■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【慶賀】祝・紀子殿下御懐妊:提灯行列OFF
- 1 :エージェント・774:2006/02/07(火) 16:31:43 ID:DTtipmqu
- 日本人なら提灯行列!
- 2 :エージェント・774:2006/02/07(火) 17:17:14 ID:8sOCCwmI
- 行くぜ〜
- 3 :エージェント・774:2006/02/07(火) 17:29:03 ID:PTwT6PRc
- 珍珍行列
- 4 :エージェント・774:2006/02/07(火) 17:30:24 ID:ScJxGrj0
- 具体的に何やるの?
祭系なら一般参加も見込めそうじゃね?
- 5 :エージェント・774:2006/02/07(火) 17:31:27 ID:8tpnGGEK
- ♀が生まれたらどーすんだ、>>1。
- 6 :エージェント・774:2006/02/07(火) 17:34:59 ID:DTtipmqu
- >>5
内親王でもめでたいから祝おうぜ!
- 7 :エージェント・774:2006/02/07(火) 18:31:32 ID:uwzEHodm
- 死ね
- 8 :エージェント・774:2006/02/07(火) 18:42:38 ID:0ZC2A/en
- 男女どっちでもめでたいね
- 9 :エージェント・774:2006/02/07(火) 18:47:43 ID:aVjtUXLD
- 男子が生まれたら提灯行列!!
- 10 :エージェント・774:2006/02/07(火) 21:09:25 ID:E4blHTon
- * + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!紀子さまガンガレ超ガンガレ
∧_∧ / / どうか男のお子様を!!!
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
- 11 :エージェント・774:2006/02/07(火) 21:17:20 ID:BW3jYFQ0
- 扇状地 三角州
↑は気にするな
>>8に賛成
- 12 :エージェント・774:2006/02/07(火) 21:55:02 ID:Mp+OL4A+
- 嗚呼めでたいめでたい、こんなに上手い酒どんなに久しぶりか・・
紀子さま、おめでとうございます!!
そして心からありがとうございます!!
- 13 :エージェント・774:2006/02/08(水) 00:02:57 ID:x7p/vcPk
- 男のお子様が生まれても将来のことを考えると
売国勢力によりまた同じことが繰り返される可能性高い。
本当の皇室典範「改正」はこの期にしないとならんかも。
- 14 :エージェント・774:2006/02/08(水) 00:10:46 ID:rMMcQmUV
-
∧_∧ パッ
/\ ( ・∀・)/ヽ
( ●⊂ ,⊃● ) 紀子さま!
ヽ/ | | \ノ
し' `J
∧_∧
( ・∀・)/ヽ
ノ つつ ● ) ご懐妊 オメデトウゴザイマース♪
⊂、 ノ \ノ
し'
- 15 :エージェント・774:2006/02/08(水) 09:46:41 ID:NOTaCTXO
- 投票コーナー
皇室典範”は改正すべきだと思う?
すぐに改正すべき
時間をかけて慎重に決めるべき
改正しなくてよい
わからない・興味なし
その他
http://news.fs.biglobe.ne.jp/special/royal.html
- 16 :エージェント・774:2006/02/08(水) 15:34:29 ID:4mENwn8c
- 【週刊現代 2005/12/24号 巻頭記事】 栗本慎一郎 : 「パンツをはいた純一郎」(全文)
http://www.asyura2.com/0510/senkyo17/msg/912.html
- 17 :エージェント・774:2006/02/08(水) 21:48:10 ID:Klst9nXu
- ま、本当に提灯行列するのは無事出産が済んで、日嗣の御子が誕生してからだな。
- 18 :エージェント・774:2006/02/09(木) 23:37:35 ID:Uyen+lPp
- 何だか紀子様のほうが将来の皇后陛下に相応しくねえ?
雅子妃は男子生む気などさーらさらねえっぺえし。
そろそろ秋篠宮様や旧皇族の出番かな。
- 19 :エージェント・774:2006/02/10(金) 21:16:32 ID:pugy/ZMe
- 今北産業 良スレ発見!
・いつ
・何処で
・どんな提灯でやるのか?
詳細キボンヌ。
- 20 :エージェント・774:2006/02/10(金) 21:23:39 ID:1kQ6L2d3
- 天皇陛下御在位10周年式典のとき念法眞教や新宗連加盟団体ががんばりました!
今回もやりましょう!
- 21 :エージェント・774:2006/02/10(金) 22:33:35 ID:FFERNoRt
- 小泉のあのしおらしさを見るに、超音波検査で男児であると判定されているものとオモ。
国を挙げて祝う慶事ですよ。
- 22 :エージェント・774:2006/02/10(金) 22:49:45 ID:s8ymqPqf
- 紀子様懐妊
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8BI%8Eq%81@%89%F9%94D&sf=2&andor=AND&H=&view=table&all=on
雅子様
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%89%EB%8Eq%97l%81@%89%EB%8Eq%82%B3%82%DC&sf=2&andor=OR&H=&view=table&all=on
- 23 :エージェント・774:2006/02/11(土) 00:42:41 ID:i58oeZ0P
- >>21
さすがに6週間ではわからんだろ。
ま、男女どちらにしてもめでたい。
提灯行列ってやったことないけど、提灯持って集まったらいいの?
- 24 :給食車 ◆Xw9dZOZpgw :2006/02/11(土) 01:45:30 ID:98pwCD/A
- どこでやるかだなぁ〜
あんま遠いとチョトツライ
- 25 :エージェント・774:2006/02/11(土) 02:01:37 ID:/yUNDtO1
- >>24
名古屋は名古屋でやればいいジャマイカ。
- 26 :エージェント・774:2006/02/11(土) 12:16:13 ID:XSI62G60
- 提灯について・・・
本格的な提灯は製作が難しそうなので、
白い風船かビニール袋の中に100均で売っているロウソク風ライトを入れて
外側に文字や絵柄を書いてはどうか?
- 27 :エージェント・774:2006/02/11(土) 18:58:40 ID:BD1TXVR4
- >26
見た目コンドームっぽいのは気にならんのか、おまいは
- 28 :エージェント・774:2006/02/15(水) 19:01:09 ID:mAXY6hiZ
- 提灯は通販でも一応手に入るようだ。
どんなのがいいのか分からんけど。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=112779&v=3&p=0&e=0&s=6&oid=000&k=0&sf=0&sitem=%C4%F3%C5%F4
- 29 :エージェント・774:2006/02/17(金) 08:11:46 ID:tOwce45o
- >>28
1500円ぐらいのやつに「奉祝」とか「祝・親王殿下」とか
入れてもらえないのかな?
- 30 :481:2006/03/01(水) 20:09:53 ID:igpMsqGQ
- 社会版:
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1139132859/
の投稿222を読んでいただけないでしょうか?
社会生態学的に分析した場合、
オーム真理教が「皇室犯罪」と仮定した時には
東京大学農学部にて、サリンが製造され、
地下鉄で多数の命を奪っていた可能性も考えねばなりませんが、
万一その場合、毒物製造を担当した東京大学農学部の教員陣は
殺人罪で検挙されるべきかと思うのですが、
この点の検証は行われつつあるのでしょうか?
オーム真理教が「皇室犯罪」か否かで
地下鉄毒物殺人事件の当事者が違ってきます。
東京大学農学部がサリン製造を担当していたかどうか
慎重な検証が必要と考えます。
- 31 :481:2006/03/03(金) 16:50:09 ID:FRU92lPu
- 三島由紀夫は以下の問題に関連して自決したと考えています。
社会版:
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1139132859/
の投稿5と222を読んでいただけないでしょうか? 明治維新時に孝明天皇父子の虐殺
及び長州藩の部落住民による『乗っ取り』があったため血統に正当性がない可能性が
高く、その歪が日本を亡国状況にしている可能性が否定できません。
また社会生態学的に分析した場合、
オーム真理教を「皇室犯罪」と仮定した時には
有機リン剤の専門研究室がある東京大学農学部にて、サリンが製造され、
地下鉄で多数の命を奪っていた可能性も考えねばなりませんが、
万一その場合、毒物製造を担当した東京大学農学部の教員陣は
殺人罪で検挙されるべきかと思うのですが、 この点の検証は行われつつあるのでしょうか?
オーム真理教が「皇室犯罪」か否かで 地下鉄毒物殺人事件の当事者が違ってきます。
東京大学農学部がサリン製造を担当していたかどうか慎重な検証が必要と考えます。
なお、この行政テロの被疑において、英米の関与があったのかもしれませんが、統治行為論により
他国の責任は不問にしてでも、この点の検証は求められると思います。何故ならば
米国の9・11で見られた行政サタニズムミーム(すなわち田中宇氏が主張しているように
米国当局自体がビンラディンである可能性が否定できない)が形を変えて何度も未だに繰り返されている
からです。これは日本国民にとっても米国国民にとっても大変なマイナスです。日米英とも今一度
国民主権に戻りサタンではなくイエス(仏)のミームによる国家再構築が求められるように思えてなりません。
社会生態学という学問の一環として上のスレッドをダウンロードして冷静かつ慎重に読んでいただけるよう
重ねてお願いします。今のまでは日米英ともサタン・ミームに支配されかねません。米国は基本的には
キリスト教国家ですが、これではキリスト教も何もあったものではありません。サタン教は撤廃すべきです。
社会生態学を今後あらゆる分野で育てていく必要があるよう思えてなりません。
- 32 :エージェント・774:2006/03/10(金) 20:00:14 ID:WGgTB/Mz
- 小泉首相は「天皇の性行為に対する助言と承認」の職務を果たしておられません。
以上戯言でした。
- 33 :ニセモノ皇族(長州部落住民)の学術論議が日本再生に必要:2006/04/17(月) 01:04:27 ID:ivBO015m
- 内容(「BOOK」データベースより)
幕末は慶応二年十二月から翌三年夏にかけて、長州、岩倉の一味によって強行された、
孝明天皇父子弑逆事件とその徹底的な隠蔽、そして長州による大室寅之祐明治天皇スリ替え事件。
明治維新という未曾有の大改革によって誕生した大日本帝国なるものは、
それらの大謀略を経て築かれた偽政体であった。このような大異変は、
日本民族のそれまでの歴史の流れから、絶対に生まれるはずのない性質のものである。
それは何故なのか?なぜ、起きたのか?そしてその本質は何なのか?
今や、この問題に答えを出さなければならない秋は来た。
本書はこの平成の御代まで連綿と続く、西洋かぶれ売国奴政治屋の悪辣悪行をあぶり出し、
家畜・羊の群れと堕した現代日本人に強い覚醒を促す書である。
内容(「MARC」データベースより)
明治維新という未曾有の大改革によって誕生した大日本帝国とは、
大謀略を経て築かれた偽政体であった。「孝明天皇父子弑逆」
「大室寅之祐明治天皇スリ替え」など、長州売国奴が封印した日本史の超タブーを暴く。
参考文献:長州の天皇征伐〜日本の悲劇は全てここから始まった〜 太田龍
成甲書房、¥1,995 (税込) ISBN: 4880861898 ; (2005/10/20) 、以下URLはアマゾン書評(見る価値あり)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4880861898/503-4909883-0820712
皇族とか天皇が犯罪犯したらどうなるの? (偽皇族はオウム真理教殺人被疑あり)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/l50http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/l50
- 34 :エージェント・774:2006/07/05(水) 07:17:39 ID:6mBmE5yV
- 秋田県立大および偽皇室のオウム殺人犯罪容疑
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/416-423
275 :↑しつこいキチガイ女め :2006/06/13(火) 17:08:16 ID:???
ヒットマンではなく 直接してやる。覚悟しろや。】ヒットマン ププ
http://www.akita-pu.ac.jp/bioresource/b_aisatsu.html
2 名前:藤本しゅういち :2006/06/22(木) 13:54:13 ID:r/NLr5NA0
ヤバイ!!教員の●盗もうとして捕まっちまったよ!! 誰か助けて!!もうショック!!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1151149645/
255 :非公開@個人情報保護のため :2006/06/15(木) 06:59:11
小説救急車殺人企画事件を考える
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1109449154/463-469
311 名前:実名攻撃大好きKITTY :2006/06/24(土) 19:13:31 ID:zgdswjAI0
それ俺の親友。マジショック…
188 名前:最低人類0号 :2006/06/22(木) 01:01:05 ID:2CWmvqaB
お前のせいで私の人生終わったよ。 このまま柵のついた窓がある病院で一生を終えるなんてイヤだ。
http://www.akita-pu.ac.jp/bioresource/dbe/rural/staff.html
176 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/27(火) 15:34:50 ID:nPFLGkCv
●●殺人大学は、人の殺し方や死体の処理の仕方を教えている。
957 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/26(月) 01:02:44 ID:8gqYcyr7
(括弧内補足:入学者激減により)来年度の収入見込みは絶望的であるがこのような状況化においても
学生の募集を続けていることは、学生の将来を無視した、学長の自己中心的な判断だと言える
601 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2006/06/26(月) 16:17:18 ID:ZaBaB4mj
まぁ、警●庁が動き出したってのは事実でしょ 事実出ないことをブログにのせる奴はいないし
- 35 :エージェント・774:2006/08/26(土) 22:36:49 ID:4O3oQhmQ
- そろそろ打ち合わせしようぜ!!
とりあえず 9月6日 皇居前広場 集合かな?
- 36 :エージェント・774:2006/08/26(土) 22:47:51 ID:RY6fhD3V
- 提灯どこかで売ってない?
千代田区近辺で。
- 37 :エージェント・774:2006/08/26(土) 22:54:36 ID:4O3oQhmQ
- 勝手な予想だが、手術は正午から、と見た。
1〜2時間後には速報が出るか?
するってーと、昼間から提灯行列だなw
- 38 :エージェント・774:2006/08/26(土) 23:12:07 ID:Kz3eRgeH
- 激しく行きたいし都内なのだが自分自身が戌のお参りなんだよな。
あやかりたいなぁ。
- 39 :エージェント・774:2006/08/26(土) 23:20:05 ID:4O3oQhmQ
- 何だかんだ言ってもう後11日なんだよなぁ・・凄くドキドキしてきた。
- 40 :エージェント・774:2006/08/26(土) 23:38:36 ID:2zNtbOXZ
- >>38
おめでd。
ぜひあやかって、元気な赤ちゃん誕生を祈るよ。
- 41 :エージェント・774:2006/08/27(日) 02:15:15 ID:dq/SLIuL
- 昼間の提灯行列!?
提灯と日の丸も欲しい。浅草とか下町の方だったら職人さんが作ったのが
手に入るかな?
親王殿下ご誕生だったら一生の記念ワクテカ
- 42 :エージェント・774:2006/08/27(日) 02:35:06 ID:5s/c2Y1D
- 提灯は、皇居で配るらしい。
親の不確かな記憶による情報なので、アレだが。
- 43 :エージェント・774:2006/08/27(日) 11:25:56 ID:GkNj/37m
- 提灯が欲しければ靖国神社に聞けば教えてくれるはず、毎年何万個も買っている
神社だから。
- 44 :エージェント・774:2006/08/27(日) 11:27:36 ID:8cJNZcsZ
- 中国製提灯だったら藁
- 45 :エージェント・774:2006/08/27(日) 14:35:38 ID:iSN/DdNe
- 去年「天皇皇后両陛下奉迎神奈川県民の集い」というのがあって
その時は現地で大量に提灯配ってたよ。
- 46 :エージェント・774:2006/08/27(日) 15:10:42 ID:jvm5QjL6
- 普通は>>45のように配布するものらしいが、今回量が半端ないのでどうだろうね。
隣組によっては回覧板で提灯希望者を募ったところもあるらしい。
まあ提灯なくても皇居には行く積り>当日午後
- 47 :エージェント・774:2006/08/27(日) 15:14:10 ID:jvm5QjL6
- いやあそれにしても、我等が未来の天皇陛下御誕生まで
後10日。 ドキドキするなぁ。
- 48 :エージェント・774:2006/08/28(月) 01:58:57 ID:sL/ptvZn
- 提灯屋さんにはもう用意してあるのかな?
新王でも内親王でも提灯OK?
- 49 :エージェント・774:2006/08/28(月) 02:04:30 ID:ef25VBWC
- いいなぁ・・・おれも参加したい・・・(´д`;)
- 50 :エージェント・774:2006/08/28(月) 03:03:31 ID:sNQ391Nn
- 9月5日からしばらくは家をどーしても空けられないので
国旗を門に揚げて
平成の世を見なかった面子がつまってる仏壇にあかあかと和燭ともして
仏さん達が目を疑うような色とりどり華やかな盛り花をほどこして報告する予定
神仏習合状態だけど
さらに耶蘇教もまきこんで、紅白の花使ったリースでも玄関に掲げてみようかな
- 51 :エージェント・774:2006/08/28(月) 03:11:29 ID:v+URRqxG
- >>47
我等が未来の天皇?ああ、愛子様のことね〜分かった!
- 52 :エージェント・774:2006/08/28(月) 03:25:57 ID:sSLujgCZ
- 皇居でお祝いの記帳とかやるよね? 会社が皇居の近くだから仕事抜け出して行くつもり。
- 53 :エージェント・774:2006/08/28(月) 06:38:08 ID:+yEGSToH
- >>51
騒蚊工作員は出入り禁止。
- 54 :エージェント・774:2006/08/28(月) 21:56:03 ID:Nj6jgxw0
- >>51
愛子ちゃんはまだ産まれてないのか ( ´,_ゝ`)プッ
ヴォケが
- 55 :エージェント・774:2006/08/28(月) 22:37:22 ID:Fjs5jMah
- >>51は寧ろ統一教会か北朝鮮の工作員だろ。
男子がお生まれなら連中はファビョると思う。
- 56 :エージェント・774:2006/08/29(火) 00:16:36 ID:JsAxugxs
- 集まって降りる地下鉄は??山手線などの駅はどこどこ??
激しく教えてキボンヌ!! 相方の誕生日が9月6日なので
マツーリに参加したく存じます!(`・ω・′)ノシ
- 57 :エージェント・774:2006/08/29(火) 00:47:04 ID:Fqd264QQ
- >>56
http://sankan.kunaicho.go.jp/guide/access_map_kokyo.html
大手町で降りれて地上に出れば後はなんとかなるかな、と俺は見積もってる。
- 58 :エージェント・774:2006/08/29(火) 09:00:59 ID:OfRGJGyS
- 9月6日 予想タイムスケジュール
前夜:紀子さま、食事・水控える
10時:関係者準備開始
11時:紀子さま、準備開始
12時:手術室に入られる
13時:開始
13時半〜14時:無事ご出産・ニュース速報
15時:宮内庁正式発表
- 59 :エージェント・774:2006/08/29(火) 09:13:56 ID:fXFFISNr
- >>56 東京駅から直接歩いてもとっても近いよ。
- 60 :エージェント・774:2006/08/29(火) 22:22:34 ID:FBjgfwIu
-
紀子様、安産祈願
提灯行列が楽しみです。
提灯行列、楽しみモナー
∧_∧ ∧_∧
( ´∀`) (・∀・ ) ほんとにな!
( ..⊃ォ、 ..⊃ォ、
人 Y ((祝)) Y ((祝))
し(__) し(__)
- 61 :エージェント・774:2006/08/30(水) 13:02:00 ID:/2dxn3tj
- 母子とも似なくなれば祭りどころじゃないだろ。
宮内庁病院は責任逃れで民間の医者を推薦したんじゃね?
状況は厳しいとみた。
- 62 :エージェント・774:2006/08/30(水) 14:25:01 ID:8PVKFz95
- 騒蚊は四ね。
- 63 :エージェント・774:2006/08/30(水) 14:48:59 ID:7Ton64RE
- >>61
つーか、主治医のやってる病院だし。
- 64 :エージェント・774:2006/08/30(水) 16:04:14 ID:/2dxn3tj
- 紀子と赤子は死ね
- 65 :エージェント・774:2006/08/30(水) 17:48:00 ID:aG/Yj04T
- 逝け駄、早く四ね。
- 66 :エージェント・774:2006/08/30(水) 18:33:01 ID:6mHuzr9y
- ところで犬作って今なにやってるの?
しばらく顔見ないけど。
- 67 :エージェント・774:2006/08/30(水) 22:53:13 ID:I+3IHNjC
- >>66
地獄に落ちました
- 68 :エージェント・774:2006/09/01(金) 06:33:29 ID:4PN7+JZx
- 着物着ていけよ。特に男は
- 69 :エージェント・774:2006/09/01(金) 09:59:51 ID:ajZqoLGk
-
提灯行列、楽しみモナー
∧_∧ ∧_∧ ∧,,∧. /■\
( ´∀`) (・∀・ ) ミ,,゚Д゚彡 ( ´∀`)
( ..つォ、 ..つォ、 (ミ ミつォ、 (つ つォ、
人 Y ((祝)) Y ((祝)) ミ ミ ((祝)). ( ヽノ ((祝))
し(__) し(__) し""∪ し(_)
- 70 :エージェント・774:2006/09/01(金) 16:07:38 ID:W1KG+41n
- 慶祝age
- 71 :エージェント・774:2006/09/01(金) 16:09:45 ID:W1KG+41n
- sageてしまった・・・_| ̄|○
- 72 :エージェント・774:2006/09/01(金) 16:10:48 ID:rBUx93Cn
- 提灯行列に参加したいのですが。
どなたか、今上陛下の在位10年の提灯行列に参加なさった方、いらっしゃいませんか。
当時の様子を教えてください。
- 73 :エージェント・774:2006/09/01(金) 16:11:18 ID:Ox/zzGK/
- 速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
紀子さま帝王切開6日に決定!<NHK
- 74 :エージェント・774:2006/09/01(金) 16:12:30 ID:0O6xSLmY
- よっしゃーーーー!!ヽ(゚∀゚)ノ
6日はみんなで提灯行列するぞ!!!
- 75 :エージェント・774:2006/09/01(金) 16:16:08 ID:W1KG+41n
- どんな提灯持っていけばいいの?
浅草で売ってるようなやつじゃだめなんだよね?
- 76 :エージェント・774:2006/09/01(金) 17:46:43 ID:jhDoxF1A
- 矢風に電凸報告が上がってる。
6日のご出産ニュースの時に、記帳所が設けられるかどうか発表されるそうな。
記帳所が設けられるとしたら、前例から、皇居周辺。(秋篠宮家ではない)
坂下門付近ではないかとのこと。
- 77 :エージェント・774:2006/09/01(金) 17:55:52 ID:hozuooJH
- 男の子を産ませまい、とする恐ろしいまでの「神の見えざる手」が働く皇室
1・雅子の第一子がなかなか産まれず(身体的問題?)、やっと生まれたら女の子(愛子)
第2子はもう難しい状況。雅子に一途な皇太子には離婚、再婚などは無いだろうから
2・弟、秋篠宮、紀子は二人の子を儲けたが、いずれも女の子(眞子、佳子)
3・平成天皇の弟夫婦には子供が産まれなかった。
-------------これで現在、昭和天皇からの現皇太子、秋篠宮に継ぐ「男系」の世継ぎがいない状況------
4・昭和天皇の3人の弟夫婦の内、二人には子がいない(秩父宮、高松宮)
子がいる三笠宮は3男をもうけ、その二人(三笠宮、高円宮)にはそれぞれ
二人、3人子がいるがいずれも女!(あき子、揺子、承子、典子、絢子)
-----------これで昭和天皇の兄弟を含めても男系の世継ぎがいない状況、
なお、大正天皇、明治天皇に遡っても、他に男系の子はいない。すさまじい確率。-------------
これは戦争で無くなった多くの人たちの天皇家に対する祟りか???
- 78 :エージェント・774:2006/09/01(金) 20:50:40 ID:vV16Rou9
- 6日はぜひ提灯行列なるものに参列したい。
5時に仕事終えて、dで帰って大手町駅あたりまで1時間もあれば着ける。
その後どうすればいいんだ?
とりあえず服装は私服か?背広とかの方がいいか?
提灯は持ってないぞ
国旗は持ってるから持って行くぞ
さぁどうすりゃいいんだ
- 79 :エージェント・774:2006/09/01(金) 21:49:31 ID:eGk3Bz4y
- 皇居まえでやんの?
- 80 :エージェント・774:2006/09/01(金) 21:57:08 ID:jf6wfdbn
- お祝いするなら時間無いけど何かいいの考えようぜ
男のお子様でも女のお子様でもめでたいもんはめでたい。
子供が生まれたら何かするとかってあったっけ?
- 81 :エージェント・774:2006/09/01(金) 22:12:59 ID:Flhbeb/Z
- どこでどうやったらいいんだ?
市町村や町内のような公で開催してくれるのか?
一人で提灯もってポツーンとしてたら寂しいじゃないか(´・ω・`)
- 82 :エージェント・774:2006/09/01(金) 22:15:14 ID:zwr1J+6l
- >>78 人形町で大量に買うべし
- 83 :エージェント・774:2006/09/01(金) 22:16:57 ID:vV16Rou9
- つーか、どんな提灯を買えばいいんだよ。大きさから絵柄から色合いから、いろいろあるだろ
- 84 :エージェント・774:2006/09/01(金) 22:36:29 ID:VEVfUZfa
- >>83
「御用」って書いてあるの買うなよ。
- 85 :エージェント・774:2006/09/01(金) 23:26:06 ID:vV16Rou9
- これを車で渡るのは、かなり勇気が要りそうだ
- 86 :エージェント・774:2006/09/01(金) 23:26:17 ID:vV16Rou9
- スレを間違えた
- 87 :エージェント・774:2006/09/01(金) 23:28:44 ID:b0oGBsXZ
- 自分もいきたい!
皇居前にちょうちんもっていけばいいのか?
とりあえず集合場所と集合時間だけでもきめておかないか?
・お子様のお生まれにになった日(お生まれが夜以降なら翌日)
・明るい時間にちょうちんもなんなので、日の落ちる18:30集合
・場所 皇居のどの門にしようか?それとも皇居前から少しはなれた別の場所がいいか?
- 88 :エージェント・774:2006/09/02(土) 00:00:57 ID:W1KG+41n
- ご誕生の発表があったらせーので万歳三唱だな。
- 89 :エージェント・774:2006/09/02(土) 00:07:31 ID:qxyH/nyK
- この際だ、記念になるから今度の週末に下町に行ってちゃんとした提灯を職人さんに作ってもらうかな
あと日の丸もちゃんとしたのが欲しい。服装はスーツの方がいいのかなぁ?
提灯行列参加したい!!したいぞー!!!
ああwktk!!!!
- 90 :エージェント・774:2006/09/02(土) 00:12:02 ID:A8HkaHW2
- ところで、提灯のなかに本物のろうそくをいれるのもなかなか安全上きびしい。
豆球式になるんだろうけど、あれ、電池どれくらいもつんだ?
- 91 :エージェント・774:2006/09/02(土) 00:55:03 ID:heQzxsDR
- >>89
羽織袴で
- 92 :エージェント・774:2006/09/02(土) 02:06:40 ID:nGocSOaC
- 【奉祝】ちょうちん行列オフ【皇孫御誕生】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1157128042/
- 93 :エージェント・774:2006/09/02(土) 16:16:18 ID:DKEqbNXS
- 6日って台風きそうな悪寒?
コウノトリじゃなくて「神風が運んでくる親王さま」って強そうだな。
- 94 :エージェント・774:2006/09/02(土) 20:31:39 ID:WzZtLrzA
- 明治帝、昭和帝の再来だな
- 95 :エージェント・774:2006/09/02(土) 23:39:17 ID:Bu1hmOzc
- 男は着物きろよ
見栄えが違うからな
- 96 :エージェント・774:2006/09/03(日) 01:00:42 ID:xETcxjia
- >>90
ロウソクは意外と熱持つからね。
俺は、夜店で売ってる光るやつをどこかで一本調達するつもり。
あれ、どこで売ってるかな。
>>81
http://sankan.kunaicho.go.jp/guide/access_map_kokyo.html
さしあたって、ねらー用の集合場所でも決めとくか。
坂下門前?正門前?
大手町・二重橋前・日比谷といった、地下鉄駅の出口の方が良いかな?
- 97 :エージェント・774:2006/09/03(日) 01:39:42 ID:xETcxjia
- 自己解決。
↓のを1本買って提灯に入れる予定。
http://www.21hasegawa.jp/lumica/top.html
- 98 :エージェント・774:2006/09/03(日) 04:25:09 ID:Q7RguFkN
- >>97
天才現る
- 99 :エージェント・774:2006/09/03(日) 16:41:41 ID:qsxVPEfh
- >一人で提灯もってポツーン(´・ω・`)
ちょっとカワユス。 でも・・・集合場所がわからなかったら自分もこうなる悪寒。
- 100 :エージェント・774:2006/09/03(日) 17:04:02 ID:GnstV+3o
- 皇居前に行けばナカーマがいっぱいいるよ
- 101 :エージェント・774:2006/09/03(日) 17:43:36 ID:TcTg29IN
- 皇居前に行けば、提灯売りとかいるのかなぁ?
数百円で買える程度なら、その場で買っても良いのだが
- 102 :エージェント・774:2006/09/03(日) 19:51:56 ID:kaCWfpI9
- >>101
皇居で提灯行列が出るときは、タダで配布するらしいよ。
数はどのくらい出るのかわからないけど。
- 103 :エージェント・774:2006/09/03(日) 20:14:08 ID:TcTg29IN
- なるほど。
とりあえず当日は天気が悪そうだけど、会社帰りに皇居前に行ってみるよ。
- 104 :エージェント・774:2006/09/03(日) 20:17:00 ID:LHQO6E46
- むしろ人だらけで皇居前は大変なことになってるかもしらん。
ところで昼間のオフはないの?
提灯行列って何時頃だろう
- 105 :エージェント・774:2006/09/03(日) 20:56:05 ID:xETcxjia
- ちょっと偵察してきた。
大手町駅からだと桔梗門に一番近いD2出口まで結構な距離を歩く事になった。
二重橋前駅の改札出てすぐの出口2(20時以降は出口1)を使えば
二重橋(正門)までは直進だけなので近い。
写真等でよく見る二重橋が前方に見えてくるので感覚的にも分かり易い。
- 106 :エージェント・774:2006/09/03(日) 21:13:32 ID:UwRZGS8B
- 9月6日って水曜日で、俺のいる会社は、ノー残業デー
- 107 :エージェント・774:2006/09/03(日) 21:32:40 ID:UwRZGS8B
- 【皇室】 "経過は順調" 紀子さま、6日午前に出産…宮内庁発表★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157123964/630
630 名無しさん@6周年 sage New! 2006/09/03(日) 18:11:16 ID:3zvS6ZyU0
瑞兆キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.yamagata-np.jp/kiji/200609/03/news05927.html
早めに見ておいてね♥
- 108 :エージェント・774:2006/09/04(月) 11:04:36 ID:L5nHXZBC
- もうすぐですねー。まだかまだかと待ちかねていたのに、気づけば明後日…。
- 109 :エージェント・774:2006/09/04(月) 12:13:29 ID:kPBX3adp
- 私も参加したい(五時半以降なら)。参加する事を前提で、ネットショッピングで紅白提灯を物色中。ビニール製で945円ってのがあった。配達が間に合わない場合、日の丸の小旗でもOK?
- 110 :エージェント・774:2006/09/04(月) 12:18:15 ID:jaYM4Ucy
- ねらーの待ち合わせはないんですか?
参加したいヨー
- 111 :エージェント・774:2006/09/04(月) 15:47:32 ID:W1HiSUiu
- >>110
待ち合わせても
イパーン人が多すぎて合流不可能な予感
- 112 :エージェント・774:2006/09/04(月) 16:51:49 ID:meZykdCs
- >>111
では個々の参加ということですかね。
ちょっと寂しいけど行くか・・
- 113 :エージェント・774:2006/09/04(月) 17:53:15 ID:dq5ip7mU
- 「ペットボトル提灯の作り方」
ttp://www.japan-net.ne.jp/~benten/art/summer/pet.html
コレなら簡単に作れると思う。ろうそくじゃなくって、夜光塗料の棒や、LSDの方が安全かも。
でもゆらゆら揺れるろうそくの炎の方が綺麗かもしれん。
中の絵にあるみたいに6連結とかしたら迫力あるだろうな。
オマケ「金魚提灯の作り方」
ttp://www.yanaicci.or.jp/html/kanko/kanko34.html
- 114 :エージェント・774:2006/09/04(月) 17:55:38 ID:dq5ip7mU
- ウケ狙いで、ハロウィンのカボチャお化けの提灯を引っ提げて
ヒーローになるか?
- 115 :エージェント・774:2006/09/04(月) 18:19:28 ID:W1HiSUiu
- 女は何を着ればいいんだろう。
やっぱりスーツかワンピースくらいは着ないとだめだよね?
- 116 :エージェント・774:2006/09/04(月) 18:20:35 ID:/2gfNKw/
- 名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:42:37 ID:xreH6LU1
「世界に最も良い影響を与える国」の第1位に日本
米メリーランド大学と英BBCが世界で実施した調査で、
「世界に最も良い影響を与える国」の第1位に日本が選ばれたんです。
33カ国のうち31カ国で、回答者の過半数が日本のような国の存在が
世界にとって好ましいと答えたわけですよ。
ちなみに、「好ましくない」が過半数を超えたのは、
韓国と中国だけでした。
反 日 は 韓 国 と 中 国 だ け で し た 。
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20060725/106771/?P=1
- 117 :エージェント・774:2006/09/04(月) 22:14:23 ID:Ty5zx6AT
- 地方在住としては悔しいです…
東京に住んでいたら絶対に着物着て参加するのに
- 118 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/04(月) 23:41:39 ID:DI2gsDmD
- >>96 >>97
ルミカなら確か100斤で見たような・・・
大きいところなら確かに。
ダメならハンズかロフト
今ペトボトルちょうちん製作中ですが、
ルミカ入れるならブレスレットタイプが使いやすいし安定すると思われ。
できたらレポ書きますね!!
そ言えば昨日100金でハッピ売ってたので買って来ようかな・・・?アト日の丸鉢巻も。
当日は娘の授業参観があるので終わり次第二重橋2番出口に向かいます!!
問題は・・・あそこ禁煙なんだよね・・・。ヤニ切れに耐えられるか・・・。
まぁ、帝王切開される紀子さまの術後の苦しみよりましと思えばガンガレそうでつ。
- 119 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/04(月) 23:58:15 ID:DI2gsDmD
- ログ読んで「奉祝」とか「秋篠宮家マンセー!」とか筆まめで書いて
たまたま透明シール用紙があったから印刷したけど、インクが・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
あとは明日ホームセンターで夜光塗料かって書くっきゃねぇ。
- 120 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/05(火) 00:06:44 ID:kDf3m9GI
- スミマセン、印刷ミスってやり直したらかなりいい感じになりました。
なんか台詞ください・・・。
- 121 :エージェント・774:2006/09/05(火) 00:07:21 ID:ADT3aIPL
- >>115
裸で行くつもりだったのか?w
- 122 :エージェント・774:2006/09/05(火) 00:07:43 ID:0YW3Ehuo
- 「泣ける2ちゃんねる」2007年新春ドラマ化…長澤まさみ、亀梨和也、玉山鉄二など豪華出演陣予定
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1121411094/
- 123 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/05(火) 00:08:07 ID:kDf3m9GI
- さすがに「M個イラネ」は書かないので・・・。
- 124 :エージェント・774:2006/09/05(火) 00:11:18 ID:ADT3aIPL
- >>120
祝 親王ご生誕
親王キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
未来の天皇(・∀・)イイ!!
これで日本も安泰(`・ω・´)シャキーン
男系維持キボンヌ!
- 125 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/05(火) 00:15:38 ID:kDf3m9GI
- >>124
サンクスでつ。
しかし、これモロに使うと一部ヤヴァイものもありませんか?
あ、当日娘の小学校から直行します。
ランドセルが個性的なのですぐに見分けつくかと思われ。
で、どこ集合でつか?
- 126 :エージェント・774:2006/09/05(火) 00:18:27 ID:6ldxKmtt
- おいおい。
誕生されるのは「現人神」なのだから、芸能人みたいな扱いは不敬なのでやめましょう。
とりあえずAAの類いはやめた方が。
- 127 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/05(火) 00:22:30 ID:kDf3m9GI
- そうですね・・・警備の目かなり厳しいと思われるので。
今日は寝ます。明日に備えて。
主婦の朝は忙しいので。
- 128 :エージェント・774:2006/09/05(火) 00:25:15 ID:ADT3aIPL
- 多分、普通、こんな時には、皇居前広場に行くのが無難です。
二重橋が見るところです。
ここに、記帳所ができるはずです。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F40%2F48.597&lon=139%2F45%2F35.219&layer=1&sc=3&mode=map&size=s&pointer=on&p=&CE.x=311&CE.y=399
- 129 :エージェント・774:2006/09/05(火) 00:30:05 ID:ADT3aIPL
- 台風12号の龍神は、挨拶に来たかったようです。
もう、ターンして帰っています。
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
- 130 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/05(火) 00:30:16 ID:kDf3m9GI
- もう寝るって言ったのに・・・何やってるんだ漏れ。
皇居前広場なら日比谷が最寄り駅ですねぇ。
小生日比谷まで出れるのでつがどうしましょうか?
- 131 :エージェント・774:2006/09/05(火) 00:42:00 ID:ADT3aIPL
- まあ、誰かいるでしょう。
- 132 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/05(火) 10:43:32 ID:kDf3m9GI
- おそようございます。
ただいま100金で材料調達しますた。
ルミカいっぱい置いてあってどれにしようか悩んだよ・・・。
これから製作に取り掛かりますノシ
- 133 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/05(火) 11:34:45 ID:kDf3m9GI
- できたー!!
こんな感じです。
このあと気分次第で蓄光塗料付け足します。
http://blog70.fc2.com/l/lucy1979/file/SN340038.jpg
- 134 :エージェント・774:2006/09/05(火) 11:46:02 ID:t0soGn1B
- 学習院の倍率数百倍になりそうだな
ご学友を目指せ!とかで
- 135 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/05(火) 14:18:15 ID:JIEvkdgZ
- とりあえず完成。
ルミカも太めのヤツにしました。
明日皆さん何処に何時ごろ来るのでつか?
- 136 :エージェント・774:2006/09/05(火) 15:03:17 ID:wfJlcOQh
- 今宮内庁に電話したんだけど、
明日の出産に関連して記帳所を設ける予定はないとのことなんだが・・・。
普通電話してもそういう対応なの?
- 137 :エージェント・774:2006/09/05(火) 15:09:09 ID:g92s2Q1t
- http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/t19890214001/t19890214001.html
>>国家公務員等のうち、法令の規定により、昭和六四年一月七日前の行為について、平成元年二月二四日前に減給、戒告又はこれらに相当する懲戒処分を受けた者に対しては、将来に向かつてその懲戒を免除することとしているものである
国民に恩赦はないけど、公務員(国家・地方とも)は懲戒処分が免除だお。再び公務員に懲戒処分の免除をきぼんぬ!岐阜県庁は永久に不滅だお!(^^)
- 138 :エージェント・774:2006/09/05(火) 16:26:11 ID:5kKx2jn6
- >>136
ほんとかよっ!酷いじゃないか。何故だ?
- 139 :エージェント・774:2006/09/05(火) 16:34:00 ID:r2hPamE+
- >>136
とりあえず人がとんでもなく集まったら設けるだろ
- 140 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/05(火) 16:56:50 ID:kDf3m9GI
- やっと完成です。
こんなカンジでよろしいでしょうか?
http://blog70.fc2.com/l/lucy1979/file/SN340042.jpg
http://blog70.fc2.com/l/lucy1979/file/SN340041.jpg
- 141 :エージェント・774:2006/09/05(火) 18:15:06 ID:tqXE7zd+
- >>139
われもわれもとみんなが記帳したがって大混乱になるといけないからじゃね?
- 142 :エージェント・774:2006/09/05(火) 18:35:11 ID:t0soGn1B
- >>140
これはしょぼい
- 143 :エージェント・774:2006/09/05(火) 18:37:56 ID:4NTuMZAO
- >>140
そ、それ持って歩くのか!
- 144 :エージェント・774:2006/09/05(火) 18:39:14 ID:PytEYlkr
- >>140
できれば披露は控えていただきたい
- 145 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/05(火) 18:43:38 ID:kDf3m9GI
- そこまで言わんでも・・・
ない頭ひねって考えた末がこれなんだからさぁ!!
- 146 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/05(火) 18:46:13 ID:kDf3m9GI
- いやね、確かに赤くスプレーしようかと思ったのよ。
でもロウソクだと解けるし火事が心配だし、ルミカだと光らない・・・。
んでもってクリアーにしたわけなのだよ。
- 147 :エージェント・774:2006/09/05(火) 18:59:28 ID:3+SLwz1b
- さっき、板橋にある手作り提灯のお店に電話した。 お祭りの山車とかについている提灯(縦50px直径約12pとっ手有)は\9450とのこと。続きは自宅からにします。
- 148 :エージェント・774:2006/09/05(火) 20:04:03 ID:waw/5K2T
- で、何処で提灯行列やんの?
やっぱり夜?
- 149 :エージェント・774:2006/09/05(火) 20:25:56 ID:HvgDnjWW
- みねるばカワイソスwww
- 150 :エージェント・774:2006/09/05(火) 20:28:58 ID:F2jDew3Q
- みねるば一人でもガンガレ 漏れはいい仕事してると思うぞ
- 151 :エージェント・774:2006/09/05(火) 20:41:07 ID:CzkEDvO5
- 提灯って、子どもの頃、夜店で買った安いのしか思い浮かばない。
皇子誕生の記念で、しかも部屋に飾れそうなものなら、高くても買うかも。
- 152 :エージェント・774:2006/09/05(火) 20:48:08 ID:vmHMsgxL
- みねるばの提灯結構好きだけど。 中にひとつ個性的なのがあっても良いと思うぞ。
それはそうと・・・明日の動きが全然わからん。 とりあえず皇居に行ってみるか。
- 153 :エージェント・774:2006/09/05(火) 20:52:21 ID:YvgOVHKy
- >>136
そもそもこれまでの親王、内親王ご誕生のときにはあったのだろうか?
あってしかるべきとは思うが。
- 154 :エージェント・774:2006/09/05(火) 20:56:57 ID:rLdY9KTm
- 602 早速飽きた 2006/09/05(火) 20:38:56 ID://Pp0NEG0
>>569
人様の誕生を祝うのに廃物利用というのもいかがなものかw
- 155 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/05(火) 21:05:34 ID:kDf3m9GI
- >>154
いえ、その、京都議定書に基づいて・・・。
>>149-152
明日は娘(小1)連れて行きますよw
ソースは上のペトボトル提灯でつ。
たまたま来週ゴミの日に出すペトボトルがあったので・・・。
- 156 :エージェント・774:2006/09/05(火) 21:12:22 ID:8jiK/a6A
- >>140,>>142-152
みねるば偉い!
もれもみねるばのイイ!と思ふ。
あれ明るいとこでの写真みるとしょぼいだろうけど
夜だと、幻想的に美しくきらめいて
伝統的な提灯よりもはるかに皇威を輝かすことになるだろう。
ただ手間がかかるのがなぁ。
コンビニエンス文化に慣れてしまった連中には
金払っても手間かからず買えるのじゃないとマズくね?
重要なのは動員。大勢で集まらないと国民の意志表示として威力が出ない。
ただ>>147のレポ通りだと、伝統的な提灯は高価すぎて話にならない。
- 157 :エージェント・774:2006/09/05(火) 21:21:04 ID:q4CpdrgG
- 146です、帰宅しました。
提灯の詳細ですが、¥9450のは白地の和紙に紅色で色塗&奉祝
と手作業で入れてくれるそうです。
(お祝いの言葉は各自で)
値段が手ごろな紅白提灯¥1500位。
盆踊り等のやぐらに飾ってあるもので取っ手はなしです。
これも奉祝と手書きでいれてくれるそうです。
ある程度数がまとまると安くしてくれるみたい。
御慶事だし、奮発して高い方を明日注文しようかなと考えてます。
一生の記念にもなるかなぁと思いまして。
納期は2日位見たほうがいいみたい。
みねるばさんの手作り提灯、心がこもっているってかんじでいいと思います。
- 158 :エージェント・774:2006/09/05(火) 21:22:53 ID:rLdY9KTm
- >>156
国民の意思表示としての威力ってなんだよw
- 159 :エージェント・774:2006/09/05(火) 21:25:24 ID:VmYXFAVo
- オマイラ、みねるばタンそそのかして電波提灯持たせる気だろww
- 160 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/05(火) 21:40:35 ID:kDf3m9GI
- >>159
そそのかされる前に持つ気があるから作ってるんでしょうがwwwwww
はっぴもあるでのう
- 161 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/05(火) 21:43:15 ID:kDf3m9GI
- >>156
手間ですか?
1時間あれば余裕で2個作れちゃいましたが何か?
- 162 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/05(火) 21:49:00 ID:kDf3m9GI
- あ、申し遅れましたあたくし♀でつ。
明日はメガネも変えようか・・・こないだ買ったピンクのフレームに。
- 163 :エージェント・774:2006/09/05(火) 21:50:38 ID:cQdV4aqC
- >>159
電波とは失礼な
フンデルト・ワッサーを彷彿とさせるすばらしい芸術じゃないか!
- 164 :エージェント・774:2006/09/05(火) 21:52:21 ID:WceFMVQ5
- みねるばさんの手作り提灯見たら泣けてきた。
こんな心の篭った提灯があるだろうか。
できの良し悪しでなく、秋篠宮家を愛する気持ちが伝わってくるではないか。
私はいいと思うよ、てかこれこそが国民に愛される皇族の姿だと思う。
もし明日皇居前広場で見つけたら声掛けるよ。
- 165 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/05(火) 21:59:52 ID:kDf3m9GI
- >>163
そこまで言わんでも・・・。
学生時代美術の成績悪かったんだからw
>>164
娘の小学校から直行しますので(だって家かえるの遠回りになるからマンドクセ)
ピンクのランドセル背負った美女を連れたオバハンを見たら声かけてくだされ。
やっぱお祭り用のハッピはまづいでつか?
- 166 :エージェント・774:2006/09/05(火) 22:00:28 ID:hob3YteS
- どう見ても電波です、本当に(ry
- 167 :エージェント・774:2006/09/05(火) 22:05:57 ID:iqwvMGDV
- >>136
212 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/09/05(火) 21:56:14 ID:lxpd6kg60 [PC]
皇室:紀子さまご出産で38カ所に記帳所−−川口市が設置へ /埼玉
川口市は秋篠宮妃紀子さまがご出産の際には、記帳所を市役所、公民館など
38カ所に設け、お祝いの横断幕を市役所本庁舎正面入り口に掲げて祝意を
表すことを決めた。国旗はご誕生が日中の場合は当日中に、夕刻の場合は
翌日に掲揚する。記帳所の設置期間はご誕生の翌日から7日間。芳名帳は
市から宮内庁へ送付する。【森国郎】
9月5日朝刊
(毎日新聞) - 9月5日13時2分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060905-00000058-mailo-l11
こういうのもあるんでお住まいの自治体などに聞いてみるのもいいんではないでしょうか?
- 168 :エージェント・774:2006/09/05(火) 22:07:25 ID:iqwvMGDV
- ついでにこれも
252 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/09/05(火) 22:04:15 ID:CTLLL3eB0 [PC]
いよいよ明日モナー だな! だから、早いつってんだろゴラァ!
∧_∧ ∧_∧ ∧,,∧. /■\ おにぎりわっしょい!
( ´∀`) (・∀・ ) ミ,,゚Д゚彡 ( ´∀`) ご誕生わっしょい!
( ..つォ、 ..つォ、 (ミ ミつォ、 (つ つォ、
人 Y ((祝)) Y ((祝)) ミ ミ ((祝)). ( ヽノ ((祝))
し(__) し(__) し""∪ し(_)
- 169 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/05(火) 22:09:25 ID:kDf3m9GI
- >>167
ちょとまて。それ漏れが住んでる所ぢゃねーか!!
岡本市長やるねぇ〜、ん?
支所で受け付けてくれるか確認しよ〜っと。
- 170 :エージェント・774:2006/09/05(火) 22:25:27 ID:iqwvMGDV
- 【皇室】 紀子さまと胎児、状態は安定…あす帝王切開で出産予定★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157458277/
355 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/09/05(火) 22:21:09 ID:ggVn1Qir0 [PC]
隣の板橋区では提灯行列の準備をしてるらしいが、
うちの町内の商店街でも「奉祝 皇孫親王誕生」の幟を
準備している。
- 171 :エージェント・774:2006/09/05(火) 22:28:22 ID:ZwbfNf2D
- 盛り上がって参りました。
- 172 :エージェント・774:2006/09/05(火) 22:30:36 ID:2Jy7U/bt
- 9月6日(水)22時から「『紀子さま無事ご出産』のお祝いと、テレビ放送検証」を
テーマにスカイプネトラジを行います。
ご誕生をみんなで声を出してお祝いしましょう。
同時にテレビ放送で名誉毀損、偏向、印象操作報道が無かったかチェックします。
特になかったなぁ というのであれば
皇室典範改正の是非について話し合います。
どなたでも聴いたり話したりできます。
ぜひご参加ください。
●聴きたい方:時間になったら下記をクリック。
http://203.131.199.131:8000/port481.m3u
●話したい方:
Skypeで話す場合 →legrief にCall。通話料無料です。
※番組内のご発言は番組サイト
http://port481.cocolog-nifty.com/
で公開・保管され、フリーコンテンツとなります。
ご了承下さい。
●書き込み/読むだけの方:
当日なんでも実況VIPにスレッドを立てます。
http://live22x.2ch.net/livevenus/
宣伝失礼しました。02
- 173 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/05(火) 22:37:43 ID:kDf3m9GI
- 明日愛育周辺も凄いことになるのでは???
おそらくオペは午前中に終わると思うが・・・。そんな大手術でもないし。
- 174 :エージェント・774:2006/09/05(火) 22:39:54 ID:rLdY9KTm
- なんでオバチャンって皇室ヲタが多いの?
女性週刊誌も皇室ネタ多いし。
大学生の疑問
- 175 :エージェント・774:2006/09/05(火) 22:42:33 ID:F2jDew3Q
- >>174
ヒント:ロイヤルファミリーへの憧れ お姫様シンドローム
- 176 :エージェント・774:2006/09/05(火) 22:45:14 ID:ucUR1afm
- つか鬼女は雅子憎しの反動でキコマンセーちゃうの?
鬼女板見るとあそこの雅子叩きはもはや宗教だぞ
- 177 :エージェント・774:2006/09/05(火) 22:46:10 ID:vmHMsgxL
- >>174
今は皇室典範改正絡みで熱くなってる人も多いだろ。
- 178 :エージェント・774:2006/09/05(火) 22:50:00 ID:ZwbfNf2D
- とりあえず祭りだからいいんじゃない?
雅子が産むんでも行くよ
- 179 :エージェント・774:2006/09/05(火) 22:51:07 ID:ADT3aIPL
- なんかいきなり書き込みが多くなったのうw
- 180 :エージェント・774:2006/09/05(火) 22:57:29 ID:U5pfLS5Y
- 秋篠宮妃紀子さま:6日午前、東京・愛育病院で出産
>>手術は午前8時半ごろに始まり約1時間で終わる見通し。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/koushitsu/news/20060906k0000m040059000c.html
- 181 :エージェント・774:2006/09/05(火) 23:03:59 ID:rLdY9KTm
- >>175
皇室の家族のありかたが憧れの家族像だったりするのかな。
>>177
いや、自分の周辺だと無関心層が多いな。
爺さん婆さんが関心あるのはわかるが、
なんでオバサンが興味持つの?と疑問だった。
まあどうでもいいや。すんません><
- 182 :エージェント・774:2006/09/05(火) 23:04:46 ID:tefiIuyz
- >>176
んじゃ紀子さま叩きのスレはもはや黒魔術か人外魔境だなオソロシヤ
禁止用語が飛び交ってるもんなー
- 183 :エージェント・774:2006/09/05(火) 23:07:47 ID:ZwbfNf2D
- まああれだ。
雅子さんにしろ紀子さんにしろ、
天皇家のお嫁さんとはいえ
一番苦労がわかって共感するのは
子供を生んで育ててるおばさん世代だからじゃないか?
- 184 :エージェント・774:2006/09/05(火) 23:46:15 ID:F2jDew3Q
- おばさんが皇室応援してもいいじゃない。
なんのイデオロギーも無く単純に憧れで応援することが一番大事なことかもよ。
- 185 :96:2006/09/06(水) 00:08:27 ID:7e1+IxrA
- >>157
それは、ちと高いなー。
私が浅草ひさご通りの提灯屋で買ったのは680円でした。
無地の白提灯でロウソク立ての無いタイプだし、>>168みたいな
持ち方するには別途棒を用意しなければならんけど。
あと、かっぱ橋の提灯屋も、店内に入って少し探せば「おでん」とか
余計な字の入ってない小ぶりの飾り提灯が600〜800円くらいで
売ってます。
- 186 :エージェント・774:2006/09/06(水) 00:18:59 ID:1wv/g7aw
- 「おでん」「やきとり」提灯とか持ってくる人がいたらイヤン
- 187 :エージェント・774:2006/09/06(水) 00:19:52 ID:RjSLrrLu
- 提灯行列参加off
【場所】皇居前広場
【時間】本日午後6時
【条件】無事にご出産なさったら
【所持品】提灯、国旗
こんな感じですかな?
- 188 :96:2006/09/06(水) 00:21:36 ID:7e1+IxrA
- >>187
【所持品】提灯、国旗、うまい棒
- 189 :エージェント・774:2006/09/06(水) 00:23:33 ID:K6uYX8ZY
- 157です、提灯の値段ですが電話した、私自身がびっくりですよ。奮発してもOKな方は注文してもいいかも。橘屋に明日また電話して小振りなサイズかないかきいてみます。時間に余裕があれば、みねるばさんの様に手作り提灯を作成したい。
- 190 :エージェント・774:2006/09/06(水) 00:31:06 ID:l/3IkrSF
- ねらーなら屋台にある紅い>>186だろ
- 191 :エージェント・774:2006/09/06(水) 00:32:08 ID:l/3IkrSF
- そしておでんオフへ・・
- 192 :エージェント・774:2006/09/06(水) 00:51:32 ID:CaBEm4DF
- 明日、俺の手に提灯も、日の丸の小旗も無いかもしれない!
でも、俺は必ず行く! 皇居前広場へ
- 193 :エージェント・774:2006/09/06(水) 01:00:19 ID:RjSLrrLu
- 右なおっちゃんが国旗くらい配ってるかもね。
今年上げ損なった花火でも抱えていくか…
- 194 :エージェント・774:2006/09/06(水) 01:04:47 ID:80SgI/dc
- >>193
花火族乙!
- 195 :エージェント・774:2006/09/06(水) 01:05:54 ID:C7xtrxU1
- >>187
渋谷6時退社なんだけど間に合うかなあ
- 196 :エージェント・774:2006/09/06(水) 01:47:39 ID:npM4CpNz
- 残業ブッチしてでも皇居前広場に駆けつけたるわ!!!!!
- 197 :エージェント・774:2006/09/06(水) 03:55:12 ID:9MBGU8Jw
- こちとら、サイトぐぐって正確な日の丸の比率計算して画用紙から手作りしてもろたわい!
さおは伸縮可能な100均のガーデニング支柱を利用!!
なんせ作った相方が那須御用邸に行かれる昭和天皇を
承房んとき、旗振りしてんだからモノスゴイ!
経験者ほどスゴイのはない!!!
- 198 :エージェント・774:2006/09/06(水) 05:54:09 ID:SdnYtphm
- ここですか。
大手町で降りれば、人の流れに乗って行けるのか?
誰かkwsk
- 199 :エージェント・774:2006/09/06(水) 06:09:52 ID:SlV479DI
- >>193
皇居の近くで花火はやめましょう。
- 200 :エージェント・774:2006/09/06(水) 06:51:56 ID:un6S5jWN
- 全国津々浦々で行われるはずだが、建前上、親王か内親王かまだわからんものだから、
計画が表に出てこないね。聞くところによると一部の自治体では奉祝提灯の注文を受け
つけているとか。
中に入れるあかりは白色LEDの小型ライトでいいんじゃないの?
あれなら15時間はもつぞ。
- 201 :エージェント・774:2006/09/06(水) 07:03:45 ID:DQDEDkLX
- 51 :名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 23:59:34 ID:ave4nMkl0
【吉兆】 雲竜現れる!!
http://www.yamagata-np.jp/kiji/200609/03/news05927.html
- 202 :エージェント・774:2006/09/06(水) 07:54:09 ID:C74KDnNk
- 手術室に入られたそうな
- 203 :エージェント・774:2006/09/06(水) 08:17:23 ID:K6uYX8ZY
- オフ参加します。小旗を予備含め四つあります。何にも無い人の為に三名に貸し出し可能、但し紙製なので今日の天気には向かないかなぁ。ところで皇居前広場のどの辺で集合?広すぎて探すのが大変かも。指定場所があったら教えて下さい。
- 204 :エージェント・774:2006/09/06(水) 08:18:25 ID:SdnYtphm
- \____ ______/
)ノ
. l.::::::::彡'''''ー-く彡"彡ノノツ、 ,. -‐'''''ー-..、.
. )' .::::i゙ \::::::::::::彡;'; ,/イ:::::::::::::::::::::::ヽ.
ヽ__!---、 、-- ヽ::::::::,.、彡/.::::::::::::::::::::::::::::::::::.゙、
. { "゚ゝ) 、'"゚` ゙ヾ'ゝ{:i゙l. ::::::i.::::l、::::i.::::::::::::::::: ',
l ,.! 'ヾ j、// !.::::::::l`:`:`__゙ヾ::::::::::::::: l
'、 l ニニ~-゙ュ .彡/ ゙、{. ー ー !::::::::::::::.|
\ ゙ ニ ''" ` ,ノ!:::| l <__ ; ';:::::::::::.,!
. /ヽ.___,...-''゙ ノ~..... __ ',. j-、 ,ノ:::::::::./
/(
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄\
- 205 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/06(水) 08:37:30 ID:rI/72+1f
- 言うまでもなく漏れも参加しまつ。
国旗ないんですが…
それよりこの雨止まないかなあ?
- 206 :エージェント・774:2006/09/06(水) 08:48:40 ID:C74KDnNk
- 男児誕生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 207 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/06(水) 08:48:53 ID:rI/72+1f
- 男子誕生キタ----(゜∀゜)----!!!
- 208 :エージェント・774:2006/09/06(水) 08:49:15 ID:AT5FY1+Z
- わーーーーい
- 209 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/06(水) 08:56:46 ID:rs/tjwH4
- 号外ゲトしてきまつ。
とりあえず知り合いの記者から1部確保してるけど・・・。
今日はOFFまで帰宅しないので随時ケータイで確認しまつ。
さて準備だ!!ノシ
- 210 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/06(水) 08:58:11 ID:rs/tjwH4
- あ、今日の服装ですが、
・エメラルドグリーンのTシャツ
・黒のボトム
で参りますのでよろしくです!!
皇居前広場で会いましょう!!ノ
ノシ
- 211 :エージェント・774:2006/09/06(水) 09:02:56 ID:0FBqJ3Fm
- 他人のガキが生まれるからってどうだっていうんだ?
- 212 :エージェント・774:2006/09/06(水) 09:02:58 ID:RmTk0KdG
- >>>皇子爆誕<<<
- 213 :エージェント・774:2006/09/06(水) 09:07:19 ID:bGDh4uSh
- おめでとう、ございます!
私はそちらに参加できませんので
今日近所の神社いって、八百万の神様に
いろんな勢力から守って下さるようにと祈ってくる。
- 214 :エージェント・774:2006/09/06(水) 09:07:59 ID:CgpBiSmB
- 男子誕生キタ----(゜∀゜)----!!
!!!!!奉祝!!!!!
- 215 :昼下がりの団地妻 ◆l8B6ulk2l. :2006/09/06(水) 09:15:06 ID:Eq/wSU0R
- 親王殿下誕生心よりお喜び申し上げます。
- 216 :なめ猫♪ ◆hgvFYeaQiI :2006/09/06(水) 09:20:23 ID:55wGCXJs
- 記帳所が開設されたら行きます。
本当におめでとうございます!!
- 217 :エージェント・774:2006/09/06(水) 09:27:20 ID:armUMx1A
- 親王殿下御生誕奉祝「ネット提灯行列」バナー置き場
http://kotobuki.cho-chin.com/
- 218 :エージェント・774:2006/09/06(水) 09:45:55 ID:JV9FuR+e
- 男の子ご出産! 瑞兆写真 おめでとうございます。
二重の虹(北海道新聞) 龍の雲(山形新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060906&j=0025&k=200609069254
http://www.yamagata-np.jp/kiji/200609/03/news05927.html
- 219 :エージェント・774:2006/09/06(水) 10:03:26 ID:9tgRnjN/
- いいなあ。
俺、関西だからイケナス。
- 220 :エージェント・774:2006/09/06(水) 10:13:10 ID:y85I1RCk
- 提灯なんて俺持ってねぇ〜よw
どこで買うんだ?観光地か?
- 221 :エージェント・774:2006/09/06(水) 10:16:09 ID:Mk+PmYzT
- 行きたい…
- 222 :エージェント・774:2006/09/06(水) 10:19:22 ID:i7OHycbc
- 靖国に売ってたな
- 223 :エージェント・774:2006/09/06(水) 10:21:37 ID:fkWGXpU9
-
∧_∧ パッ
/\ ( ・∀・)/ヽ
( ●⊂ ,⊃● ) 紀子さま!
ヽ/ | | \ノ
し' `J
∧_∧
( ・∀・)/ヽ
ノ つつ ● ) 親王誕生オメデトウゴザイマース♪
⊂、 ノ \ノ
し'
- 224 :エージェント・774:2006/09/06(水) 10:52:16 ID:JTY53tq4
- 今日休みの俺の頭上には天照大神の加護があるに違いない
昨日伊勢神宮に参拝しているのじゃ
- 225 :エージェント・774:2006/09/06(水) 10:52:22 ID:6XnOWCym
- おめでとうございます。
- 226 :エージェント・774:2006/09/06(水) 10:59:56 ID:ONy/ZBwc
- 号外って配られたのかなぁ
- 227 :9 ◆V//9///kDw :2006/09/06(水) 11:02:03 ID:zzfzR8to
- 親王殿下の誕生お喜び申し上げます
━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
- 228 :エージェント・774:2006/09/06(水) 11:04:35 ID:i7OHycbc
- 俺は参加する
- 229 :エージェント・774:2006/09/06(水) 11:06:47 ID:1wv/g7aw
- >>226
おれは品川駅で東京新聞とスポーツ放置の号外を貰ってきた
秋篠一家の写真満載
- 230 :エージェント・774:2006/09/06(水) 11:07:44 ID:SJocJsco
- 寝過ごしたぁぁぁあ!
提灯は現地でもらえんの?
- 231 :エージェント・774:2006/09/06(水) 11:14:29 ID:a2UeJ4+/
- メトロの二重橋前から行けばいいの?
- 232 :エージェント・774:2006/09/06(水) 11:15:55 ID:ONy/ZBwc
- 229さん、ありがとう
今から皇居いっても無理かなorz
- 233 :エージェント・774:2006/09/06(水) 11:32:05 ID:cv/TcNr4
- 気分が明るくなった
- 234 :エージェント・774:2006/09/06(水) 11:32:52 ID:9vqKTVZi
- 明日辺りやらないか?
- 235 :9 ◆V//9///kDw :2006/09/06(水) 11:41:12 ID:zzfzR8to
- 参考になるかどうかわからんけど、
岐阜県で提灯奉迎やったときは現地で配ってたよ>>提灯
- 236 :エージェント・774:2006/09/06(水) 11:43:46 ID:uvzliD/T
- 参加したいよぉ〜〜〜
- 237 :エージェント・774:2006/09/06(水) 11:45:52 ID:qbf1YMCa
- 都内は今雨がやんでるね。
薄日くらい差して欲しいな。
近所におもちゃ屋があるから、提灯あるか探してみる。
都内で時間が取れるヤツは浅草とか人形町とか神田とかに店がいろいろあるよ。
- 238 :エージェント・774:2006/09/06(水) 11:46:12 ID:KlrB+s+z
- 今日の夜だよね、行列って
明るいのに提灯ていうのも変だし
でも雨だからな…夕方六時頃には上るかな
- 239 :エージェント・774:2006/09/06(水) 11:49:46 ID:Aip/xzJI
- 瑞兆の数々。
・プリンセスキコの開花 (何年も開花なしだったが、懐妊の報のあと咲いた)
「プリンセス・キコ」ご懐妊発表直後開花
名古屋市中区の「ランの館」で、秋篠宮さまが手植えされたラン
「プリンセス・キコ」が、紀子さまの懐妊が明らかになった直後に偶然開花。
同館によると、懐妊の報道があった(2月)7日夜から8日朝にかけて、2004年5月に
秋篠宮さまが植えられた2鉢のうち1つが、初めて開花したという。
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060209-0003.html
・御鳥喰で神鴉出現(写真有り・失敗続きだったのに、今年は成功)
http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/miyajima/29.html
・山形県の上空に「竜のように見える雲」が出現(写真有り)
http://www.yamagata-np.jp/kiji/200609/03/news05927.html
・伊勢神宮で虹出現(目撃情報のみ)
・陛下が行幸中の北海道・蝦夷島では「大きな二重の虹」が出現(写真有り)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060906&j=0025&k=200609069254
・日本に向かっていた台風12号も、急遽進行方向を変更し撤退。
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
9月6日の誕生花
ナスタチューム(金連花) Nasturtium : 愛国心
パンパスグラス(白金葭) Pampasgrass : 風格,歳月
ノウゼンハレンの花言葉:「愛国心」
ミソハギの花言葉 :「純真な愛情・悲哀・慈悲」
ttp://ffj.jp/hana/s0906.htm
- 240 :エージェント・774:2006/09/06(水) 11:51:59 ID:uvzliD/T
- 記帳所の近くで、路上販売出ないかな?
国旗と提灯がほしいす
- 241 :エージェント・774:2006/09/06(水) 12:02:33 ID:Q+ETgoV7
- あの沿道で振ってる国旗ってどこで売ってるの?
- 242 :エージェント・774:2006/09/06(水) 12:06:39 ID:W0epHimq
- 提灯行列参加offまとめ
【場所】皇居前広場
【時間】本日午後6時
【所持品】提灯、国旗
∧_∧ ∧_∧ ∧,,∧. /■\
( ´∀`) (・∀・ ) ミ,,゚Д゚彡 ( ´∀`)
( ..つォ、 ..つォ、 (ミ ミつォ、 (つ つォ、
人 Y ((祝)) Y ((祝)) ミ ミ ((祝)). ( ヽノ ((祝))
し(__) し(__) し""∪ し(_)
提灯はどこか皇居の近場で売ってるのかな?千代田区在住の人、至急情報キボンヌ!
- 243 :229:2006/09/06(水) 12:06:53 ID:1wv/g7aw
- >>229ですがもらった号外をうpします 携帯なので適当な撮影でスマソ
http://www.uploda.org/uporg506524.jpg
- 244 :エージェント・774:2006/09/06(水) 12:08:35 ID:10/ldOiZ
- 高島屋とか三越行けば旗もらえるよ。
- 245 :エージェント・774:2006/09/06(水) 12:09:29 ID:4KK8kTG6
- >>243
(*^ー゚)b グッジョブ! 保存した(・∀・)
- 246 :エージェント・774:2006/09/06(水) 12:11:59 ID:tpQ/E+0P
- 国旗は配られるかもしれないな、人が集まっていれば
- 247 :エージェント・774:2006/09/06(水) 12:16:01 ID:BpHHNone
- 皇居では特に記帳所を設けたりしないってTBSで言ってた。
エー!!ざんねん
- 248 :エージェント・774:2006/09/06(水) 12:18:52 ID:0uu49Yja
- だからこそ国旗振り、提灯行列したいんじゃまいか!
都内のどこで売ってるんかな・・・手芸屋さんに売ってる?
- 249 :エージェント・774:2006/09/06(水) 12:19:16 ID:eBXa1cdY
- >>242
推測だが、行幸啓の際配られる旗は神社庁が配っていた@長野
提灯行列をやるとしたら、神社庁が仕掛けるかもしれない。
- 250 :エージェント・774:2006/09/06(水) 12:24:15 ID:SEPDEF6r
- よし俺も大学の帰りに行こう
- 251 :エージェント・774:2006/09/06(水) 12:27:43 ID:ch1re0iA
- >>248
振る用国旗はハンズに売ってたよ。心斎橋店だけど多分他にもあるよ。
ちなみに掲揚用国旗は布部分しかなかったのでデパートで購入。
大阪だから提灯行列行けない…せめて国旗掲揚。
みんなせっかくなんだからおうちで国旗も揚げようよ(・∀・)
- 252 :エージェント・774:2006/09/06(水) 12:28:21 ID:QlmVBEkE
- 呉服屋さんとかデパートの風呂敷売り場とか、あと意外なところで
スポーツ用品店で買ったという話を聞いた>国旗
- 253 :エージェント・774:2006/09/06(水) 12:30:45 ID:jjXg1vy9
- 場所は二重橋と皇居前広場の二種類を聞くんだけど
正確にはどっち?
- 254 :エージェント・774:2006/09/06(水) 12:31:19 ID:aCu50llj
- 東京人は皇居が近い
名古屋ではやらないのか?
- 255 :9 ◆V//9///kDw :2006/09/06(水) 12:33:53 ID:zzfzR8to
- >>254
名古屋 11日月曜日(予)
- 256 :エージェント・774:2006/09/06(水) 12:35:29 ID:4DGnkEmI
- 余計なお世話かもしれんが
@タウンページで「提灯 東京」の検索
http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SGSSVWebDspCtrl?Gyoumu_cate=3&init_word=%92%F1%93%94&init_addr=%93%8C%8B%9E%93s&submit.x=0&submit.y=0&theme_code=&category_fix=&Media_cate=populer&cont_id=a00&svc=1201&category=&proc_id=search&navi=
置いとくよ
- 257 :エージェント・774:2006/09/06(水) 12:39:56 ID:RbHeP3bG
- 京都でもない?
- 258 :エージェント・774:2006/09/06(水) 12:47:48 ID:1bK5LVcX
- >>257 御所でもきぼん!!!!
- 259 :エージェント・774:2006/09/06(水) 12:56:33 ID:hKuhUVS0
- 京都は京阪京津線が走っていたあたりがいいんじゃないか
三条大橋から東山三条経て平安神宮まで とか
高山ヒコクロウの銅像もあるし(確か三条)
路面電車もなくなっちゃったし三条だとみんなしんどいか
- 260 :エージェント・774:2006/09/06(水) 12:57:36 ID:z2R9o21S
- >>239
それにしても誕生花の花言葉がすばらしいな。
健やかにお育ちになってほすい
国旗だったら自作でもいけるんじゃないか?
- 261 :エージェント・774:2006/09/06(水) 12:59:46 ID:u8RZ7Vdt
- 提灯は浅草あたりで買えるかな?
提灯欲しい。
- 262 :エージェント・774:2006/09/06(水) 13:01:19 ID:zmOThdTm
- >>253
えw
ほんと?
どっちよ…もう家出るよ
- 263 :エージェント・774:2006/09/06(水) 13:03:00 ID:nMm2/nMp
- >>262
どっちも同じだよ
- 264 :エージェント・774:2006/09/06(水) 13:04:30 ID:a6Mnbqyv
- >>251
鹿児島だから皇居にはいけないけど
家の玄関の前に国旗掲揚したよ(´∇`)
行列に行かれる皆さん、ガンガッテね
- 265 :エージェント・774:2006/09/06(水) 13:10:04 ID:2/dRC5oh
- 提灯行列って国民が自主的に行うものなの?
自治体や官庁とかどこかが音頭とってやるもの?
- 266 :エージェント・774:2006/09/06(水) 13:17:49 ID:GFfSH1ho
- 自主的っぽい。戦前の学校では立太子記念やら青島陥落記念やらなにやら、
提灯行列のつど歌が作られている。もし官主導なら各学校で独自に歌を
作るというのは考えにくい。
- 267 :エージェント・774:2006/09/06(水) 13:28:27 ID:2/dRC5oh
- ありがトン
じゃあ >>242に参加してこよう
- 268 :エージェント・774:2006/09/06(水) 13:39:35 ID:Q8oxngKZ
- 連れてって
チョウセン行列、 ワクワクテカテカ ワクワクテカテカ
チョウセン行列、 ワクワクテカテカ ワクワクテカテカ
∧_∧ ∧_∧ ∧,,∧. /■\
<=(´∀`) (・∀・)=> <=ミ゚Д゚彡 <=(´∀`)
( ..つォ、 ..つォ、 (ミ ミつォ、 (つ つォ、
人 Y ((呪)) Y ((呪)) ミ ミ ((呪)). ( ヽノ ((呪))
し(__) し(__) し""∪ し(_)
- 269 :エージェント・774:2006/09/06(水) 13:45:13 ID:c3TDse1T
- 提灯行列参加offまとめ
【場所】皇居前広場
【時間】本日午後6時
【所持品】提灯、国旗
∧_∧ ∧_∧ ∧,,∧. /■\
( ´∀`) (・∀・ ) ミ,,゚Д゚彡 ( ´∀`)
( ..つォ、 ..つォ、 (ミ ミつォ、 (つ つォ、
人 Y ((祝)) Y ((祝)) ミ ミ ((祝)). ( ヽノ ((祝))
し(__) し(__) し""∪ し(_)
- 270 :エージェント・774:2006/09/06(水) 13:47:40 ID:AT5FY1+Z
- 外神田から応援してるからなっ!
- 271 :エージェント・774:2006/09/06(水) 13:47:47 ID:fHWlUZBU
- 提灯行列か…参加だな
- 272 :エージェント・774:2006/09/06(水) 13:48:14 ID:p+8dyP4H
- 持って行くの国旗だけでもいいかな?
やっぱ提灯無いと変?
- 273 :エージェント・774:2006/09/06(水) 13:49:05 ID:2yb2B89e
- スレ使い回すなよwww御懐妊って。
- 274 :エージェント・774:2006/09/06(水) 13:49:05 ID:c3TDse1T
- >>272
あれば持ってきたほうがいいと思うよ
- 275 :エージェント・774:2006/09/06(水) 13:52:20 ID:QAYd3Bn6
- ちょうちんって、どんな柄が適切かな
- 276 :エージェント・774:2006/09/06(水) 13:56:16 ID:MYvhuAMm
- 秋篠宮ご夫妻は「国民の役に立つなら」として臍帯血(さいたいけつ)を提供した。
- 277 :エージェント・774:2006/09/06(水) 13:57:57 ID:zmOThdTm
- >>276
それほんと?
- 278 :エージェント・774:2006/09/06(水) 13:58:07 ID:Gpw8fsio
- 京都でも
【場所】烏丸今出川
【時間】本日午後6時
【所持品】提灯、国旗
∧_∧ ∧_∧ ∧,,∧. /■\
( ´∀`) (・∀・ ) ミ,,゚Д゚彡 ( ´∀`)
( ..つォ、 ..つォ、 (ミ ミつォ、 (つ つォ、
人 Y ((祝)) Y ((祝)) ミ ミ ((祝)). ( ヽノ ((祝))
し(__) し(__) し""∪ し(_)
あたりでどう?
- 279 :エージェント・774:2006/09/06(水) 14:03:23 ID:ch1re0iA
- >>277
ほんと。どこまでご立派なのか…。・゚・(ノД`)・゚・。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060906k0000e040076000c.html
- 280 :エージェント・774:2006/09/06(水) 14:05:15 ID:zmOThdTm
- >>279
本当だ。
感動した
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!
- 281 :エージェント・774:2006/09/06(水) 14:06:30 ID:gc7/eVvo
- 大阪では、やらんのん?
- 282 :エージェント・774:2006/09/06(水) 14:06:51 ID:hej1bfvE
- >278
御所内を進行しなきゃな
でもいきなり今晩は漏れは無理ぽ
- 283 :エージェント・774:2006/09/06(水) 14:07:02 ID:gl2peOVf
- 今 テレビで
秋篠宮邸で記帳できるらしいよ
当方札幌、みごとな快晴です
- 284 :エージェント・774:2006/09/06(水) 14:07:33 ID:fAtiHEll
- >>283
それ、要人向けでは。
- 285 :エージェント・774:2006/09/06(水) 14:10:51 ID:1AV2VVOV
- 平城京跡の近くに住んでいる俺が来ますた
これはいいお知らせですね^^
- 286 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/06(水) 14:13:53 ID:rI/72+1f
- どこぞのロイヤルニートに紀子さまの爪のアカを煎じて飲ませてやりたい
- 287 :エージェント・774:2006/09/06(水) 14:15:28 ID:mNVuFj0T
- 既女きめえ
- 288 :エージェント・774:2006/09/06(水) 14:16:25 ID:ITczMqjm
- なんで、日本テレビのニュース速報は、特に早かったんだ?
- 289 :エージェント・774:2006/09/06(水) 14:18:27 ID:BpHHNone
- 紀子さまご出産:ご夫妻 臍帯血を提供 出産前に申し出
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060906k0000e040076000c.html
本当にご立派だ。
日本の皇室って質素だし(私はもっと華やかなくらいで良いのではないかと思うけど
謙虚で本当に尊敬出来る。
関係ないけど英国でチャールズとダイアナとの離婚の時、慰謝料何十億も払ったよね?
あれって元は国民の税金からでしょう?
その時の国民の反応ってどうだったんだろう。日本では想像も出来ないけど。
- 290 :289:2006/09/06(水) 14:19:32 ID:BpHHNone
- 誤爆してしまいました。
279のレスを見て感動して他のスレにも紹介したいと・・・
失礼しました
- 291 :エージェント・774:2006/09/06(水) 14:19:46 ID:SlV479DI
- 雅子妃殿下は大正天皇と桂宮様と同じくご静養中である。
鬼女板にカエレ!
- 292 :エージェント・774:2006/09/06(水) 14:20:44 ID:GuOy9NUC
- >>286
そういう事を言うのはやめにしませんか?
同じ国民として悲しくなります。
- 293 :エージェント・774:2006/09/06(水) 14:21:02 ID:p+8dyP4H
- ttp://www.yasukuni.or.jp/annai/juyo.html
靖国神社で国旗は売ってるようです
肝心の提灯は売ってないようだけど
てか大麻ってなんだ
- 294 :エージェント・774:2006/09/06(水) 14:21:08 ID:ITczMqjm
- >>290
よきかなよきかな
- 295 :エージェント・774:2006/09/06(水) 14:22:13 ID:ITczMqjm
- >>293
国旗でかすぎるだろう?あれは、掲揚用でしょ
- 296 :エージェント・774:2006/09/06(水) 14:22:43 ID:SlV479DI
- >>289
英国王室はゲイツ以前は世界一のお金持ち。
個人資産だけでもかなりの額になる。
- 297 :エージェント・774:2006/09/06(水) 14:23:30 ID:p+8dyP4H
- >>295
そんな感じですね 何も考えてなかった
失礼しました
- 298 :エージェント・774:2006/09/06(水) 14:23:36 ID:JaeHnZOm
- ☆ ∵∴∴☆※☆∴∵∴ ./
\ ※∵☆☆★☆★☆★☆☆∵※
*∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∴*
※∴★☆☆*°°|°°*☆☆★∴※
*.∴☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∴ *
*∴☆★☆°\°☆☆★☆☆°/°☆★☆∴
.. ※☆☆*°°★°°|°° ★°°*☆☆※ *
∴☆★☆°° ☆ ネ兄 ☆°°☆★☆∴
∴☆☆*°°☆ ☆°°*☆☆∴
※☆★☆――★ 親王殿下 ★――☆★☆※ ⌒★
∵☆☆*°°☆ ☆°°*☆☆∵ *
∵☆★☆°° ☆ 御降誕 ☆°°☆★☆∵
※☆☆☆*°°★ | ★°°*☆☆☆※ *
∫ *∵☆★☆°/°☆☆★☆☆°\°☆★☆∵
★ .∵☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∵ ドーーーン!!!
※∵★☆☆*°°|°°*☆☆★∵※
*...☆∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∵☆ .ζ
※∴∵☆★☆★☆★☆∵∴※ ☆
∴∵∴☆※☆∴∴∵
- 299 :エージェント・774:2006/09/06(水) 14:31:26 ID:4IgOOKgA
- スレタイ、直せないかな?
”ご懐妊”は受胎判明時。
”ご誕生”ではないのかと・・・
- 300 :エージェント・774:2006/09/06(水) 14:32:14 ID:mNVuFj0T
- は?立てられた時期見ろよ。
それとも別スレ立てる気かよw
- 301 :エージェント・774:2006/09/06(水) 14:34:09 ID:VrShVSD4
- ./"´ ´"γ.
/ ./ ヽ
/ノノ ノノノノノノ人ヾ .!
彡ノノ .,,,,, ,,,,, .( 川
r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ _________________________
! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ /えー、本日紀子が・・・妃が男児をひり出・・・出産されました。
ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ | 日本の極一部では喜びの声も聞かれますが、
ヾ ヽ/__U__ |Y// < アジア各国からは日本の右翼化を懸念する声が大多数です。
ヽ、ヽ´--ノ`iノ| \アジアとの連携を保つためにも愛子様を天皇とし、中韓から婚約者を
_, 〉ヽ '.⌒'ノ/|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__,,ィ' ト `ニニ/:..ノ|ヽ、_
.,,,-ー''" / !. \::::::::/ / i'ー、,,,,_
- 302 :エージェント・774:2006/09/06(水) 14:34:38 ID:qp1WlxEu
- >>251
100円ショップでも売っていたような希ガス。
アミューズメント関連の売り場あたり。
- 303 :エージェント・774:2006/09/06(水) 14:34:44 ID:c3TDse1T
- ┌─┐ ┌─┐ ┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│ │●│ │●│
└─┤ └─┤ ├─┘ ├─┘
_ ∩ _ ∩ 奉祝! ∩ _ ∩ _
( ゜∀゜)彡 ( ゜∀゜)彡 奉祝! ヽ(゜∀゜ ) ヽ(゜∀゜ )
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡 ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐
|●| |●| |●| |●|
└─┘ └─┘ └─┘ └─┘
∧_,,∧
、-‐'''""''''\ /\. (`・ω・´) /ヽ
\ ● \ | ● ⊂ ⊃ ● | r--─‐i
\-‐'''""'''' ヽ/@/ く \ / r─--‐i | ● |
\ ∧_,,∧ ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧ | ● | ∧_,,∧ |--─‐''
○○・ω・´) (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
ヽヽ` ヽ'´) ⊂ r ' '-、 つ ⊂ /
@〉 ,.- '´ @ノ / ヽ '、@ r‐' /@
〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
............::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::............
- 304 :エージェント・774:2006/09/06(水) 14:40:16 ID:9JNWbPxS
- 日の丸と提灯、ハンズが一番かんたんかもね。
あと新宿御苑駅まん前の鈴木旗店でも、両方一緒に揃えられます。
新宿からも歩いていける距離。
http://www16.ocn.ne.jp/~suzuhata/
- 305 :エージェント・774:2006/09/06(水) 14:41:21 ID:umguWuH8
- とりあえず絵馬を奉納汁!
http://www.dawgsdk.org/monashrine/gallery.php/page2
- 306 :エージェント・774:2006/09/06(水) 14:43:19 ID:ITczMqjm
- >>304
あ、その店いいな
- 307 :エージェント・774:2006/09/06(水) 14:45:26 ID:1U4Q5rHw
- 提灯および国旗調達難しいんですが
参加してもよろしいでしょうか??
- 308 :エージェント・774:2006/09/06(水) 14:46:00 ID:p+8dyP4H
- 何時までやんの?
- 309 :エージェント・774:2006/09/06(水) 14:54:32 ID:fdu7gTR1
- 時間の都合上国旗等のあれが無理ですがいいでしょうか?
17時30分まで四ッ谷に用事
- 310 :エージェント・774:2006/09/06(水) 14:57:33 ID:u8RZ7Vdt
- 皇居前広場ってどこが最寄駅…?
行った事無いのでわからない。調べてみたんだがいまいち。
- 311 :エージェント・774:2006/09/06(水) 14:58:34 ID:wN063AVY
- >>293
大麻
(3)伊勢神宮で頒布される神符。
(4)幣(ぬさ)を敬っていう語。おおぬさ。
ぬさ 1 【▽幣】
(1)神に捧げる供え物。また、祓(はらえ)の料とするもの。古くは麻・木綿(ゆう)などを用い、のちには織った布や紙を用いた。みてぐら。にぎて、幣帛(へいはく)。御幣(ごへい)。
「このたびは―もとりあへず手向山紅葉の錦神のまにまに/古今(羇旅)」
- 312 :エージェント・774:2006/09/06(水) 14:59:04 ID:xH6Nnof6
- ホモが集まる西大寺会陽こと西大寺裸祭り・・・岡山市西大寺 毎年2月第3土曜日
ヽ( )/
( * )
ああそうじゃ! ∧_∧ ノ ゝ
(ヽ( )ノ) ∧_∧
また岡山じゃ! ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ( )ノ)
∧_∧ | . . | ヽ ̄ l  ̄ ./
(ヽ( )ノ)(___人__ ) | . . | 岡山じゃ!
ヽ ̄ l  ̄ ./ ; 丿 し | . . |
∧|_∧ | ∪ ∪ ; 丿
(ヽ( )ノ) ∧_∧ ∪
ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ(::::::::::::::::)ノ) ∧_∧
| . . | 文句あるヽ:: ̄ー ̄./ (ヽ( )ノ)
| . . | んか |::::::::|:::::::::| ヽ ̄ l  ̄ /
(___人__ ) (:::::::人::::::::) | ∧∧ |
∪ ; 丿 ; 丿 し .| (#゚Д゚)|
∪ ∪ (___人__ )
あんごぅが! ∪ ; 丿
彡'⌒`ミ ∪
(ヽ( )ノ) ∧_∧ 9月もDQNでダントツじゃ!!
ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ( )ノ)
| . . |つ ヽ ̄ l  ̄ ./お前のチンコも揉んじゃろか!!!!
(___*__ ) | . . |つ
; 丿 し (___*__ )
∪ ∪ ; 丿
漢の祭 西大寺会陽
http://www.optic.or.jp/saidaijicci/ibento.htm
薔薇族でも特集
http://www.barazoku.co.jp/newpage13.htm
ショタホモの腐兄に大人気の少年はだか祭りも併催
http://www.optic.or.jp/saidaijijc/syounenhadaka/index.html
- 313 :エージェント・774:2006/09/06(水) 15:00:07 ID:bNGvBVJm
- >>310
東京駅からまっすぐ。
地下鉄の方が近いけど東京からの方が初心者にはわかりやすいだろ。
- 314 :エージェント・774:2006/09/06(水) 15:01:17 ID:21ffz9+J
- なんで一般の記帳は受付ないのだろう?親王誕生というのに
- 315 :エージェント・774:2006/09/06(水) 15:03:34 ID:p+8dyP4H
- >>309
四ツ谷なら、>>304の店まで二駅だから(皇居と逆方向だけど)
少し遅れるかもしれないけど寄っていったら?
- 316 :エージェント・774:2006/09/06(水) 15:06:24 ID:1U4Q5rHw
- >>313
地下鉄だと二重橋?
- 317 :エージェント・774:2006/09/06(水) 15:06:26 ID:SlV479DI
- 待ち合わせ場所を決めておかないと皇居前広場は広いよ。
- 318 :エージェント・774:2006/09/06(水) 15:10:37 ID:nMm2/nMp
- >>310
千代田線二重橋前 帝劇とかを背にして、公園のほうに進む
有楽町線桜田門
警視庁を右に見て内濠に沿って進む 祝田橋交差点を左折
JRなら有楽町駅・東京駅
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=Air&uc=1&scl=25000&el=139%2F45%2F39.213&pnf=1&size=600%2C550&sfn=Air_maps_00&nl=35%2F40%2F34.424&map.x=317&map.y=287
- 319 :エージェント・774:2006/09/06(水) 15:12:29 ID:nMm2/nMp
- >>317
楠木正成像前とかは?
無届デモにならないように注意しよう
- 320 :エージェント・774:2006/09/06(水) 15:12:32 ID:6sYEPp8M
- ひとりで行っても大丈夫?
提灯と国旗買って行った方が良いかなあ
- 321 :エージェント・774:2006/09/06(水) 15:13:12 ID:YivRlgpT
-
言成
▲▲ って提灯なら持ってるんだが・・・
- 322 :エージェント・774:2006/09/06(水) 15:14:00 ID:nMm2/nMp
- >>320
気持ちの問題だと思う
俺は、午前中に二重橋前で皇居遥拝してきたぞ
- 323 :エージェント・774:2006/09/06(水) 15:16:39 ID:SdnYtphm
- え、一般の記帳はまだないのかよ。
- 324 :エージェント・774:2006/09/06(水) 15:17:05 ID:ppsyiOGS
- うまい棒も必要でつか?
- 325 :エージェント・774:2006/09/06(水) 15:19:12 ID:SlV479DI
- >>319
そこにしようよ。
皇居前広場が初めての人は東京駅丸の内側中央口を出て
まっすぐ正面に皇居と皇居前広場が見える。
徒歩10分。
- 326 :エージェント・774:2006/09/06(水) 15:19:42 ID:6sYEPp8M
- >>322
自分も所用があってさっき行って来たんだよー。馬場先門の辺りだけど。
黄色か金色らしき横断幕が貼られていたよ。
- 327 :エージェント・774:2006/09/06(水) 15:20:05 ID:RmJR3+CJ
- >>324 さすがにそれはまずい。
傘ではなく合羽とか、傘に布を巻くとか。
- 328 :エージェント・774:2006/09/06(水) 15:21:52 ID:mx2Gj9nX
- 勤めが片付き次第、提灯とうまい棒持って駆けつけるよ。
19時くらいになりそう。
- 329 :エージェント・774:2006/09/06(水) 15:25:11 ID:jPdy83/I
- >>327
アンカ間違ってるだろう?
うまい棒は持って行ってもいいだろ?
- 330 :エージェント・774:2006/09/06(水) 15:29:07 ID:mNVuFj0T
- 286 みねるば ◆aCGUzkc/Xw 2006/09/06(水) 14:13:53 ID:rI/72+1f
どこぞのロイヤルニートに紀子さまの爪のアカを煎じて飲ませてやりたい
- 331 :エージェント・774:2006/09/06(水) 15:35:53 ID:c3TDse1T
- 今夜はみんなで提灯行列モナ! ワクワクテカテカ ワクワクテカテカ
∧_∧ ∧_∧ ∧,,∧. /■\
( ´∀`) (・∀・ ) ミ,,゚Д゚彡 ( ´∀`)
( ..つォ、 ..つォ、 (ミ ミつォ、 (つ つォ、
人 Y ((祝)) Y ((祝)) ミ ミ ((祝)). ( ヽノ ((祝))
し(__) し(__) し""∪ し(_)
親王様誕生記念!みんなで提灯行列をしよう!!!!!!
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1139297503/l50
場所:皇居前広場 時間:午後6時
- 332 :エージェント・774:2006/09/06(水) 15:38:33 ID:nMm2/nMp
- まとめてみる
提灯行列参加offまとめ
【場所】皇居前広場 楠木正成像前
【時間】本日午後6時
【所持品】提灯、国旗 ねらーは、うまい棒も持参
∧_∧ ∧_∧ ∧,,∧. /■\
( ´∀`) (・∀・ ) ミ,,゚Д゚彡 ( ´∀`)
( ..つォ、 ..つォ、 (ミ ミつォ、 (つ つォ、
人 Y ((祝)) Y ((祝)) ミ ミ ((祝)). ( ヽノ ((祝))
し(__) し(__) し""∪ し(_)
あくまでも、祝意を奉ずるのであるから、その点よろ!
無届デモと看做される可能性大なので、言動にはちうい汁!
- 333 :エージェント・774:2006/09/06(水) 15:39:45 ID:3Uqel31O
- 京都の方のOFFはお流れになったのかね?
- 334 :エージェント・774:2006/09/06(水) 15:45:08 ID:suxKJBV4
- 大阪(近畿)でもやりたくない?
- 335 :エージェント・774:2006/09/06(水) 15:47:53 ID:Gpw8fsio
- >>333
どうだろう
勢いで言ってみたものの何も考えてなかったんで尻込みしてます
でももしやるとしたら烏丸今出川18時でいいのかな?
- 336 :エージェント・774:2006/09/06(水) 15:48:21 ID:IrJwxFKU
- 四国から応援してるぞ〜
- 337 :エージェント・774:2006/09/06(水) 15:48:34 ID:WZGx7vYl
- 国旗提灯もたないと参加不可ですか?
- 338 :エージェント・774:2006/09/06(水) 15:51:19 ID:suxKJBV4
- 京都でやるなら参加します!
- 339 :エージェント・774:2006/09/06(水) 15:52:07 ID:YbaRoED9
- 参加出来るやつ羨ましい!
家族で赤飯買って御祝いするわ
- 340 :エージェント・774:2006/09/06(水) 15:52:22 ID:Q2I72anc
- >334
大阪OFFいいね
個人的に神社にお礼に上がろうと思ってるが
- 341 :☆:2006/09/06(水) 15:55:07 ID:V8bvub8P
- 紀子の出産でマスコミの過剰反応。
ここは皇国か?怖い怖い戦前回忌か?
誰も疑問を持たないもがもっと怖い。
とは、思わない?
- 342 :エージェント・774:2006/09/06(水) 15:57:14 ID:ppsyiOGS
- >>331
今日いきなり国旗と提灯が用意できる人の方が少ないだろ。
むしろなくても参加してみんなで万歳でいいじゃまいか。
国旗も提灯もなくてもいいので、とりあえず参加しる!それが一番大事!(`・ω・´)シャキーン
- 343 :エージェント・774:2006/09/06(水) 16:02:13 ID:umguWuH8
- >>342
そうだね、うまい棒だけは持参して集合汁!
行けない人は、スーパー行って御赤飯炊くべし!
- 344 :エージェント・774:2006/09/06(水) 16:02:58 ID:egsOJC0S
- 悩んでたけど、参加汁に決めた!
- 345 :エージェント・774:2006/09/06(水) 16:04:06 ID:suxKJBV4
- 行ける人で行ってみたい人は行ったほうがいいよ!
- 346 :エージェント・774:2006/09/06(水) 16:06:55 ID:BQJQg5l4
- みんなで一緒に慶びをあらわして
笑顔でバンザ〜イできたらとても嬉しい。
手ぶらでOKだよね。
- 347 :エージェント・774:2006/09/06(水) 16:07:45 ID:mNVuFj0T
- ただ騒ぎたいだけですか
- 348 :エージェント・774:2006/09/06(水) 16:11:24 ID:eBXa1cdY
- >>341
にほんごべんきょうしろ
- 349 :エージェント・774:2006/09/06(水) 16:11:25 ID:/tIF0BPh
- あんまりはしゃいでねらーとばれないようにしろよw
あるoffは靖国前でビラくばって産経に叩かれたからなw
皇太子のお子ではなく宮家のお子だからなw勘違いするなよw
- 350 :☆:2006/09/06(水) 16:12:01 ID:V8bvub8P
- 紀子の出産でマスコミの過剰反応。
ここは皇国か?怖い怖い戦前回忌か?
誰も疑問を持たないもがもっと怖い。
とは、思わない?
怖い 怖い
何が目出度い??
- 351 :エージェント・774:2006/09/06(水) 16:18:23 ID:suxKJBV4
- >>350
日本語でおk
- 352 :エージェント・774:2006/09/06(水) 16:18:26 ID:nMm2/nMp
- >>349
だが、間違いなく皇孫であられる
- 353 :エージェント・774:2006/09/06(水) 16:19:04 ID:SlV479DI
- ばんざいではなく皇居に向かって礼がいいだろう。
- 354 :エージェント・774:2006/09/06(水) 16:19:49 ID:21ffz9+J
- >>349
後継ぎなんだから。
- 355 :エージェント・774:2006/09/06(水) 16:21:21 ID:+dFr3xsp
- 突然失礼
札幌で提灯行列するところありますかね?
お祝いしたいのですが。中島公園あたり?
それとも神宮あたりですかね?
- 356 :エージェント・774:2006/09/06(水) 16:21:50 ID:egsOJC0S
- うまい棒に日の丸書く!
それでおk!
- 357 :エージェント・774:2006/09/06(水) 16:24:10 ID:WZGx7vYl
- 地図には楠公像て書いてあるけどそこでいいの?
- 358 :エージェント・774:2006/09/06(水) 16:27:38 ID:/tIF0BPh
- >>352>>354
宮内庁では祝賀ムードを控えぎみだということをいいたいのよ
今後、皇太子家に男子が生まれる可能性はゼロじゃないからな
41年ぶりの男子出産と改正案先送りで浮かれるのはいいがふんいき嫁よ
- 359 :エージェント・774:2006/09/06(水) 16:30:09 ID:62kat3RM
- でも限りなくゼロに近いだろう…雅子サマって何歳だっけ?
- 360 :エージェント・774:2006/09/06(水) 16:33:30 ID:SlV479DI
- >>359
あと10年ぐらいは大丈夫。
- 361 :エージェント・774:2006/09/06(水) 16:35:55 ID:OQ5zam/G
- >>358
はいはい工作員乙
別に皇統に属する男子が生まれたんだから祝うのは当然だし、
皇太子殿下に男子が生まれたら生まれた時祝えばいいだけ。
第一将来陛下にならなくても、皇統の時代をになう宮家になることは
決まりだし、めでたいことには変わらん。
- 362 :エージェント・774:2006/09/06(水) 16:38:32 ID:DiJukmTS
- みんな参加できていいな〜
鹿児島にもあればいいのに
- 363 :エージェント・774:2006/09/06(水) 16:39:55 ID:tjSGOK2W
- >>359
12月で43かな
- 364 :エージェント・774:2006/09/06(水) 16:40:29 ID:jjXg1vy9
- 吉祥寺ユザワヤ提灯ねー!
- 365 :エージェント・774:2006/09/06(水) 16:40:44 ID:SlV479DI
- 皇居前広場への行き方がわからないやつらにふんいき読めるわけないだろ。
- 366 :エージェント・774:2006/09/06(水) 16:42:31 ID:/tIF0BPh
- >>361
offの住人はすぐ工作員扱いするなwまぁ頑張って提灯行列してきてね。
新宮様も工作員認定とかして人を見下す奴にお祝いされても嫌かもしれないよ
- 367 :エージェント・774:2006/09/06(水) 16:42:46 ID:egsOJC0S
- >>364
ええええええええええええ〜〜〜〜〜〜〜
狙ってたのに、ないのかよぉ〜〜
- 368 :エージェント・774:2006/09/06(水) 16:53:57 ID:nMm2/nMp
- >>357
おk
- 369 :エージェント・774:2006/09/06(水) 16:55:27 ID:lTPOld3S
- 皇居前、背広とかのきちんとした服装と、私服と、どっちが多いんだろう
- 370 :エージェント・774:2006/09/06(水) 16:57:23 ID:UH9Xp0JK
- >>366
論筋に反論できないから今度は印象操作ですか?
off板十人は人を見下す奴と人を見下してるのはあなたのほうではないですか。
- 371 :エージェント・774:2006/09/06(水) 16:59:14 ID:WZGx7vYl
- >>386
ありがとう!
>>366
ここは祝うオフなんだからさ
- 372 :エージェント・774:2006/09/06(水) 16:59:16 ID:rSFr4F3O
- >>332
いいなーぜひレポを
- 373 :エージェント・774:2006/09/06(水) 16:59:23 ID:O3Y4c8kJ
- いいなぁ。みなさん。私も行きたかった。
- 374 :エージェント・774:2006/09/06(水) 17:05:28 ID:nMm2/nMp
- >>369
公安系か? 参加者か?
- 375 :エージェント・774:2006/09/06(水) 17:06:18 ID:dX3FtOjN
- もう現場周辺にいってる人いる?
- 376 :エージェント・774:2006/09/06(水) 17:07:14 ID:p+8dyP4H
- 雨がひどくなったらやだな
- 377 :エージェント・774:2006/09/06(水) 17:12:19 ID:pO2hS6nj
- 熱田神宮とか伊勢神宮でもすればいいのに、熱田なら行くよ。
- 378 :エージェント・774:2006/09/06(水) 17:13:39 ID:Dd/tLCE7
- 楠木像前 18時にはつきそうに無い 19時頃に店の場所カキコよろ
- 379 :エージェント・774:2006/09/06(水) 17:15:32 ID:B9xbAVid
- 時間が迫ってまいりました!
- 380 :エージェント・774:2006/09/06(水) 17:15:36 ID:G6JkjIZV
- 行きたいが突発的すぎて無理やな…
- 381 :エージェント・774:2006/09/06(水) 17:16:32 ID:98f5Uoze
- 今東京駅に向かう中央線に乗ってる。
提灯も国旗もないけど祝う気持ちはいっぱいあるよ!
- 382 :エージェント・774:2006/09/06(水) 17:17:28 ID:p+8mQ7LA
- これがいわゆる「ダメ集団的自衛権の行使」だなw
- 383 :エージェント・774:2006/09/06(水) 17:18:43 ID:OkKN0KjW
- >>382
絶望先生ktkr
- 384 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/06(水) 17:21:30 ID:rI/72+1f
- 今、新越谷でますた。
待っていてくだされ。
- 385 :エージェント・774:2006/09/06(水) 17:27:00 ID:630MiTAS
- 提灯も国旗も持ってないけどこっそり参加しまーす
- 386 :エージェント・774:2006/09/06(水) 17:29:56 ID:RjO6lROT
- 安倍グッジョブ。小泉の女系天皇容認論を封じ込めたんだな。
小泉もグッジョブ。総理の豪運に感謝します。
- 387 :エージェント・774:2006/09/06(水) 17:30:29 ID:RjO6lROT
- すいません。誤爆しました…
- 388 :エージェント・774:2006/09/06(水) 17:32:07 ID:WZGx7vYl
- もうついてしまいました…
雨の中ひとり立っててサミシス…
ここでいいのかな?とりあえずいよーっと(´・ω・`)
- 389 :エージェント・774:2006/09/06(水) 17:33:24 ID:dX3FtOjN
- >>388
もう少しで行くから、我慢汁!
皇室の警備の人間はいるか?
- 390 :エージェント・774:2006/09/06(水) 17:37:32 ID:suxKJBV4
- ウラヤマシス(´・ω・`)
- 391 :エージェント・774:2006/09/06(水) 17:38:43 ID:K6uYX8ZY
- 今、会社でました。国立劇場あたりから徒歩で楠公像へ向かいます。
- 392 :エージェント・774:2006/09/06(水) 17:38:47 ID:WZGx7vYl
- 楠像前にはホームレスしかいません…自分合わせて3人
ひゃあああ
- 393 :エージェント・774:2006/09/06(水) 17:40:05 ID:fdu7gTR1
- まだ四ッ谷orz
- 394 :エージェント・774:2006/09/06(水) 17:42:48 ID:rDYiPuDF
- え?そんなに参加者少ないの?
ちょと遅くなるけど、今から行ってもいいでしょうか?
何時ごろまでいるのかな?
- 395 :エージェント・774:2006/09/06(水) 17:44:57 ID:K6uYX8ZY
- 392、それ本当?内堀通りに近い方へ移動したら。
- 396 :エージェント・774:2006/09/06(水) 17:45:43 ID:WZGx7vYl
- 3人ってゆーのは、自分+ホームレスです。
祝いたいからきたのに何してんだか自分w
- 397 :エージェント・774:2006/09/06(水) 17:45:48 ID:QlmVBEkE
- 今御茶ノ水だけど、オフ参加者以外に一般市民の
様子はどーお?
雨だから誰もいないかな?
- 398 :エージェント・774:2006/09/06(水) 17:49:19 ID:nMm2/nMp
- 内堀通りの交差点=二重橋の見える交差点に移動汁!そこなら安全!
18:30まで待ってくれ!
- 399 :エージェント・774:2006/09/06(水) 17:52:35 ID:CiHJx7yC
- http://www.nipponkaigi.org/0000/data-news180906.html
●各地区での奉祝の催し(予定含む)について
[宮 城]奉祝行事(期日未定)
[愛 知]9/11(月)、奉祝提灯行列
[大 阪]10/22(日)奉祝パレード(御堂筋)並びに奉祝式典
※講師/百地章氏
[岡 山]★本日(9/6) 奉祝提灯行列
[広 島]★本日(9/6) お祝いの日の丸小旗配布
[愛 媛]12/23 奉祝旗行列
[熊 本]★本日(9/6) 奉祝パレード
奉祝大会(日本会議九州ブロック大会)
※講師/竹田恒泰氏(9/30/土曜)
[鹿児島]★本日(9/6) 奉祝記帳(民間としての)設置
奉祝提灯行列(10月)
※現在までに中央に報告された各地区の計画です。
(奉祝行事の企画がありましたらご一報を)
- 400 :エージェント・774:2006/09/06(水) 17:53:37 ID:twgRqrOD
- 今池袋からむかうよ!
- 401 :エージェント・774:2006/09/06(水) 17:57:21 ID:Wn3N3gII
- 今七人。提灯もってないけど。
- 402 :エージェント・774:2006/09/06(水) 18:03:21 ID:StMM2AmO
- げげげえ、日本会議かよ
- 403 :エージェント・774:2006/09/06(水) 18:03:24 ID:K6uYX8ZY
- 18:30までお待ちしてます。現在七名おります。 現在こちらへ向かっている方で上記時間を過ぎそうな方は連絡のカキコお願いします。
- 404 :エージェント・774:2006/09/06(水) 18:05:58 ID:rznXUgt4
- いま二重駅つきました
- 405 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/06(水) 18:06:05 ID:rI/72+1f
- 今、八丁堀出ました
電波提灯に光いれました。
うちらが着くまで待っていてくだされ。
- 406 :エージェント・774:2006/09/06(水) 18:10:15 ID:lHsPOfWy
- 日比谷駅着まであと三十分の場所にいます。かならずいきます!
- 407 :エージェント・774:2006/09/06(水) 18:10:41 ID:K6uYX8ZY
- みねるばさん、お待ちしてます。
- 408 :エージェント・774:2006/09/06(水) 18:11:43 ID:Z3qD+Ykj
- 東京駅丸の内中央口出たけど、ここから真っ直ぐ行けばいいのかな?
お堀に突き当たるのは分かるんだが、その後どこに行けばいいのか分からん。
- 409 :エージェント・774:2006/09/06(水) 18:13:36 ID:2lbxht0C
- 駄目だぁ
18:30までに着けない
- 410 :☆:2006/09/06(水) 18:15:27 ID:V8bvub8P
- きもいぞ
- 411 :エージェント・774:2006/09/06(水) 18:17:54 ID:2lbxht0C
- 東京駅を背にしてまっすぐ
広場を突っ切って皇居に突き当たったら左
- 412 :エージェント・774:2006/09/06(水) 18:19:37 ID:1Uh3cFS1
- >>410 己の気持ち悪さが判らんようだねw
- 413 :エージェント・774:2006/09/06(水) 18:19:55 ID:twgRqrOD
- 二重橋につきました
どこかな??
- 414 :エージェント・774:2006/09/06(水) 18:20:38 ID:5IroFzBq
- 東京駅から真っ直ぐ行って皇居のお堀に着いたら左に歩くんですよ。
- 415 :エージェント・774:2006/09/06(水) 18:21:37 ID:K6uYX8ZY
- 409の方、皇居に向かい突き当たりましたら、左に曲がって下さい。公園の中に売店の建物があるのでそこを目指していらして下さい。
- 416 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/06(水) 18:22:04 ID:rI/72+1f
- 今日比谷です
もうすぐ着きます!
- 417 :エージェント・774:2006/09/06(水) 18:22:24 ID:SlV479DI
- >>408
まっすぐ進んで一番大きな広場に入ったら左に進むと像がある。
- 418 :エージェント・774:2006/09/06(水) 18:22:52 ID:mx2Gj9nX
- 今大手町で向かってます。二重橋前は1829着。楠木像へは歩き含めて1845までに着けるはず
- 419 :エージェント・774:2006/09/06(水) 18:24:28 ID:+0WVwlLP
- 今何人?
- 420 :エージェント・774:2006/09/06(水) 18:25:34 ID:Dd/tLCE7
- 今東京駅ついた まだいる?
- 421 :エージェント・774:2006/09/06(水) 18:31:46 ID:mNVuFj0T
- 黒いTシャツ着てるのが俺です
- 422 :エージェント・774:2006/09/06(水) 18:34:03 ID:K6uYX8ZY
- まだいます。お待ちしてます。
- 423 :エージェント・774:2006/09/06(水) 18:48:12 ID:hUB/xrAq
- すまぬ
行けなくなった。
俺の分まで祝ってきてくれ。
あと詳細報告キボン
- 424 :エージェント・774:2006/09/06(水) 18:52:38 ID:SlV479DI
- オフ記念写真うp希望。
遠景でいいよ。
- 425 :エージェント・774:2006/09/06(水) 18:53:52 ID:TwgbDiQB
- 小泉総理は仕事がめちゃくちゃ速いぞ。
どうやら皇室典範の改正は凍結されたらしい。
これで男系天皇は守られる、皆喜べ。
- 426 :エージェント・774:2006/09/06(水) 18:54:33 ID:c3TDse1T
- バンザーイ!
- 427 :エージェント・774:2006/09/06(水) 18:57:18 ID:rgGFDyz0
- 自宅組です、皆さん頑張ってください!!
- 428 :エージェント・774:2006/09/06(水) 19:02:05 ID:mNVuFj0T
- ちょっと、みんなどこにいるんだよ
- 429 :エージェント・774:2006/09/06(水) 19:02:25 ID:0E2cTm15
- 自宅で、祝福
ばんじゃ━━━━━━∩( ・ω・)∩━━━━━━い!!!!!
ばんじゃ━━━━━━∩( ・ω・)∩━━━━━━い!!!!!
ばんじゃ━━━━━━∩( ・ω・)∩━━━━━━い!!!!!
ばんじゃ━━━━━━∩( ・ω・)∩━━━━━━い!!!!!
ばんじゃ━━━━━━∩( ・ω・)∩━━━━━━い!!!!!
- 430 :エージェント・774:2006/09/06(水) 19:03:18 ID:c3TDse1T
- ◯ _____
// ____/ \_________
// |\_____/ /
// │ /
// │ (
// │ ,,,,,||||||||||||,,, )
// │ ,,,||||||||||||||||||||||||| /
// │ ,,||||||||||||||||||||||||||||||||| /
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||||||| /
// / ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||" /
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||||||" │
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||" /
// / ||||||||||||||||||||||||||||" /
// / ""|||||||||||||||||"" (
//< _____\
// \__ ______/  ̄
// \________/
//
君が代は 千代に八千代に
さざれ石の 巌となりて 苔のむすまで
- 431 :ぬるぽ党党首 ◆LFfoulRzMc :2006/09/06(水) 19:03:44 ID:bGtk7Z4H
- ガンガレみんなー
漏れはこれから秘蔵の清酒で乾杯だw
- 432 :エージェント・774:2006/09/06(水) 19:19:30 ID:RjSLrrLu
- 雨止んで良かったですね。
- 433 :エージェント・774:2006/09/06(水) 19:22:15 ID:rgGFDyz0
- 皆さん合流できたんでしょうか(・ω・;)シンパーイ
- 434 :エージェント・774:2006/09/06(水) 19:28:26 ID:1lOFikwD
- 新宮殿下ご誕生おめでとうございます。
つつがなく健やかにご成長されますようお祈り申し上げます。
- 435 :エージェント・774:2006/09/06(水) 19:35:08 ID:2e+N4RT3
- ./〜〜〜
../ ● /
/〜〜〜
.,,,lliiiiilllliiiiiilli,,,,,
,,;,liillllllllllllllllllllllllllllllllllii,、
,,ll,,,illllllllllllllllllllllllllllll!llllllllllliii、
;゙lll゙ ゙゙lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,、 右も
lllll ゙゙!!llllll!!!!llllllllllllllllllllli、 左も
illlll゙;;;;,;,,;,、 ;,,-;;;;;;;;;';,llllllllllllllllllllllllllli: あるものか
,l!l゙ _-ェュ i :: _-ェェュ、.゙゙゙゙illlllllllllllllllllllll 武力を持たぬ
lll|; i ゙゙!llllllllllllllll 天皇など(゚听)イラネ
lll; i ゙゙!lllllllllllll
ll; イ,,,。ラ( 0゚ ネ ,l∂lllllllll|
li, i i i :i liillllllllllll:
゙,、 -=====-' ノ lllllllllll!!
i  ̄ ̄ :: , lllllllllllllil
ヽ,i ノ ノ;,llllllllllllllllll
llllト;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,. : ,,ii llllllllllllllllll,、
illl,,i´ ;: ://:::::::lllllllllllllll:,ii、
/::l \ ./ /::::::::::::::::::::::::::::::、
/::::::::i ヽ / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 436 :エージェント・774:2006/09/06(水) 19:50:52 ID:BxkRVgb8
- おーーーーーーーーーい現地班
返事がないと言うことは、現在進行形かい?
報告待ってるよ!
- 437 :エージェント・774:2006/09/06(水) 19:58:42 ID:c3TDse1T
- , -‐'"´ ̄ ̄ ̄ ``ヽ
/爪 ヽ `ヽ、`ヽ、 \
/ / !lヽヽ \ \ \ }、
/ l l l ヽ ヽ、_弐_ --ヽ _ヽノノ!
/! ll__l ヽ-‐' "┴─` l/rヌ、ノ|
!l/fri刀 >'〉} ノ! 報告まっておるぞ☆
l ̄ 、 _ ,Lノノ |
', ヽ'´ヽ / | 「||l!,|
ヽ、 ー' / .| | | |!|
``ー-ャァ' ´ _」、lLl l!|
__ノ /==三三ヽL
/ }ム/==ニ三-ァ-─‐ヽ
- 438 :エージェント・774:2006/09/06(水) 20:46:15 ID:lh1e5xF3
- 是非、写真なぞをUPしてください @愛媛
- 439 :エージェント・774:2006/09/06(水) 20:49:25 ID:rgGFDyz0
- 現地の皆さん今どこですかぁ?飲み会?
- 440 :エージェント・774:2006/09/06(水) 20:57:57 ID:mo4JazsR
- 写真が見たいなー
あんまり人が集まらなかったのかな。
平日だからね。
- 441 :エージェント・774:2006/09/06(水) 21:06:16 ID:ds3u3tYi
- 現地組と思われる人の書き込みが>>422 18:34で
完全に止まってますが……なんかトラブルあったんか
- 442 :エージェント・774:2006/09/06(水) 21:11:25 ID:KlrB+s+z
- 今うちに帰ってきた
行きたかったなー…
天皇皇后両陛下は確か9日の土曜日に御帰京なされるんですよね?
週末だし、御帰郷に合わせての提灯行列とかやらないのかな
それだったら週末の予定ぶっちぎってでもいきます!
- 443 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/06(水) 21:13:18 ID:rI/72+1f
- 無事合流して、皇居に最接近出来るところで国歌斉唱、万歳やりまくって、愛育HP寄る組と懇親会組に分かれて行動。
オイラは懇親会組でしたが娘が明日学校なので今帰宅の地にありまつ。
愛育組の様子レポキボンヌ
- 444 :エージェント・774:2006/09/06(水) 21:15:46 ID:mo4JazsR
- >>443
おっかえりーん。おつかれっした。
ちょうちんの集まり具合はどでした?
- 445 :エージェント・774:2006/09/06(水) 21:19:15 ID:xrE8Hemr
- ワシも行きたい〜
- 446 :エージェント・774:2006/09/06(水) 21:26:08 ID:rgGFDyz0
- >>443乙でした〜!
- 447 :エージェント・774:2006/09/06(水) 21:31:26 ID:ZEMMc2FO
- >>443
乙でしたぁ〜
いきたかったぁ(ノω・。)
- 448 :エージェント・774:2006/09/06(水) 21:33:17 ID:lh1e5xF3
- >>443
羨ましいですらい
- 449 :エージェント・774:2006/09/06(水) 21:35:57 ID:nTI0Y1Tx
- >>443
報告ありがとう
お疲れ様〜&裏山〜!
- 450 :エージェント・774:2006/09/06(水) 21:36:48 ID:VKkYAS77
- >>443
おお!行きたかったおーー!
でも、おれはまだ仕事中・・・orz
- 451 :エージェント・774:2006/09/06(水) 21:45:27 ID:toL9454P
- 皆様お疲れさまでした。
合流できなかった組です。
二重橋前で皇居を遙拝し、ただいま帰宅いたしました。
二重橋前の交番で聞いたところ、記帳は行われないとのことです。
皇太子ご夫妻にご遠慮なさってのことでしょうか。
ただ、二重橋前交番は警視庁の管轄で、警視庁が入手した以上の
もっと細かい情報が欲しいと言うことなら、
坂下門のほうに皇宮警察があるので、そちらで確認してみては
とのことでした。
会社帰り、カジュアルな格好の方、旅行中とおぼしき方、
三々五々お見えでした。
天皇皇后両陛下、秋篠宮同妃両殿下、
親王殿下のご誕生まことにおめでとうございます。
- 452 :エージェント・774:2006/09/06(水) 21:53:20 ID:K6uYX8ZY
- こちら愛育病院班参加者です。約20分前に解散しました。簡単にレポさせていただきます。皇居前広場にて30名位の参加者で国歌・君が代を斉唱→万歳さんしょう(天皇陛下、秋篠宮殿下妃殿下、皇孫殿下ご誕生、)その後、二班に別れました。《続きます》
- 453 :エージェント・774:2006/09/06(水) 21:54:20 ID:mo4JazsR
- >>452
レポキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 454 :エージェント・774:2006/09/06(水) 21:54:36 ID:rgGFDyz0
- >>451お疲れ様でした!
夜、皇居を拝する事はなかなかありませんし、
厳かで神秘的で良いですね。
- 455 :エージェント・774:2006/09/06(水) 21:58:29 ID:KviImsge
- あやしいなあ
- 456 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:08:56 ID:+aeAUk+I
- 仕事をやり遂げたコウノトリの雄姿
ttp://f1.aaa.livedoor.jp/~fsuzuk/jpg/kounotori02-2.jpg
- 457 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:10:30 ID:K6uYX8ZY
- 愛育病院班は現地へ移動→病院前歩道にて小声で再度、万歳さんしょう→病院前有栖川公園近くにいるマスコミを横目に見ながら懇親会へ移動→解散でございます。参加者の方で私のレポに訂正箇所がありましたらご指摘下さい。 本日参加された皆様お疲れ様でした。
- 458 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:11:58 ID:mo4JazsR
- >病院前歩道にて小声で再度、万歳さんしょう
カワユス
お疲れ様でした!
- 459 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:13:20 ID:xawPd+3J
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 460 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:14:13 ID:I3Kfpmt8
- テレ朝に見覚えのある提灯が出たんでトンできますた。
- 461 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:14:59 ID:rgGFDyz0
- >>457ホントカワユス。
雨の中、お疲れ様でした!
- 462 :スカートに手を入れる ◆UZvd.qSsYI :2006/09/06(水) 22:15:08 ID:lbBREDaR
- テロ朝見て飛んできますた
- 463 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:15:29 ID:BpHHNone
- >456
か、片足しかない?
OFF参加者の皆様おつかれさま〜
遠い(遠くもないか)町田の地から応援してました。
- 464 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:15:32 ID:ONy/ZBwc
- 同じく報ステみてきましたwww
- 465 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:15:33 ID:CaBEm4DF
- みねるばさん、今、報道ステーション登場
お顔を拝ませて頂きました。可愛いお嬢さんですね。
by実況板住人
- 466 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:15:46 ID:QsWZQQj9
- 報道ステーションが、2ちゃんの提灯行列無視しよったな・・・
- 467 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:15:56 ID:lFP6X+pi
- 見た見た!!すげー!!
- 468 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:16:16 ID:mo4JazsR
- テレ朝見損ねたー
キャプうp
- 469 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:16:59 ID:CfA5pC2S
- みねるばさん出てたー!
- 470 :スカートに手を入れる ◆UZvd.qSsYI :2006/09/06(水) 22:17:03 ID:lbBREDaR
- お子様とご一緒に提灯行列いいですね
- 471 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:17:03 ID:KzHho2O0
- 報道をUPしてくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!
ばんざーい!
- 472 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:17:05 ID:BQJQg5l4
- みねるばさん、ニューステで見ました。
オツカレ〜
- 473 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:17:12 ID:xawPd+3J
- >>466
みんな隠れてただけだお
しかしあと20人ぐらい欲しかった
岡山うらやましす
- 474 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:17:24 ID:BpHHNone
- え?テレ朝映ったの?
見逃してるー!!
誰か、神、映像のUPを・・・
- 475 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:18:04 ID:P3yTgz+a
- 報ステ見て、どっかで見たと思ったら
>>140じゃねーかよwwwwwwwwwwwww
- 476 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:18:32 ID:K6uYX8ZY
- 他の方も入院されてますから、大人の常識ということで小声で万歳さんしょうしました。
- 477 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:18:42 ID:27iRRSi8
- 見た見た ご苦労様でした〜
- 478 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:19:37 ID:S8KqYyBh
- テロ朝で「二人だけの提灯行列」って出てたよ
集まらなかったのかな・・・
- 479 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:19:47 ID:nTI0Y1Tx
- あ、報ステのあのお母さんはさっき報告してくれたみねるばさんという人だったんですか。
明日学校のお嬢ちゃん、今日はゆっくりお休み〜
- 480 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:19:54 ID:42OqTJnT
- 凄い! みねるばさん手作りした甲斐あったじゃん!
でもテロ朝見てない・・・ 誰かうpよろ!
- 481 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:20:20 ID:mo4JazsR
- >>476
うんうん、わかってるわかってる。
病院だから、夜だからと
皆で小声で、ってところがかわゆくて萌え
- 482 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:20:29 ID:5Q+Dsdy6
- テレ朝見損ねた
見た人詳しく
- 483 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:20:54 ID:S8KqYyBh
- >>140
あ、この提灯うつってた<ほうステ
- 484 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:21:10 ID:0bxbrVKV
- テレ朝実況から来ました
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 485 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:24:42 ID:wVGJSZFE
- デムパ提灯映ったの?
- 486 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/06(水) 22:28:17 ID:rs/tjwH4
- 漏れも自分の事ながらクソワロタwwwwwwwwww
友達からの電話の応酬でした。
えと、詳細を話しますと、全員
「2ちゃんの連中だとやばい」との事で、
あくまでも個人で・・・って事でおkしたんです。
事前にメガネ新調して置いてよかった
でも謝礼なかったヽ(*`Д´)ノ
- 487 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:28:34 ID:DH84XQRV
- >>473
PC落ちた。のでID変わった>>473です
そかそか、みんな居たんだw
それはよかった^^
ぜひ映像うpすてくんしょ
- 488 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:29:39 ID:630MiTAS
- 報道ステーションわろた。
君が代斉唱→万歳三唱は遠くから見てたけど人数少なすぎてとても参加できんかった。
すまんねw
- 489 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:31:05 ID:lFP6X+pi
- >>486
乙!
- 490 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:31:32 ID:mo4JazsR
- >>486
>「2ちゃんの連中だとやばい」との事で、
>あくまでも個人で・・・って事でおkしたんです。
↓
>>478
>テロ朝で「二人だけの提灯行列」って出てたよ
さすがテロ朝
- 491 :487:2006/09/06(水) 22:31:33 ID:DH84XQRV
- ちがーーーーーーーう!
>>466でしたorz
謝礼なしかぁ…さみしスね
- 492 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:31:41 ID:K6uYX8ZY
- 参加者と思い、別の方が声をかけたら、報ステの人だった。大規模オフ板みてきたそうだ。取材は個人の判断と責任ということで、取材受けたみたい。オフ会の取材は断りました。
- 493 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:33:02 ID:0bxbrVKV
- 公共の電波で恥さらしわろたwwwwwwww
- 494 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/06(水) 22:33:49 ID:rs/tjwH4
- あれ?テロ朝の人は
「夜の皇居周辺で提灯行列やってるんだろう・・・」
という魂胆で張り込んでたら見つけたとかいってたけど?
- 495 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:34:56 ID:AP5CDeo4
- いろいろ見てるんだね テレビ関係者
- 496 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:39:09 ID:K6uYX8ZY
- 取材にきた若手、嘘つくな。だって待ち合わせの楠公像へ直接来たし。
- 497 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:43:24 ID:rgGFDyz0
- 東京新聞の中のヒトが靖国オフ見てたんだもん、
見てたんじゃ?
- 498 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:43:55 ID:5Q+Dsdy6
- こんなことんなら釣り用のコピペ張っとけばよかったかな
- 499 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:45:58 ID:lFP6X+pi
- >>497
へえぇ、そんな事もあったんだ。
結構見てるんだね。
- 500 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:46:40 ID:0bxbrVKV
- ロイヤルニートとか発言してる人が
- 501 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:46:43 ID:lQKvBz7D
- ちょwww 報ステ出たのかwwww さっきから非通知の電話が鳴りっぱなしなんだがwwwwww 会社の奴に見られたのかもwwwww
- 502 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:48:49 ID:xawPd+3J
- みねるばさん以外映ってないと思うけどな
- 503 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:49:42 ID:0bxbrVKV
- 286 みねるば ◆aCGUzkc/Xw 2006/09/06(水) 14:13:53 ID:rI/72+1f
どこぞのロイヤルニートに紀子さまの爪のアカを煎じて飲ませてやりたい
- 504 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:49:47 ID:rgGFDyz0
- >>499うん、当日待ち合わせ場所には何故か朝日新聞の記者さんが来て、
幹事さんに取材断られたの…私が到着する前だけど。
- 505 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:51:27 ID:QiIfBuUO
- 参加した者です。今帰宅。
みなさん乙でした。
短い間だったけど楽しかったー!
とりあえず乙まで。
- 506 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:52:40 ID:rgGFDyz0
- >>505乙でした〜。
- 507 :229:2006/09/06(水) 22:55:13 ID:1wv/g7aw
- 号外を3つ手に入れたのでうp
携帯なので適当な撮影でスマソ
http://www.imgup.org/iup257431.jpg
- 508 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:56:22 ID:lQKvBz7D
- >>502
ならいいんだが... さすがに職場があの近くなんでね。
ええと、オフ事態はアレだったんですが、
その後、俺なにに楽しませてもらいました。
- 509 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:56:28 ID:OcDt8XTn
- http://music6.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1136252921/112
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1136252921/112
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1136252921/112
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1136252921/112
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1136252921/112
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1136252921/112
- 510 :エージェント・774:2006/09/06(水) 22:58:56 ID:U7vcIJqK
- 合流できずに離れた所で見学してました。乙でした。
- 511 :エージェント・774:2006/09/06(水) 23:00:55 ID:rgGFDyz0
- >>507ウラヤマシス!
- 512 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/06(水) 23:02:28 ID:rs/tjwH4
- >>509って何が言いたくて貼ったの?
- 513 :エージェント・774:2006/09/06(水) 23:03:08 ID:xawPd+3J
- >>507
いいな〜一生の宝物だよ
俺は夕刊でも買ってくるか
- 514 :9 ◆V//9///kDw :2006/09/06(水) 23:07:11 ID:zzfzR8to
- 号外いいなぁ〜
- 515 :レポ:2006/09/06(水) 23:10:41 ID:egUiE3xz
- 集まったのは20人だよ。
真っ暗で雨もふってる中、早めにきた人たちは心細かったろうが
女子高生でもそこまで頑張れるんだから。
一時はどうなることやらと思うほどショボイ集まりだったが
徐々に人数ふえていつの間にか冗談いいあうほど賑やかに。
途中でテロ朝のディレクター登場してあれこれあって分かれる。
(このへんの話はまた別口で詳しく)
あまりまとまりがなく特に誰が中心人物でもないので
ややグダグダ気味。盛り上がってるらしい目白に行こうか
記帳所があるらしい赤坂御用邸に行こうか愛育病院いこうか
いろんな案でるも、まとまらず、とりあえず皇居二重橋までいくことに。
そこで整列して大声で気持ちよく、君が代斉唱・万歳三唱。スカッとする。
その後またグダグダになりかけたが、愛育病院にいくという意見と
適当に懇親会でもして解散しようぜという二案しかなかったので
この際わかれることに。
・愛育病院にいった組は5人で、おっさん1人と女の子3人含む。
こっちはもとから同一のグループだったみたい。
・そのまま帰宅したのも4人。この中にはちょい雰囲気ちがうのや怪しいのが混ざってた。
もしかしたらフリーの記者とか紛れてたのかも知れない。
・残りの11人で近所のレストランで懇親会。
女性は女子高生、女子大生、女子小学生とその母で計4人。
あとの7人の男たちのうち、40代1人、30代3人、20代1人(大学院生)、
20代か10代かよくわからない2人。
たいした話したわけじゃないけど、そこそこ面白かったよ。
- 516 :エージェント・774:2006/09/06(水) 23:13:14 ID:2Tqr+uNC
- ついに仏教 VS 神道 ガチ対決!!
126 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2006/09/06(水) 00:22:44
巫女とか非処女ばっかじゃん、大嘘こいてんじゃねーよ糞神道
127 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2006/09/06(水) 02:42:36
>>126
当方現役巫女ですが処女ですよ。
見た目も見苦しくない程度の自信はあります。
うpでもなんでもしますよ。
口だけで死人に名前付けて金取るような宗教に難癖つけられる筋合いないですよ。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1156692567/l50
- 517 :エージェント・774:2006/09/06(水) 23:15:22 ID:O3Y4c8kJ
- わー見たかった。
- 518 :エージェント・774:2006/09/06(水) 23:16:12 ID:dIRmBL4Q
- >>505
乙でした〜
>>515
レポどうも、
いきたかったなぁ〜
あとはテレ朝の映像うp待ちかな
- 519 :エージェント・774:2006/09/06(水) 23:20:55 ID:k/xvym31
- 提灯行列オフ参加の皆様、乙であります。
自分も近くに住んでたら参加したのに・・・。
しっかs、テロ朝の報じ方(「二人だけの提灯行列」)は何か、悪意みたいなものを感じるなぁ・・・。
- 520 :エージェント・774:2006/09/06(水) 23:21:25 ID:rgGFDyz0
- >>515乙でした!
始めはホームレスしか居ないとかスレ見ててハラハラしてましたがヨカッタ〜。
- 521 :エージェント・774:2006/09/06(水) 23:23:17 ID:xawPd+3J
- でもあれは団体とは別に個人としてなら取材OKって事にしたから
しょうがないんじゃないかな
- 522 :エージェント・774:2006/09/06(水) 23:24:12 ID:xawPd+3J
- 521は>>519へのレス
- 523 :エージェント・774:2006/09/06(水) 23:25:40 ID:k/xvym31
- >>521
だったら、お祝いに駆けつけた方が居ます、ってな報じ方も有るだろうに、
わざわざ「二人 だ け 」とかって付けなくてもいいじゃん・・・と。
- 524 :エージェント・774:2006/09/06(水) 23:29:10 ID:EuA5pHrA
- >>523
確かにね。現場の人間は二人じゃないの知ってるはずなのに・・・
わざとらしい
- 525 :エージェント・774:2006/09/06(水) 23:30:08 ID:0bxbrVKV
- いちゃもんつけたいだけかよww程度ヒクスww
- 526 :エージェント・774:2006/09/06(水) 23:31:21 ID:a46NnBON
- マスゴミなんて99%は悪意を持って接近してくるんだから
個人であろうと取材はすべて拒否するべきだよ
仮に現場の記者などが良い人だったとしても
デスクの段階で100%悪意のある内容に曲げられる
まじめな内容だと「インパクトがない」って蹴られるからね
マ ス ゴ ミ を 見 た ら 人 殺 し と 思 え
- 527 :エージェント・774:2006/09/06(水) 23:33:33 ID:0bxbrVKV
- たしかにあの映像はインパクトあったなw。
実況の反応もよかったよ
- 528 :エージェント・774:2006/09/06(水) 23:39:53 ID:un6S5jWN
- 提灯行列は全国あちこちでやるものだが、これから準備するのでしばらく時間がかかる。
ところで海上自衛隊が実弾で祝砲を撃ったようだ。
- 529 :ジャミラは水に弱い ◆H5xjuyoSMk :2006/09/06(水) 23:41:02 ID:7e1+IxrA
- どうも。本日はお疲れ様でした。
いざカバンから提灯出してみたら、底が半分近く破れかけてましたよ。
不意に生まれても良いように、月曜から提灯カバンに入れたまま勤めに
通ってたのが仇になったかな。
平日夜で天気も良くなかった割には沢山集まりましたね。
国家斉唱と万歳三唱はちと恥ずかしかったです。
先導してたおっちゃん、何者だったんだろう?
未開封の青色ルミカ忘れてってたので預かってるけど、
貰っちゃって良い? >みねるば
- 530 :エージェント・774:2006/09/06(水) 23:41:25 ID:WZGx7vYl
- おめでとうございます!
オフの皆様お疲れです。
ホームレスの横に一人で立っていたときは虚しくて泣きそうでしたが、徐々に人も増え、本格的なお祝いができました。
提灯の明かりが妙にムーディーでした(・∀・)
その後もとても楽しかったのですが、皆さんとお話をして改めて自分の小ささを思い知らされました…。
知識があるだけじゃなくて客観的に考えて自分の意見を言うこと、それって誰にでも出来ることじゃないんだなと。
正直あんなに頭の良い方々がいたとは…
人間的に魅力感じました笑
またどこかでお会いしたいです。byクソガキ
- 531 :エージェント・774:2006/09/06(水) 23:42:59 ID:sR25Fr3d
- お〜、続々報告が!
みなさん乙でした。
- 532 :エージェント・774:2006/09/06(水) 23:44:39 ID:0bxbrVKV
- 先導してたおっさんかぁ
- 533 :エージェント・774:2006/09/06(水) 23:47:23 ID:xawPd+3J
- あれは慣れてないと無理だろな〜
- 534 :エージェント・774:2006/09/06(水) 23:47:51 ID:P46f4a2e
- 集まったはいいが、どうしたいのか意見がまとまらない時に
先導していた方が、まとめてくれたので良かったよ。
- 535 :黒:2006/09/07(木) 00:02:24 ID:ndM7EFWW
- 参加した皆さん乙でした。
特に四葉のクローバーの方はまとめ役乙でした。
病院組でしたが、居酒屋で楽しく話ができて良かったです。
4人目が生まれたらまたやりましょう。
- 536 :レポ2:2006/09/07(木) 00:08:23 ID:ThCgmegO
- >>515で書き漏らしたテレ朝の件
テレ朝のディレクターが取材したいといってきた時は、
まだこっち側もお互い初顔でなんの合意も集団としてのまとまりもなく
しかもまだ人が十分に集まっておらずグダグダのまま
何もせず解散という事態もありえたような段階。
そこでTV局が見たがってるようなネトウヨの図をいいように作られてもたまらない。
どのように映っても、スレ荒らしの餌になってモメゴトの種だろうし
そもそも雨の中5〜6人でとぼとぼ歩いてるところ撮影されたところで
どうやっても「よかった番組」にはならんだろ。
それと何人かにコソーリ意見きいたら
やはりテレ朝に過敏に嫌悪感を抱いてる人が多かった。
もれは知らんけど2chのオフがTVや新聞の取材で酷い目にあった例を
いろいろ教えてくれたお姉ちゃんもいたし(愛育組にいった人の1人)。
てなわけで、結局20人ほどきたんで一瞬迷いはあったが、
最終的に「取材は断わりします」とはっきり言ったんですよ。
俺が代表じゃないけど誰かが意志表明しないといつまでもグダグダのままで
有耶無耶のうちに撮影クルーを呼ばれてしまっても困るからな。
でもTVに映ってもいいって人もいるわけで、そういう人に強制はできないだろ。
だから「TV出るの問題ない人は、あくまで個人単位・個人責任で対応」ということに。
それでTVでは2人しか映ってなかったって訳だよ。
でも君が代と万歳は後からコソーリ映されてたみたいだなw
くっついてきてたのかテレ朝w
- 537 :エージェント・774:2006/09/07(木) 00:09:20 ID:kkrQ0ZGF
- >>530←五時半から一人で立ってたケナゲなコ。
- 538 :エージェント・774:2006/09/07(木) 00:20:18 ID:PQzEaXZM
- >>536
オフレポ乙
- 539 :エージェント・774:2006/09/07(木) 00:54:16 ID:eM68GJkp
- 今来た人、是非見てください。
今日の出産時のスレッドです。
1本目は、出産直前。
AAの練習をする人(非常に微笑ましい)
PCの前で緊張してる人
みんなの気持ちがよくわかります。
秋篠宮病院到着第一報スレッド
【皇室】ご出産付き添い、秋篠宮さま午前7時10分病院到着[09/06]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157496297/
2本目
立った時刻と、日テレで速報が出た時刻がほぼ一緒です。
ので、最初から、ほぼ全て祝福の言葉(というより、キターーーー!!だけどw)
が並んでます。見るだけで幸せになれる、最高のスレッド。
出産速報とほぼ同時に立った2本目のスレッド
【皇室】ご出産付き添い、秋篠宮さま午前7時10分病院到着[09/06]★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157500077/
- 540 :エージェント・774:2006/09/07(木) 01:08:17 ID:h+S0ovLX
- 見に行ってないけど、手際よくまとめてくれた人がいたのかぁ・・・。
よかったね(笑)
- 541 :うめお:2006/09/07(木) 01:33:56 ID:OZww+jZN
- いーから
もー
めでてー
ぎゃははーww
こんだけ祝ってもらえる
御子に
幸せおー
ぎゃははーw
めでてー
- 542 :エージェント・774:2006/09/07(木) 01:50:32 ID:5ZcJfSK0
- 素人が動くときは警備などに迷惑かけぬよう気をつけろ
マスコミは脅かしてくるし、公安は使い方次第
大事なのは常識ということ
グッジョブ!
- 543 :うめお@べろべろ:2006/09/07(木) 01:55:14 ID:OZww+jZN
- 恩赦ぁーw
KNもイラネも
みーんな
恩赦あー!!!
- 544 :エージェント・774:2006/09/07(木) 01:57:25 ID:kkrQ0ZGF
- >>539こうゆうの見ると、ネラーが愛しくなるね。
- 545 :エージェント・774:2006/09/07(木) 02:09:04 ID:MHW7vZUL
- 提灯行列、 ワクワクテカテカ ワクワクテカテカ
∧_∧ ∧_∧ ∧,,∧. /■\
( ´∀`) (・∀・ ) ミ,,゚Д゚彡 ( ´∀`)
( ..つォ、 ..つォ、 (ミ ミつォ、 (つ つォ、
人 Y ((呪)) Y ((死)) ミ ミ ((怨)). ( ヽノ ((殺))
し(__) し(__) し""∪ し(_)
- 546 :エージェント・774:2006/09/07(木) 02:52:06 ID:YSXfyc+u
- >>543
俺が許さんw
- 547 :エージェント・774:2006/09/07(木) 07:38:36 ID:5Spbb/bX
- どうも提灯行列の情報が出てこないが、今朝になってチラホラと、あちこちで提灯行列が
あったという報道が出てきた。
広く呼びかけるのではなく地元の身近な範囲で実施しているようだ。
- 548 :エージェント・774:2006/09/07(木) 07:44:58 ID:ERb3QfXm
- >>515
分散したところで帰った二人です。怪しそうに感じたらスマソ。
門にいた警察官に「どこかで記帳はやってないのか」と聞いたら
まだそういう話はないというので諦めて帰りますた。
サッカーも見たかったし(汗
写真は顔が写らないように後ろから撮ったのですが
あまりよい状態ではないでつ。公開はできないかも。すみません。
- 549 :エージェント・774:2006/09/07(木) 09:25:12 ID:twkF5cLj
- >>539
すいません、見れないのでアップしてもらえませんか?
その時は何も考えてなかったから保存してなかった・・・
- 550 :エージェント・774:2006/09/07(木) 09:35:33 ID:+4dCShvm
- 親王様ご生誕おめでとうございます。
オフ会の皆様昨夜はお疲れ様でした。
愛育病院組の東急ハンズでピンク色のルミカと提灯と小旗購入した者です。
オフ会は初参加だったので、ちょっと緊張しました。
麻布とか初めて行ったのでお上りさんになってすみません。
君が代を歌ったときとか、最初は結構はずかしかったのですが、
滅多にない慶事をオフ会の皆様と祝うことができて楽しかったです。
またの機会がありましたら参加したいと思いますので、
よろしくお願いします。
- 551 :エージェント・774:2006/09/07(木) 12:00:47 ID:ri5pbNLI
- >>442
この9日帰京に合わせて、もう一回OFFできないかな
もちろん多くの一般市民が旗もって出迎えるだろうけど、
提灯と国旗持って出迎えたいです。時間もあるから準備や参加人数も
集められるんじゃないかな・・・国旗はその場で配られるのかもしれないけど
帰京スケジュールに詳しい皇室ヲチャの方、いますか?
- 552 :エージェント・774:2006/09/07(木) 12:30:25 ID:xCagqvOr
- 9月9日の親王殿下御誕生提灯行列予定(詳細は電話で確認してくださ
い。)
9月9日(土)
神戸
日本会議主催
集合時間 P.M6:00
集合場所 湊川神社社務所前
6:00〜6:30 湊川神社でセレモニー
6:30〜提灯行列 元町、三宮界隈 約40分くらい
生田神社で解散集会 君が代斉唱
提灯は500円で販売
服装は普段着
9月9日(土)
姫路
魚吹八幡神社主催
集合時間 P.M7:00〜7:30
集合場所 魚吹八幡神社お旅所
7:30〜提灯行列 約30分くらい
魚吹八幡神社で「浦安の舞」万歳三唱後解散
提灯は200円で販売
服装は普段着
- 553 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/07(木) 12:50:55 ID:1VK8jQHT
- >>530
貰っちゃってください
昨日参加した方乙でした
別れたあと有楽町の駅から地下鉄で帰ってきました。
で今日。
支所に記帳してきました〜
筆ペンがあったのでちょっと緊張しましたが・・・。(その類の書くものは苦手)
昨日の疲れが抜けず、午前中まで寝てましたwwwww
ではまた会う日までノシ
- 554 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/07(木) 12:53:03 ID:1VK8jQHT
- あ、あとお願いです。
テロ朝の画像はうpしないでください・・・
自宅でリアルに見たけどはずかすぃくて・・・il||li _| ̄|○ il||li
- 555 :エージェント・774:2006/09/07(木) 18:00:12 ID:xCagqvOr
- 大阪府記帳所開設
記帳所の開設について(報道資料)
皇孫殿下御誕生をお慶び申し上げるとともに、皇孫殿下が健やかにお育ちに
なられますよう、多くの府民の要望に応えるため、下記のとおり記帳所を設
置することとしましたので、お知らせします。
記
1 設置場所 大阪府本庁舎本館1階正面玄関内
(大阪市中央区大手前2丁目1番22号)
2 設置期間 平成18年9月7日(木)から
平成18年9月8日(金)まで
3 開設時間 午前9時から午後5時まで
4 その他 記帳に来庁される際には公共機関をご利用願います。
*大田房江もたまにはいい仕事するね♪
- 556 :エージェント・774:2006/09/07(木) 18:14:17 ID:0Tw+GOYU
- >>552 の9月9日の神戸湊川神社に行く人居ます?
私も>>140 みねるばさんみたいな提灯
梅干の入れ物(透明プラ製)で作ろうかな・・・
- 557 :エージェント・774:2006/09/07(木) 18:19:29 ID:GGwHFsdh
- いいな〜 提灯行列。
東京はやらないのかな? 国民の集いとかじゃなくて提灯行列やってほしいんだけどな。
- 558 :エージェント・774:2006/09/07(木) 18:34:05 ID:xCagqvOr
- >>556
自分は神戸か姫路かどちらか迷っていますが姫路は地元民である程度
人を確保していそうなのでおそらく神戸に行くでしょう。
兵庫県明石市記帳所開設(明石市民以外も大歓迎)
市では、秋篠宮家親王殿下ご誕生の慶事に際し、市民のみなさまが
祝意をお伝えすることができるよう記帳所を開設いたします。
【開設日時】
平成18年9月6日(水)から8日(金)までの3日間
6日は、正午〜午後5時40分
7日以降は、午前8時55分〜午後5時40分
【設置場所】
市役所本庁1階総合案内窓口横、各市民センター
- 559 :エージェント・774:2006/09/07(木) 18:44:04 ID:bAMeL84R
- プラ提灯でもいいなら、今頃だとハロウィーン用のカボチャ提灯とかあちこちで売ってるよ。
- 560 :エージェント・774:2006/09/07(木) 19:24:35 ID:xCagqvOr
- 記帳所情報(関東)
群馬県みどり市
http://www.city.midori.gunma.jp/oshirase/kityoujo.htm
埼玉県川口市
http://web.city.kawaguchi.saitama.jp/ka/web_p01.nsf/48692890ce90975a49257095001c5848/299279d8f2f71738492571e000245bc7?OpenDocument
記帳所情報(関西追加)
滋賀県
http://www.pref.shiga.jp/hodo/e-shinbun/2006/9/5/0905aa00.pdf
全国各地で記帳所設置か?
ヤフーニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060907-00000106-yom-soci
- 561 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/07(木) 19:24:56 ID:1VK8jQHT
- >>556さんみたいに手製提灯作ろうと思う人のために材料を書いておきます。
2lペトボトル。(上部をはさみでちょん切る)
透明シールタイプのプリンター用紙(台詞印刷するのに使いました)
ここまで自宅にあったものです。
100金でそろえたのは
針金
蛍光テープ
蓄光塗料
ルミカ3本
ルミカ固定用のセロテープ
つるすための棒
こんな感じですかね?
後は好みでホームセンターでスプレー塗料など調達するとか、ちょっと色々考えれば
オイラより凄いものができると思われます。
ガンガレ!!
- 562 :556:2006/09/07(木) 19:53:30 ID:0Tw+GOYU
- >>561 みねるばさんサンクス!
- 563 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/07(木) 20:30:00 ID:1VK8jQHT
- >>556
梅干のつぼだったら、針金穴の穴あけにキリが必要ですねぇ。
ペトボトルならニッパーで開けられましたが。
もしプラモヲタでピンバイス持っていたらそれがイチバンかもしれませぬ。
- 564 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/07(木) 20:42:52 ID:1VK8jQHT
- http://lucy1979.blog70.fc2.com/
オイラのブログです。遊びに来てくださいね!
- 565 :エージェント・774:2006/09/07(木) 21:02:07 ID:roatE5UB
- http://x14.peps.jp/chengetheworld/?id=chengetheworld&_cus=j327j1
- 566 :556:2006/09/07(木) 21:27:27 ID:0Tw+GOYU
- 提灯の文字は
[奉祝][新宮様お誕生][祝]の他に何を入れたら良いんでしょうか?
目下、ワードとExcelを駆使して外側に貼り付ける紙のデザインを考案中です。
- 567 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/07(木) 22:18:06 ID:1VK8jQHT
- >>556
んーと、オイラの場合、
「奉祝」
「紀子さまおめでとう!」
「祝 親王ご誕生」
「秋篠宮家万歳」
「ご出産おめでとうございます」
「祝 親王殿下」
と書きましたが、素直な気持ちを言葉にして書いたほうがよろしかと思われます。
オイラは買ったオフィスのソフト亡くしたので筆まめで作成しましたが、
本格的なデザインにしたければ、パワポなんか持って来いだと思います。
- 568 :エージェント・774:2006/09/07(木) 23:07:31 ID:XVfqnVp8
- >>567
お茶の間に笑いを提供してくれてありがとう!!
- 569 :エージェント・774:2006/09/07(木) 23:23:44 ID:zE9m8FG2
- ちと遠いけど神戸の行きたいなー
天気は大丈夫だろうか
- 570 :エージェント・774:2006/09/07(木) 23:44:19 ID:xCagqvOr
- 9月9日の神戸は現時点では曇り時々晴れです。
提灯行列は台風でもこないかぎり決行します(電話で確認済み)。
湊川神社から生田神社のルートは大半がアーケード街なので雨が
ふっても問題無いでしょう。
- 571 :黒 ◆h1/1b0ri7E :2006/09/08(金) 00:06:02 ID:plDJCw70
- そこまで材料そろえるなら商事で普通に作った方がいいんじゃないの
- 572 :エージェント・774:2006/09/08(金) 01:12:55 ID:eBJJ7RMm
- >>566土古豚陥落
猛犬軍万歳
のらくろネタです。
- 573 :K.N mk2 ◆.E2Yel1oRY :2006/09/08(金) 01:14:13 ID:f8BCdlNC
- ガキ連れてくなよ、クソババアどもw
- 574 :エージェント・774:2006/09/08(金) 02:48:51 ID:MlGR9J2t
- へんなのがきた
- 575 :556:2006/09/08(金) 12:52:36 ID:sLYJ10up
- | | | 9月9日(土)
| | |____ 神戸
| | | ̄ ̄ ̄ /| 集合時間 P.M6:00
| | | / /| 集合場所 湊川神社社務所前
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| 提灯行列だ!急げ!
| / / |文|/ // / 6:00〜6:30 湊川神社でセレモニー
|/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ 6:30〜提灯行列 元町、三宮界隈 約40分くらい
/|\/ / / |/ / (___) 生田神社で解散集会 君が代斉唱
/| / / /ヽ オメデタイモナー /〔 〕〕つォ、
| | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ ((祝)) 日本会議主催
| | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) Λ_Λ ※提灯は500円で販売
| | |/ // / ^ ̄]つォ、 (` ) 服装は普段着
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ((祝)) ホ⊂〔〔 〕
| / /_ノ(_) ((祝))┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
- 576 :エージェント・774:2006/09/08(金) 13:58:58 ID:IoF9LMOf
- □ 徳島県
親王殿下の御誕生に伴い、祝意を表する県民のための記帳受付を、下記のとおり実施しますので、お知らせします。http://www.pref.tokushima.jp/Generaladmin.nsf/topics/CD2162C46CB38BE2492571E2002FF2E8?opendocument
○場 所
県庁内正面玄関ホール
○期 間
平成18年9月8日(金)から13日(水)まで
毎日、9:00〜17:00
(土曜日、日曜日も設置)
- 577 :クローバー:2006/09/08(金) 14:52:24 ID:vBwvGPKm
- 私は6日の提灯行列オフは着ていたTシャツから皆さんから
「クローバーさん」と呼ばれましたが、気に入ったのでしばらく
クローバーと名乗ろうw(テレ朝の人が最初につけたんだっけ?)
私は他では「むらさぎ」というハンドルを使うこともあります。
ーーーーーーーーーーーーーーー
>>515で書き忘れましたが
皇室問題に関心ある人たちの活発なオフ会を紹介します。
まずはご存知とは思いますがこの二つのスレから↓オフ情報はここでチェック。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1143108283/l50
皇統の護持を願いネット有志が集うオフ3<企画用>
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1147608766/l50
【皇位継承】万世一系の皇統を守る8【男系維持】<議論用>
ーーー
そのスレから生まれたオフ会↓関西中心ですが全国からきてます。
http://www.angelfire.com/journal2/hikojuro/
「皇統の未来を守るオフ」(にちゃんねらーのオフから始まりますた)
ーーー
http://mixi.jp/view_community.pl?id=334458
「女系天皇に断固反対する会」(ミクシィ内のコミュ。もうすぐ名前変わるかも。)
(上記のオフ会と別でしたが今はお互いに交流して人の和が広がりますた。
今んとこ幽霊会員も多いけど400人ちょいかな)
ーーー
http://nihon.lar.jp/
「皇室と日本を考える」(池袋で毎月やってる勉強会です)
(上記の二つの会からも毎回人がきてます。集まり具合は15〜30人かな)
以上です。またどこかでお会いできたら嬉しいです。
(ちなみに明日お昼の1時から新宿で「皇室と日本を考える」
十月の学習会の内容を決めるため仲間と打ち合わせしてます)
- 578 :エージェント・774:2006/09/08(金) 15:51:46 ID:+apFipfO
- クローバーさん乙ですw
ところで明日、両陛下が御帰京なされるようですが
それに合わせて提灯行列などはないのでしょうか?
都庁では記帳はしないとシンタロウが言うし
自治体(武蔵野市)に電話しても記帳の予定はないと言うし…
じゃあ都民のこの祝いの気持ちはどこに向ければいいのか!w
もし御帰京にあわせて皇居周辺でオフがあるようならぜひ参加したいです
週末だし時間のある方いらっしゃいませんか?
- 579 :彦十郎 ◆cJvFWLWQj6 :2006/09/08(金) 16:55:57 ID:Y0To4Cte
- クローバーさん、こんにちは。神出鬼没ですね。
- 580 :彦十郎 ◆cJvFWLWQj6 :2006/09/08(金) 17:54:36 ID:Y0To4Cte
- では、千年の皇城・京都でも有志による提灯行列を。
【京都】親王殿下御生誕奉祝提灯ウォーク【奉祝】
※デモや政治運動ではなく、秋の夕暮れ時、提灯を持って京の都をそぞろ歩く企画ですので、お気軽にご参加下さい。
●日時:平成18年9月16日(土曜日)午後5時30分集合
●雨天:雨天決行。
●集合場所:平安神宮参道大鳥居(京都市左京区岡崎・京都市営地下鉄東西線「東山」駅1番出口より北東へ徒歩約9分)
地図 http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi4213223060831193527
道案内 http://www.angelfire.com/journal2/hikojuro/
●予定行路:平安神宮参道大鳥居〜神宮道〜青蓮院門跡前〜知恩院三門前〜八坂神社西門前〜鴨川東岸または東大路通〜京阪三条駅前解散
●禁止事項:デモや政治運動ではありませんので、横断幕・のぼり・プラカード・ゼッケン・ビラ配り・署名集め
・シュプレヒコール等は一切お断りします。ただし、国旗・こいのぼりはOKです。
●ドレスコード:過度のコスプレ・特攻服・軍服・ヘルメットw等はご遠慮願います。和服大歓迎。
●持ち物:提灯と光源(電球等)は幹事が用意します(足りなくなった場合はご容赦下さい)。
●費用:無料。
●当日連絡先:090-9273-5667
当日の12:30以降繋がります。メール、ルス電不可。
- 581 :エージェント・774:2006/09/08(金) 19:20:32 ID:Ew0eunR8
- 【福岡】「醜悪極まりない天皇制の廃止を!」平和をあきらめない人々のネットワーク
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1157703798/
「平和をあきらめない人々のネットワーク福岡」では、昨日7日の18:00より、
天神コア前で「お世継ぎ」バカ騒ぎに水をブっ掛けるビラを撒き&街頭アピールをしました。
http://list.jca.apc.org/public/aml/2006-September/008809.html
ビラ
http://2chxxphoto.xxxxxxxx.jp/img/sayoku.jpg
- 582 :エージェント・774:2006/09/08(金) 20:05:20 ID:ouaIqsxE
- 親王殿下御生誕奉祝提灯行列開催のお知らせ
〔日 時〕平成18年 9月11日(月曜日) 午後6時 集合
(受付/17:40〜 出発/19:00 終了/20:30頃) ※荒天中止
〔会 場〕出発地 中の島公園・女神像前(大阪市役所南側)
(電車/地下鉄御堂筋線,京阪「淀屋橋」駅より徒歩約3分
バス/「淀屋橋」停留場より徒歩約1分)
協賛募集 この運動は、皆様の浄財で運営して
います。ご支援ご協力を御願い致し
ます。(個人、法人、団体等問いません)
一口、三千円『何口でも結構です』
(カンパも受付中)
注意事項 ※近接に駐車場はありません。
※平服で、ご参加ください。
※実行委員会連絡先 090-3035-9999 (当日のみ)
親王殿下御生誕奉祝実行委員会
世話人代表 阿磨勇三
- 583 :エージェント・774:2006/09/08(金) 20:59:00 ID:yr35yQkz
- >親王殿下御生誕奉祝実行委員会
今、思いつきで作りました、みたいな安易な委員会だなww
- 584 :エージェント・774:2006/09/08(金) 21:03:13 ID:KpPrmM3E
- >>583
いや実行委員会てそういうものだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 585 :エージェント・774:2006/09/08(金) 21:23:21 ID:7o8B7nTr
- ヤヴァそうな匂いがするが・・・
- 586 :エージェント・774:2006/09/08(金) 21:31:59 ID:9P/eDBg+
- 別に金払わなけりゃいいやん。
- 587 :エージェント・774:2006/09/08(金) 21:32:06 ID:xdWDRNwz
- 歩くだけなのになんでカンパいるんだよw
- 588 :エージェント・774:2006/09/08(金) 21:37:45 ID:ouaIqsxE
- >>585
そうかな、やっぱりやばいかな。出どころはミクシイ掲示板とクライン孝子
のさるさる日記なんだけど。行かない方がいいかな。
となれば9月11日の提灯行列は名古屋(主催 日本会議)しかないな。
2ちゃんオフ会とかミクシイオフ会とかもう少し顔が見えると参加できるん
だけどね。悩むね。参加するか否か。
- 589 :エージェント・774:2006/09/08(金) 21:39:30 ID:9P/eDBg+
- だからさ、参加するだけしてカンパしなけりゃいいじゃん。
強制だったらカンパとは言わないだろうが。
ついでに様子見してレポよろw
- 590 :エージェント・774:2006/09/08(金) 21:43:26 ID:ouaIqsxE
- というか日本会議か2ちゃんオフ会かミクシイオフ会しかこの場で情報が
流れないんだよね。和歌山県なんたら神社とかそういった地域の古老が主
催しているようなのもきっとあるはずなんだけど。
姫路の魚吹八幡神社が独自開催できるのは城下町でもともとお祭りが充実
しているので常時お祭り要員がいるからだと思うけどね。
岸和田が反日でなければだんじり祭り要員で提灯行列なんてすぐできるん
だけど。
- 591 :エージェント・774:2006/09/08(金) 21:58:28 ID:9P/eDBg+
- じゃあなたが情報もってきてよ。
- 592 :エージェント・774:2006/09/08(金) 22:03:33 ID:vQZeGS4q
- 阿磨勇三って平成維新社のガチウヨじゃん
http://gaisen.fc2web.com/heiseiisinsha.html
- 593 :エージェント・774:2006/09/08(金) 22:31:29 ID:kTIAPnbF
- またガチウヨに利用されてるのか・・・
ネウヨは懲りないな
- 594 :エージェント・774:2006/09/08(金) 22:34:19 ID:Q7MMgyyk
- またかwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 595 :エージェント・774:2006/09/08(金) 22:36:47 ID:zRk21S2T
- ネット提灯行列
http://kotobuki.cho-chin.com/
こんなのがあった
- 596 :エージェント・774:2006/09/08(金) 22:39:53 ID:sHmoKJlz
- 今のところ、全国規模の提灯行列は、日本会議に期待するしかないな。
- 597 :エージェント・774:2006/09/08(金) 23:02:35 ID:ouaIqsxE
- まだやっている記帳所(都道府県)
群馬県 9月10日まで
http://www.pref.gunma.jp/cts/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=22639
岡山県 9月13日まで
http://www.pref.okayama.jp/somu/gakuji/gokichou.htm
愛媛県 9月13日まで
http://www.pref.ehime.jp/003/1179569_511.html
徳島県 9月13日まで
http://www.pref.tokushima.jp/Generaladmin.nsf/topics/CD2162C46CB38BE2492571E2002FF2E8?opendocument
- 598 :エージェント・774:2006/09/08(金) 23:25:02 ID:7YpeSoZ7
- ブサヨクって、こんな過疎スレまでチェックしまわってんの?
暇だね
仕事したら?
- 599 :エージェント・774:2006/09/09(土) 00:38:10 ID:GHLxwAe2
- さいたま市(政令指定都市)もまだ大丈夫。
さいたま市では、次のとおり皇孫殿下御誕生お祝記帳所を設置しました。
1 設置期間
9月6日(水)から9月12日(火)まで(日曜日及び土曜日を除く。)
午前9時から午後5時まで
2 設置場所
各区役所の10ヶ所
- 600 :黒 ◆h1/1b0ri7E :2006/09/09(土) 00:52:52 ID:oYYI7L3q
- 県庁所の内、記帳所がある中央ど真ん中でアジってる人が居たんけど
あれって許可とか取ってるの?
- 601 :エージェント・774:2006/09/09(土) 01:09:10 ID:GHLxwAe2
- >>600
それは右でも左でも許可はとっていないでしょう。
県庁舎は県の仕事をする場と目的が決まっているからアジ演説やデモのた
めに許可を出しようが無い。
本来万人が自由に利用できる道路・公園・市民ホールとは訳が違う。
- 602 :エージェント・774:2006/09/09(土) 09:30:39 ID:GHLxwAe2
- 寺社仏閣記帳所情報
近畿圏 石清水八幡宮 9月12日まで
首都圏 鶴岡八幡宮 無し
です。
- 603 :エージェント・774:2006/09/09(土) 09:47:24 ID:GHLxwAe2
- 今日は石清水八幡宮で参拝記帳、魚吹八幡神社参拝記念撮影、神戸で
提灯行列参加で行きます。
- 604 :エージェント・774:2006/09/09(土) 11:33:33 ID:XpPC+0ZE
- >>582
ttp://www2.osk.3web.ne.jp/~koshu/renmei.html
どう見ても右翼です
- 605 :エージェント・774:2006/09/09(土) 14:07:18 ID:yhPuIgzu
- きょうは両陛下が北海道からお戻りになる日じゃなかったっけ?
どうせ何かやるなら主のいない皇居よりも、両陛下のご在宮のときにやりたいなあ。
- 606 :エージェント・774:2006/09/09(土) 16:00:05 ID:Ca0CMTDs
- さいたま市の奉祝ご記帳受付について電話した。「土日に休日窓口に於いて受付しないのはなぜか?」
A:検討の結果、他の自治体で土日の受付をしているところが少ないからそれに合わせたらしい。
隣の川口市は受付けているが・・・・さいたま市は某総連の減免継続という税金の無駄使いはできても、日本人の慶祝にはコストを掛けられないようだ。
- 607 :エージェント・774:2006/09/09(土) 17:39:31 ID:J4YmzHPZ
- 今日神戸あるのか!
今から向かいます!
どんな格好なら浮かないだろう
一人だけどいいですよね
- 608 :556携帯:2006/09/09(土) 17:57:00 ID:PDsdVjNb
- 湊川神社到着
AA提灯を持ってます。
- 609 :エージェント・774:2006/09/09(土) 18:09:22 ID:NGwAgaHZ
- 総勢何人ぐらいいるんだい??
- 610 :エージェント・774:2006/09/09(土) 18:39:56 ID:J4YmzHPZ
- >608
なにー!見つけられんかった
記帳とお参りだけして帰ってきてしまったよ…
根性なしですまん…
1人だけで参加はちょっときつい雰囲気だった…
- 611 :エージェント・774:2006/09/09(土) 18:49:29 ID:KTH/yov8
- なんか日本会議系の人から>>582の日程と場所で>>575の条件でやると連絡がきた。
「はしゃいで提灯400個も注文したから是非来てね」との事だが、どうすべきか。
記念にもなるし、提灯一個500円だけならいいんだけど…。
- 612 :エージェント・774:2006/09/09(土) 19:15:53 ID:KhehR3ik
- >>611
>はしゃいで提灯400個も注文したから
はしゃぎ過ぎだろw
そんなに来たら警察沙汰だ。
- 613 :エージェント・774:2006/09/09(土) 20:54:54 ID:YOYWn+GG
- >>611
便乗カンパはスルーする事にして普通に行けばいいんジャマイカ?
- 614 :エージェント・774:2006/09/09(土) 20:58:44 ID:fYBURxis
- ペットボトルで自作した提灯があるから、500円のを買わなくても良いかな?
- 615 :エージェント・774:2006/09/09(土) 21:01:08 ID:gBxtOhNO
- つーか、よく見たら3000円は協賛費じゃん。
主催者に名前連ねたい人が払えばいいんであって、一般参加者には関係無いべ。
- 616 :エージェント・774:2006/09/09(土) 21:41:12 ID:CAsLRb+Z
- 神戸のやつ行ってきた。
なんか旗持たされた上に、マイクもって「マンセー」って言わされたよ
- 617 :556:2006/09/09(土) 21:46:18 ID:1x/T489G
- 神戸提灯行列に参加された皆様、
激しくモツカレでした〜!
では、駄文ですがオフレポを・・・
仕事が長引いたので駅から走って湊川神社に入るとスゲー人!
団体も多かったけど、一般参加も多くて正直驚きました。
AAの入った提灯モドキ(来る途中の電車の中で作った)を持っていると周囲からは注目浴びまくり!
で、何故か急に「奉祝[ ● ]皇孫殿下御誕生」と書かれた旗の旗持ちを任せられる事に。
オイオイ、俺みたいなイチビリ(?)に持たせてイイのかよ?
「旗に提灯に手提げ袋(もう1個の提灯モドキが入ってる)では大変だろう」と言われ、
とある女性の方に荷物の一部を持って貰う事になりました(ホントにアリガトウございました。)
参加者全員で湊川神社を参拝、議員の先生も数人参加されていた、スゲ〜!
一応、AA提灯(モドキ)も持ってさあ出発!と思ってたら、
ここのスレの人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
簡単に自己紹介を済ませて、行列は出発!
「天皇陛下バンザーイ!」と連呼しながら商店街を通ると、店の中からいろんな人が出てきて、一緒に「バンザーイ!」してくれるが、
旗と提灯を持っていたので俺は万歳出来ず。(少し複雑な気分だ)
途中行列に参加していた子供がAA提灯モドキを見て「それ何〜?」と聞いてきたので、
俺「綺麗に貼って提灯にするつもりだったけど、時間が無かったのでこうなったんだよ。」と話すと、
子供「それ提灯のつもりだったんや!?」って・・・・orz いや、出来が悪いのは判ってたけどね・・・
子供「その絵の日の丸の旗を持ってるのは誰?」
俺「これはモナーって言うんだよ、ノマネコじゃないよ。」
子供「ノマネコ!ノマネコ〜!」
・・・ コドモハショウジキダ ○| ̄|_ ・・・ OTL ・・・ orz ・・・・
肝心の行列はと言うと、行列の行く先々はお巡りさんが誘導してくれて、特に問題もなく進みました(お巡りさんGJ!)
日本会議の方が三宮の繁華街で道行く人々に日の丸の旗を配ってましたが、
お年寄りの方は積極的に旗を受け取って、その次に若い世代、中年の人は・・・まあ、受け取っていた人もいたと言っておきましょう。
最後に生田神社にて荘厳な雰囲気の中、全員整列し、
君が代斉唱、皇居遥拝。
日本人に生まれて良かったな〜と感動したりなんかして、
めでたくお開きとなりましたが・・・
境内で荷物を持った頂いた女性と出発直前に合流された方とマターリ話をしてみると、
二人とも某活動スレの有名人と知りビックリ!
さらにその直後、ロム専の方とも会うことが出来ました。
2個目の提灯モドキはその方に差し上げましたが、あんなんで良かったのかな?
最後に生田神社の記帳所で記帳をしておきました。
こんな感じです。
長々と失礼しました。
- 618 :エージェント・774:2006/09/09(土) 21:52:02 ID:58A5ZwmI
- >>617 レポd!お疲れさまでした〜
- 619 :エージェント・774:2006/09/09(土) 21:59:52 ID:hEpv+yCM
- 日本会議かぁ…
- 620 :556:2006/09/09(土) 22:10:47 ID:qPqWIXds
- あっ!そういや、提灯代(正確には寄付金)は¥200からで良いとおっしゃって、
¥500渡したら、お釣りくれました。
日の丸の旗ももらいますた。
- 621 :エージェント・774:2006/09/09(土) 22:29:45 ID:BXQp1Ml6
- >>556
提灯代は200円でしたね。ひょっとすればここを見て急遽500円から
200円に値下げしたのかもしれません。
総数で400人以上はいたような気がしますね。
ただ自分は2ちゃんねる活動家には誰一人として会いませんでしたね。
自分は一番後ろの方だったので万歳の掛け声も届いてこず笑ってみて
いる女子高生に日の丸の旗をふって微笑みがえしをしてあげましたよ。
ただ大衆を更にゲットするには「天皇陛下万歳」「皇孫殿下万歳」だ
けでは駄目でしょう。「秋篠宮妃殿下おめでとうございます」。これ
が必要ですね。
- 622 :エージェント・774:2006/09/09(土) 22:35:59 ID:BXQp1Ml6
- >>619
自分の神社の氏子ソルジャーで人を集められないと日本会議主催に
ならざるを得ないでしょうね。
もともと姫路の魚吹八幡神社も日本会議の流れでやる予定だったの
ですが、自社独自で人をある程度集められるから神社主催になった
ようです。更には神戸(摂津)と姫路(播磨)は別文化圏だからと
いうこともあげられるかもしれません。
- 623 :エージェント・774:2006/09/09(土) 22:39:36 ID:BXQp1Ml6
- 結局、今日は石清水八幡宮、湊川神社、生田神社で3箇所記帳しまし
た。
- 624 :エージェント・774:2006/09/09(土) 23:16:46 ID:CAsLRb+Z
- >>617
もしかして、617に提灯もらったロム専って俺じゃないのか!?
- 625 :エージェント・774:2006/09/10(日) 00:22:08 ID:JQWaNsdi
- 神戸のみなさん乙であります!
祝い壽ぐきもちをだいじにしようよ!
- 626 :エージェント・774:2006/09/10(日) 00:37:07 ID:tocTVm15
- >>617
いいなー面白そうで。
漏れも大阪の行ってみようかな?
- 627 :名無しのナナコ:2006/09/10(日) 00:59:42 ID:dk/MBOIh
- 姫路の魚吹神社の提灯行列に参加してきました。
実家の親が近くの神社から魚吹神社に向けて土曜の7時に提灯行列があるというので、
7時前には町内放送があるのでは待っていたのですが、町内放送はなし。
折角、提灯行列のために帰ってきたので、
7時に徒歩2分の近くの神社に行ってみると、
秋祭りの時ぐらい結構人が集まっていて、50人から100人ぐらいかな、
提灯行列が始まりかけたので、
慌てて、提灯を貰って、魚吹神社まで、提灯行列をしてきました。
他の町の提灯行列とも粛々と合流して、魚吹神社に数百メートルの提灯行列が続き、
それが川面に写って、秋祭りの前夜祭の提灯練みたいで、綺麗でした。
1時間くらいかけて提灯行列をして魚吹神社に着くと、
総勢、50人〜100人×20=1000人〜2000人ぐらいの人出で、秋祭り状態。
それが一段落して、神事が行われ、最後は万歳三唱でお開きとなりました。
姫路の人達は祭り好きなので、午後7時前に町内放送をしていたら、
もっと集まっていたと思います。
秋祭りの時など、実況中継みたいに絶えず町内放送していたのに。
どこからか、提灯行列に対して圧力でも掛かっているのでしょうか?
70数年来の大イベントだというのに。
- 628 :エージェント・774:2006/09/10(日) 01:19:17 ID:fuzaECE6
- ■岡山市庁インターネット記帳所
https://com.city.okayama.okayama.jp/kichou/kichou.htm
- 629 :エージェント・774:2006/09/10(日) 01:21:56 ID:lDAXw/ib
- >>627
そっちの方にいけばよかった。。。
下手に新快速あったからなあ
神事「浦安の舞」で締める方がやっぱ「君が代」斉唱で締めるより
いいね。
たぶんサンテレビ辺りが放送してくれるんだろうなあ。
- 630 :エージェント・774:2006/09/10(日) 10:05:17 ID:lDAXw/ib
- 日本会議系の提灯行列(日本会議ホームページより)
[愛 知]9/11(月)、奉祝提灯パレード
17時集合 17時30分 出発式
場所 久屋広場(地下鉄「矢場町」駅下車)
久屋広場出発(18時)〜久屋通り〜栄広場まで提灯パレード
(19時)解散
・どなたでもご参加いただけます。
・祝賀記帳所も設置いたします。
・提灯と小旗をお配りします。
主催:親王殿下御誕生奉祝委員会・日本会議愛知県本部
[北海道]9/12 親王殿下ご誕生奉祝提灯行列
開始 18:30〜
場所 旭川市常磐公園 上川神社順宮前
ルート 常磐公園〜七条力堂〜旭川西部前にて解散
※提灯の組み立てボランティアも承っています
9/12(当日)13:00〜
旭川市常磐公園 上川神社順宮社務所にて
- 631 :エージェント・774:2006/09/10(日) 10:09:42 ID:PGYonjte
- >>628
これって東京に住んでる自分も記帳していいものだろうか?
- 632 :エージェント・774:2006/09/10(日) 10:14:02 ID:lDAXw/ib
- >>628
もちろんOK
記帳所は半分は自分の都道府県&市町村のPRだから
電子記帳所では岡山市に実際に金を落としていく人は少ないと思われるが
- 633 :エージェント・774:2006/09/10(日) 10:22:56 ID:PGYonjte
- >>632
ありがとう
今記帳してきた。東京はどこもしてないみたいで
記帳できないと思ってたから、よかったよ
- 634 :エージェント・774:2006/09/10(日) 11:06:58 ID:k3TLTpem
- これってオフ会なの??
- 635 :エージェント・774:2006/09/10(日) 11:08:44 ID:gT0zBRA0
- 神奈川県民の自分もネット記帳してきました。
神奈川も記帳するとこがどこにもなくて「このまま記帳しないで終わるのか」
と思ってたからほっとしました。 情報サンクス!
- 636 :エージェント・774:2006/09/10(日) 12:23:35 ID:e4okoOVP
- 日本会議必死だな
- 637 :エージェント・774:2006/09/10(日) 13:11:31 ID:oIXgKstX
- 日本会議の連絡帳はここですか?
- 638 :エージェント・774:2006/09/10(日) 13:39:50 ID:LsPJhxUn
- だんだん板違いなんじゃないかと思えてきた。
- 639 :エージェント・774:2006/09/10(日) 15:08:43 ID:Hth7UwH6
- ∧_∧
( ・∀・)
キコキコ ( O┬O
◎-ヽJ┴◎
- 640 :エージェント・774:2006/09/10(日) 18:40:52 ID:+2zJJhKo
- >>634
ここのメンバーが複数参加して会えばオフ会だと思う。
漏れと旭川行ってくれる人募集。
- 641 :エージェント・774:2006/09/10(日) 21:08:33 ID:knVFVQgr
- 結局在日のキリスト教徒はこうも女系派が多いのか。
統一教会の連中は内心悔しそうだろな。
- 642 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/11(月) 20:58:06 ID:XYeTnlx7
- いよいよ明日が「命名の儀」です!!
12日午後、命名の儀=秋篠宮ご夫妻のお子さま−愛育病院の個室で
皇室で41年ぶりの男子誕生となった秋篠宮さまのお子さまのお名前を決める「命名の儀」が12日午後3時半から、紀子さまとお子さまが入院されている愛育病院(東京都港区)で行われる。
宮内庁などによると、お子さまは誕生翌日の7日から紀子さまと同じ病室で過ごし、元気な泣き声を上げている。
順調なら週内にも、一緒に退院される見通し。
命名の儀は、一般のお七夜に当たる誕生から7日目に行う皇室の伝統行事。
お名前と身の回りの品に付けられる「お印(しるし)」が書かれた和紙の入った桐(きり)箱が、お子さまの枕元に置かれる。
院内の個室で行われ、数分程度で終了する。
(時事通信) - 9月11日20時1分更新
- 643 :エージェント・774:2006/09/11(月) 21:49:06 ID:Ka2Nwswa
- どうして東京や関東方面では記帳や提灯行列がないんでしょうか?
何か大きな声では言えない理由でもあるんですか?
- 644 :エージェント・774:2006/09/11(月) 22:19:49 ID:ua8YHwLc
- もう飽きてるんだよ
他にも一杯話題があるしな
- 645 :エージェント・774:2006/09/11(月) 22:34:55 ID:vT1HR53e
- 本日、東京で、親王ご誕生のお祝いの記帳を受け付けている所を発見したので、報告します。
俺の職場の直ぐ近くにある神社です。
他のレスにもあるように、あちらこちらの神社で奉祝行事をやってくれているようです。
恐らく、元々、男系男子の正当性を主張している神社本庁があるからなのでしょう。
東京大神宮
千代田区富士見2-4-1 (JR飯田橋駅の近く)
明治天皇の勅裁を仰ぎ、伊勢神宮を分霊した神社。
明治13年に創建された当社は、最初日比谷(有楽町1丁目)の地に「日比谷大神宮」して鎮座したが、
関東大震災後の昭和3年に現在地に移築「飯田橋大神宮」といわれていたが戦後「東京大神宮」と称した。
伊勢神宮と繋がりのある神社で、天照皇大神がお祭してある。
何と、造化の三神(天之御中主神、高御産巣日神、神産巣日神)もお祭してある
由緒ある神社なのです。
- 646 :エージェント・774:2006/09/11(月) 22:40:12 ID:G79KTDx8
- >>582に行って来たよ。
出発ちょっと前の18:45くらいに着いたけど、凄い人だった。
提灯を500円で買って、日の丸の小旗貰って、御堂筋を大阪市役所から難波まで行進した。
列の後ろの方に居たけど、途中で参加する人も多くて最終的には倍近くになったと思う。
概算だけど1000人くらい居たんじゃないかな?
小学生くらいの子供連れた親子連れから、若いカップル、年配の人も居た。
構成は俺の回りでは、30代以下と思われる人が六割だった、後は中年の人と年配の人が二割づつ
くらいだったかな?
右翼団体っぽい人も居たよ、スピーカー持って親王殿下ご誕生万歳の音頭とってた。
あと、なんか出発前に大紀元配ってる人が居た、中国人か台湾人ぽい顔立ちだったけど、
法輪功の人かいな?
沿道の人にも小旗配ってたみたいで、こっちに向けて振ってくれる人が沢山居たし、
窓開けて扇子でクーラーの冷風送ってくれるタクシーの運転手さんも居た。
で、最後に難波で天皇陛下万歳を三唱して終了。
- 647 :エージェント・774:2006/09/11(月) 22:51:48 ID:ZZ1zXasl
- >>643
【奈良のKさんより】
記帳所設置について、田原本町長に対し要望したところ、近隣市町の動向を調査するとのことで、
調査したところ奈良県庁に対し宮内庁から今回表面だった動きはしないでほしいとの要望があった。とのことで、
また、近隣市町でもするところがないので今回は、設置しないことでご了解いただきたい旨返事がありました。
本当に情けないことです。
http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-488.html#more
だそうだ。
宮内庁の外務省からの出向組がO W Dの意向を体しているんじゃないだろうか。
- 648 :エージェント・774:2006/09/11(月) 22:54:20 ID:6VY8H6wN
- 明日は命名の儀。
再び奉祝ということで、会社へ行く前に玄関に国旗掲揚してから
行きます。
もちろん会社の机の上には卓上プチ日章旗をおきますよ。
東京では9月30日に大規模な奉祝のイベントが開催される予定のようだが、
集会が終わった後、提灯もって皇居行ってみようかな。
- 649 :エージェント・774:2006/09/12(火) 00:39:50 ID:a+8UIcmW
- どこがオフなんだよw。
皇室ヲタの連絡所じゃねえかw
- 650 :エージェント・774:2006/09/12(火) 01:04:20 ID:zdurLe1p
- >>646
おぉ、漏れも居たよ。
前の方に居たから顔は合わせてないかも知れないですけど。
前の方では先頭の街宣車が君が代を流してて、女の人がマイクで主旨と沿道の人への呼びかけをしてました。
その人は「皇尊弥栄」と言ってたのでしが、なんか語呂が悪く感じました。
後ろの方は「万歳!万歳!」言って盛り上がっていたので、だんだん下がって行って漏れも万歳万歳言ってました。
- 651 :エージェント・774:2006/09/12(火) 01:42:26 ID:afokRWij
- 結局オフって最初の一発だけであとはプロの宣伝だけじゃん
- 652 :エージェント・774:2006/09/12(火) 07:50:34 ID:W5JOjnjp
- 素人だけでやるのは難しいって。
テロ朝もやってくるし。
- 653 :エージェント・774:2006/09/12(火) 12:17:42 ID:SdZfD6Eo
- 今時、皇紀とか言ってる連中とかかわるの嫌です。
プロ右翼になっちゃうよ。
- 654 :エージェント・774:2006/09/12(火) 14:14:37 ID:W5JOjnjp
- と、プロ左翼がおっしゃってます。
- 655 :エージェント・774:2006/09/12(火) 14:32:02 ID:iSdDzL5M
- ここってプロの人数あわせのために建てられたスレなんですか?
- 656 :エージェント・774:2006/09/12(火) 15:55:31 ID:moh/peCl
- やるの?
- 657 :みねるば ◆aCGUzkc/Xw :2006/09/12(火) 15:56:04 ID:yJn23Yum
- 宮内庁、秋篠宮家に誕生した男のお子さまの名前は「悠仁」と発表。
お印は「高野槇」。
情報元
NHKニュースより(2006/9/12)
宮内庁ホームページ
http://www.kunaicho.go.jp/
- 658 :エージェント・774:2006/09/12(火) 17:18:38 ID:7OUeNn6x
- 日時
場所
決めて
- 659 :エージェント・774:2006/09/14(木) 00:02:13 ID:0UqWevXz
- 【京都】親王殿下御生誕奉祝提灯ウォーク【奉祝】
※デモや政治運動ではなく、秋の夕暮れ時、提灯を持って京の都をそぞろ歩く企画ですので、お気軽にご参加下さい。
●日時:平成18年9月16日(土曜日)午後5時30分集合
●雨天:雨天決行。
●集合場所:平安神宮参道大鳥居(京都市左京区岡崎・京都市営地下鉄東西線「東山」駅1番出口より北東へ徒歩約9分)
地図 http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi4213223060831193527
道案内 http://www.angelfire.com/journal2/hikojuro/
●予定行路:平安神宮参道大鳥居〜神宮道〜青蓮院門跡前〜知恩院三門前〜八坂神社西門前〜鴨川東岸または東大路通〜京阪三条駅前解散
●禁止事項:デモや政治運動ではありませんので、横断幕・のぼり・プラカード・ゼッケン・ビラ配り・署名集め
・シュプレヒコール等は一切お断りします。ただし、国旗・こいのぼりはOKです。
●ドレスコード:過度のコスプレ・特攻服・軍服・ヘルメットw等はご遠慮願います。和服大歓迎。
●持ち物:提灯と光源(電球等)は幹事が用意します(足りなくなった場合はご容赦下さい)。
●費用:無料。
●当日連絡先:090-9273-5667
当日の12:30以降繋がります。メール、ルス電不可。
- 660 :エージェント・774:2006/09/14(木) 00:04:41 ID:D0kFjMOC
- >>659
主催者は誰ですか?
- 661 :9 ◆V//9///kDw :2006/09/14(木) 00:50:47 ID:lsCp/thF
- 名古屋のに行った人はいなかったんやね。
月末に岐阜県でかなり大規模にやるらしいよ。
- 662 :エージェント・774:2006/09/14(木) 00:52:01 ID:LQJxbN5e
- なんで岐阜?
- 663 :9 ◆V//9///kDw :2006/09/14(木) 00:53:11 ID:lsCp/thF
- >>662
知らない。
街中でやるよりも開けた田舎でやったほうが遠目に見てキレイじゃない?
- 664 :エージェント・774:2006/09/14(木) 00:53:38 ID:wX21uTG4
- >>661
また日本会議?
- 665 :9 ◆V//9///kDw :2006/09/14(木) 00:54:41 ID:lsCp/thF
- >>664
も賛助団体に入ってんじゃない?
ベースは神社庁でしょ。
- 666 :エージェント・774:2006/09/14(木) 01:26:00 ID:WN1NcuTk
- >>659はちょっと脅せば阻止出来そう
京都ならケツ持ちあるし
- 667 :エージェント・774:2006/09/14(木) 09:48:08 ID:4QF/mCDc
- >>660
主催者は
「皇統の未来を守るオフ」です
http://www.angelfire.com/journal2/hikojuro/index.html
- 668 :エージェント・774:2006/09/14(木) 10:04:31 ID:4QF/mCDc
- 平成18年9月14日付 官報 告示
御誕生になった文仁親王殿下の第一男子は、御名を悠仁と御命名になった件
(宮内庁八)
http://kanpou.npb.go.jp/20060914/20060914h04423/20060914h044230001f.html
- 669 :|ω・`) ◆SYOBONNjyM :2006/09/14(木) 17:17:32 ID:MEIyz/Sx
- >>659
これって、TBS街宣オフの時に、KNが外部サイト等に貼っていたテンプレと殆ど作りが一緒だ
同じ団体が作っているのか、政治オフのテンプレがこれなのか
- 670 :エージェント・774:2006/09/14(木) 18:42:56 ID:p1PZvz+T
- >>669
いやまぁ、告知文を作ろうと思えば必然と各項目は決まってくるんぢゃね?
項目の順番も、一番覚えやすい順番ってのもおのずと決まってくるし。
第一、テンプレってそういうものじゃない。
- 671 :エージェント・774:2006/09/14(木) 19:02:40 ID:4QF/mCDc
- >>669
全く関係無い団体というか659はあくまで継続反復的に開催されているオフ
会にしか過ぎません。今までほとんど全部参加しかつナビゲーターをしたこと
もある私自身がそのような認識でいます。
- 672 :|ω・`) ◆SYOBONNjyM :2006/09/14(木) 19:24:49 ID:MEIyz/Sx
- よく見返したら一緒じゃなかった
- 673 :エージェント・774:2006/09/14(木) 19:30:24 ID:1GoVLG0Z
- >>667
なんだか気持ち悪い団体ですね
- 674 :エージェント・774:2006/09/14(木) 22:08:45 ID:euHyNrN6
- 「主催者名」とその「連絡先」のどちらか
の明記のない告知文なんて怪しすぎるだろ。
折角まともなオフでもイメージ台無しじゃんよ。
素人かよ。基本がなってない。
告知係は始末書かいて切腹して詫びろ。
- 675 :エージェント・774:2006/09/14(木) 22:10:00 ID:hNteKkiL
- 要は参加者集めのためにこのスレに貼ったのであって、
このスレで詳細が決まったオフではないと
- 676 :エージェント・774:2006/09/14(木) 22:11:45 ID:XyPEW1nf
- 2ちゃんねるでないところの文句言ってもしょうもないだろう。
気持ち悪い団体なら、2ちゃんねらも負けていないかとw
- 677 :エージェント・774:2006/09/14(木) 22:37:25 ID:4QF/mCDc
- >>674
主催者名と連絡先は667のホームページに書いてあるじゃん。
>>675
確かにこのスレの流れで決まったとは言いがたいが関連する皇統スレや
ミクシイ掲示板で決まったことだよ。
>>676
いや、2ちゃんねる&ミクシイ発だよ。事実オフ会でナビゲーターをし
た「邪馬台国侍」も「総合学としての文学」も日本会議等既存保守派・
右翼団体に所属した経験もないし今も所属していない。仲間や人脈を広
げるために催し物に参加したことはあるが一線は画している。
2ちゃんねる発の皇統関係の最初のオフ会はここです。
ただ最近若干閉鎖的になってしまい外部からの新たな参加者があまり集
まらないのは事実かもしれない。いくら2ちゃんねる発でも大きくなれ
ば2ちゃんねるでないところと勘違いされるし参加者もそういう錯覚・
慢心に陥る可能性は否定できない。更に新しい人達が来づらい雰囲気
をかもしだしているかもしれない。
そこは反省してもっと2ちゃんに開かれたオフ会にすべきとは俺個人は
思っているし、新しい参加者に対しても次もこれるようなフォローをして
いくつもりだ。
- 678 :エージェント・774:2006/09/14(木) 22:56:25 ID:hNteKkiL
- 外部で決めたものをスレに持ってきて
「はい、2ch発」って言われてもねえ。
- 679 :エージェント・774:2006/09/14(木) 23:16:11 ID:4QF/mCDc
- >>678
それだったら是非提灯行列オフを新たに開催して欲しい。
どこの団体主催とか誰が音頭をとっているとかは気にするような縄張り意識
は無いので。
時間の都合が空けばもちろん参加するよ。
ただ親王殿下ご生誕をお祭りで祝いたいだけ、ただそれだけの思いだけだか
ら。
かくゆう俺も日本会議主催の神戸での提灯行列にも参加している。
- 680 :エージェント・774:2006/09/14(木) 23:42:15 ID:VGc69w9y
- ねらーから自然発生的に起きないのなら興味も需要も無いってことよ。
- 681 :エージェント・774:2006/09/15(金) 01:14:05 ID:D4Oqmqgp
- 日本会議のやつは宗教団体はくるの?
立正佼成会とかああいうのはどう?
報告してくれ!
- 682 :エージェント・774:2006/09/15(金) 01:46:40 ID:ZM/FjMwb
- 統一、幕屋のつくる会チームは来るっしょ
- 683 :|ω・`) ◆SYOBONNjyM :2006/09/15(金) 02:18:15 ID:VsUtxBEj
- にちゃん発じゃないmixiや組織が絡む活動は絶対に問題なる〜名
只の宣伝活動だったり金が絡んだり・・
- 684 :エージェント・774:2006/09/15(金) 02:22:22 ID:2CdRctB0
- >>681,682
日本会議、立正佼成会、統一教会、キリストの幕屋の天皇制に対するスタン
スはバラバラだ。なのでおそらく一致団結して来るようなことはないと思う
よ。ただくるんであれば変なことしない限り大歓迎じゃないかな。
いろいろレフトウイングが詮索するかもしれないが関西のオフ会のメンバー
はいわゆるちょいウヨ市民であって宗教団体なり保守派団体の構成員ではな
いと思うよ。まあ全員の思想信条を詮索しているわけではないので真実はわ
からないけど。
関西圏はもともと天皇や皇族ゆかりの寺社仏閣が多いしその辺りのたいした
ことのない山でもなんらかの神話や伝承と結びついているわけだ。陵墓もい
たるところにあるしね。
なのでちょいウヨ市民だけでオフ会を成り立たせることが可能なんだ。
まあ関西はレフトウイングの数が多いけどその分土俗系保守の数も多いとい
うことじゃないかな。
- 685 :エージェント・774:2006/09/15(金) 02:29:38 ID:2CdRctB0
- >>683
いや、もともと2ちゃん発だよ。だけどミクシイの方が雑音が少ない
からみんなミクシイに移動しただけ。俺なんかむしろ今のあまりにも
ミクシイに傾斜した状態はあんましよくないと思うけどね。
皇統系のオフ会は金は1銭もとったことはないよ。提灯ウオークも提
灯代タダのはずだよ。
宣伝活動といってもオフ会の題名こそが宣伝でありそれ以外に宣伝す
ることは何もないよ。
組織は絡んでいないよ。ただオフ会といえども何度も開催すれば組織
めいた集団になってくるのは事実だね。だからそこはできるだけ開か
れた集団にしないといけないだろうな。
でも関西オフ会はマックス15人だったと思うよ。まあはっきりいっ
て寂しいもんだよ。683番さんも来たら?
- 686 :エージェント・774:2006/09/15(金) 03:11:12 ID:92qKos0Y
- 東京オフだってMAX30人だから、
人口比率でいったら関西よりさびしい。
- 687 :エージェント・774:2006/09/15(金) 03:15:19 ID:92qKos0Y
- >>677
>>>674
>主催者名と連絡先は667のホームページに書いてあるじゃん。
馬鹿野郎、>>667は言われて後から書いたレスじゃねーかよ。
告知文のレスみた奴が全員ほかのレスまで全部よまなきゃいけねーのかよ
俺がいってるのは「主催者不明な告知文」貼付けて
おかしいと思わないお前の無神経さが問題だといってるんだよ。
- 688 :エージェント・774:2006/09/15(金) 03:17:51 ID:EWMMxsaK
- >>685の書き込み慣れしてない文章がなんか嫌だ
まあ寄付とか言う総会屋っぽいのじゃ無ければなんでも参加するけどね
- 689 :エージェント・774:2006/09/15(金) 07:56:59 ID:2CdRctB0
- >>687
659は俺が貼り付けたんじゃないよ。
そうカリカリするな。
なんていうんだろう、ニッポン人はもっと和の心を尊ぶべきなんじゃない
かな?
- 690 :エージェント・774:2006/09/15(金) 08:10:21 ID:TLnVgAfR
- >>685
>いや、もともと2ちゃん発だよ。だけどミクシイの方が雑音が少ない
>からみんなミクシイに移動しただけ。
ええはなしや。
どっかのはぐれメタルに聞かせてやりたいわ。
- 691 :エージェント・774:2006/09/15(金) 12:12:06 ID:ScgTJ92h
- >>689
俺は>>659にいってるの。
あなたがフォローしたのは良かったと思うが
ましになったってだけで>>659の失敗は取り返しがつかない。
- 692 :エージェント・774:2006/09/15(金) 12:56:47 ID:km0I21AJ
- なんだよこの粘着は。
>>687で馬鹿野郎と発言しておいてなにが「>>659にいっているの」だよ。
貴様のミスこそ取り返しがつかないんだよ。二度と出てくんな。
- 693 :|ω・`) ◆SYOBONNjyM :2006/09/15(金) 13:39:09 ID:VsUtxBEj
- そっちがもと来た場所帰れ
- 694 :9 ◆V//9///kDw :2006/09/15(金) 13:43:32 ID:dMZLAzXM
- 元居た場所っていうと2chか、、、
- 695 :エージェント・774:2006/09/15(金) 15:52:09 ID:RAWQc7Fe
- 何かきな臭い企画ばかりじゃなくて、もっと純粋にここで話し合って決まるようなオフはないもんかの…
自分でやれって?ま、そのとおりなんだけど
- 696 :エージェント・774:2006/09/15(金) 23:50:15 ID:2iol4iWR
- まあ政治色あるね。政治活動じゃないにしろ
- 697 :エージェント・774:2006/09/16(土) 00:01:49 ID:SnEWYYhm
- 政治団体とかが人集めにオフ板を利用してるんでしょ
最近はそれが露骨になってるよね
- 698 :エージェント・774:2006/09/16(土) 00:11:27 ID:OeTO5g31
- >>697
やっぱりあれなんだろうね、左翼にとって、一般人がどちらかといえば右系
のオフ会を開催していることが信じがたいんだろうね。しかし事実成り立っ
ているから仕方が無い。
- 699 :エージェント・774:2006/09/16(土) 00:19:44 ID:r5NwR7/C
- すぐ左翼右翼の話にもっていくw
- 700 :エージェント・774:2006/09/16(土) 00:23:49 ID:oFas8zmn
- ちゃねらが主催したオフは最初の一つだけじゃん
あとは日本会議や政治団体が主催の提灯行列じゃん
なに言ってんのw
- 701 :エージェント・774:2006/09/16(土) 00:28:34 ID:YVSFQ+mJ
- >>700
わかった。わかった。そんじゃ俺たちもめでたく政治団体に昇格だ。
そろそろNPO法人資格でも取得するべきなのかな?
でもあれだね。俺たちに粘着しているってのは「気になる奴ら」だ
ってことなのかな?今までの経験では2ちゃんでの荒しが多い場合は
意外に参加者が多かったんだよ。
- 702 :エージェント・774:2006/09/16(土) 00:30:37 ID:oFas8zmn
- >>701
>そんじゃ俺たちも
>俺たちに粘着している
あんたら何者だ?
- 703 :エージェント・774:2006/09/16(土) 00:34:36 ID:aSJ6Hx0Q
- >>701
いちいち政治持ち込むなよ粘着政治オタ。
- 704 :エージェント・774:2006/09/16(土) 00:34:48 ID:r5NwR7/C
- 疑問質問は荒らし。これ常識。
- 705 :エージェント・774:2006/09/16(土) 00:43:13 ID:YVSFQ+mJ
- >>701
いや、俺は単に
「ちゃねらが主催したオフは最初の一つだけじゃん
あとは日本会議や政治団体が主催の提灯行列じゃん
なに言ってんのw」
に答えただけだよ。
やりとりをちゃんと読もうぜ。
- 706 :エージェント・774:2006/09/16(土) 00:43:41 ID:T17SPEEC
- もういいからお前ら殴らせろ
黙ってこの国家的慶事を祝えんのか
- 707 :エージェント・774:2006/09/16(土) 00:48:53 ID:YVSFQ+mJ
- >>702
うむ、ちょっと誤解をまねく表現だったかな。
オフ会は数回やればだいたいこの人とあの人は必ず来るだろうという
目安がたつ。そういう意味で「俺たち」ね。
しかし案外そういう人がこなかったり意外な見ず知らずの面白い人が
きたりする。
まあオフ会はおもしろいよ。何回やってもどんだけの人が集まるのか
いまいちわかんないからね。と言う俺がいきなりブッチしたりする可
能性もあるわけだしね。スリリングだよね。
- 708 :エージェント・774:2006/09/16(土) 00:50:19 ID:YVSFQ+mJ
- >>706
うん、俺もそう思う。だから明日、京都で提灯ウオークで祭りを楽しもう
ぜ。
- 709 :エージェント・774:2006/09/16(土) 00:51:56 ID:r5NwR7/C
- 黙って祝うだけならウォークなんか必要ないと思うけどな。
祭りってw
- 710 :エージェント・774:2006/09/16(土) 00:55:08 ID:oFas8zmn
- >>706
あんたが「黙ってこの国家的慶事を祝え」よ
なにが殴らせろだ
アホか
- 711 :エージェント・774:2006/09/16(土) 01:00:47 ID:YVSFQ+mJ
- 予定行路は以下の通りだそうだ(659のコピペより)。俺は今はじめてし
ったけどね。
平安神宮参道大鳥居〜神宮道〜青蓮院門跡前〜知恩院三門前〜八坂神社西門
前〜鴨川東岸または東大路通〜京阪三条駅前解散
この行路なら
近代的な街並み、琵琶湖疏水、古い町並み、四条の繁華街、鴨川の風景とな
かなかいいコースだよ。うん。
ちなみに青蓮院門跡は東伏見宮直系子孫が門主を務める正真正銘の門跡寺院。
今、正真正銘の門跡寺院は青蓮院と勧修寺しかないからね。すごく魅力的だ
ね。
ただちょっと健脚じゃないときついかも。
- 712 :エージェント・774:2006/09/16(土) 01:00:49 ID:aSJ6Hx0Q
- 706はサヨの工作。釣られるな。
- 713 :エージェント・774:2006/09/16(土) 01:08:07 ID:YVSFQ+mJ
- >>709
昔からある神社の提灯行列(提灯祭り)ってのは実は基本的には提灯
持って黙って歩くんだよ。万歳とか叫ぶよりもむしろ夜空に光る提灯
の姿の美しさを傍から見ている人達が楽しむもの。
万歳三唱やいわゆる神事とかは目的地についてやるもの。
戦前の一時期の提灯行列は万歳を連呼していたようだけどね。奉天陥
落祝賀提灯行列とか。
- 714 :エージェント・774:2006/09/16(土) 01:08:08 ID:oFas8zmn
- 提灯代はどっから出てるんだろうな
スポンサーはどこ?だれ?
- 715 :エージェント・774:2006/09/16(土) 01:15:18 ID:YVSFQ+mJ
- >>714
いや、提灯なんて200円で売っているよ。問屋で買えばもっと安いかも
しれないね。20人分だとしてもたがが4000円じゃない。まさか10
0人とかくるわけないでしょ。
- 716 :エージェント・774:2006/09/16(土) 01:16:12 ID:r5NwR7/C
- >>713
なるほど。
で、美しく見えるようにこのスレで動員かけたのか。了解した
- 717 :エージェント・774:2006/09/16(土) 01:29:36 ID:YVSFQ+mJ
- さあそろそろ寝るか。
- 718 :エージェント・774:2006/09/16(土) 23:08:39 ID:aKxvSKoU
- うわぁ、完全に乗り遅れてたぁぁあ。で、今日やったの?明日と勘違いしてたよ。
- 719 :エージェント・774:2006/09/17(日) 21:43:08 ID:Mpgk6ZsS
- 結局14人参加しましたね。京都市民は提灯行列の美しさに酔いしれていま
した。多分。
- 720 :9 ◆V//9///kDw :2006/09/17(日) 22:33:11 ID:A4m0ne33
- 京都を歩いたら映えるだろうね〜
- 721 :むらさぎ:2006/09/17(日) 23:56:27 ID:ItelWzjX
- ウラヤマシス
- 722 :エージェント・774:2006/09/18(月) 19:05:38 ID:uC+bXgB1
- 14人で提灯行列をしたの?
- 723 :彦十郎 ◆cJvFWLWQj6 :2006/09/18(月) 21:48:19 ID:2LCO7TMP
- 9・16提灯ウォークご参加いただいた皆様ありがとうございました。
提灯ウォークの参加者は14名でした。17時30分ごろから各自提灯に豆電球やぶらさげ
棒を取り付け、18時ごろに平安神宮大鳥居下を出発、土産物店街から神宮道を青蓮院門跡
前〜花園天皇十樂院上陵参道前〜知恩院三門前と南下。出発時にはまだ明るかった日も歩く
うちにすっかり沈み、豆電球を入れただけの提灯の光も歴史的風景によく映えていました。
知恩院前から円山公園〜八坂神社境内に参入し、八坂神社本殿と摂社・悪王子社(御祭神
素戔嗚尊の荒魂を奉祀)に全員で拝礼。
その後八坂神社西楼門から、観光客や舞妓さん、地元の酔客などが行きかう祇園・四条通り
に入り、四条大橋西詰まで歩いてから鴨川の東岸河川敷に下り、川沿いを三条大橋手前まで
北上。対岸の先斗町には多数の料理屋が川床を出しており、多くのお客さんで賑わっていま
したが、その目にわれわれの提灯の光はどのように映ったでしょうか。
道すがら通行人の方から「提灯行列や」といった声も聞かれ、幾人もの方から何をやってい
るのかと質問を受け、親王殿下御生誕奉祝の趣旨を説明すると、茶髪の若者からも「おめで
とうございます」、年配のご婦人からは「それは良いことをなさってますねえ」といった言
葉を頂くなど、おおむね好感を持って受け止めていただけたようです。
19時ごろに京阪三条駅前広場で提灯ウォークは終了し、片付け後近くの居酒屋で祝宴を開
きました。
- 724 :エージェント・774:2006/09/18(月) 22:23:31 ID:UEy//D7S
- >>723
乙でした
- 725 :エージェント・774:2006/09/19(火) 04:21:47 ID:pJsBHMca
- きっついなぁ・・・
- 726 :エージェント・774:2006/09/19(火) 17:27:51 ID:TN3gXxyj
- 14人w
- 727 :エージェント・774:2006/09/20(水) 07:11:59 ID:nq86fv14
- 【国際】 "韓国にも皇室を"意見、過半数に…「親王ご誕生」沸く日本にあやかりたい?★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158684327/
- 728 :エージェント・774:2006/09/20(水) 09:08:29 ID:e8E5h9D3
- 岐阜ももうすぐか
187 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★