■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【関東】初心者だらけのスキーOFF
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:05:32 ID:Xxw99LCq
- スキーしたいけど趣味、時間の合う友達が居ない、
そもそも友達が居ない、年齢が気になる、未経験
或いは初心者で気後れしているなどスキーをやってみたいけど
様々な理由でいけない人たちが三人寄れば・・の気持ちでトライ
してみるスレです経験者の方で引率してくれる人も募集いたします。
- 2 :ぃょぅヽ(゚ω゚=) ◆3get/TIEZI :2006/12/13(水) 06:17:37 ID:D6ZmwAbj
- (σ゚ω゚)σゲッツ!!
- 3 :■■■REBUILD OF WEATHER■■■ ◆SnWEATHERY :2006/12/13(水) 07:46:24 ID:uo1XgYPC
-
新スレおめでとうございます(´∀`*)
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:46:02 ID:pygieMrz
- 超興味あるけど
日帰りだと全然滑れないし
今からだとホテルとかないのでは?
- 5 :1:2006/12/17(日) 22:45:21 ID:xJSaasAN
- 行くとすれば狭山スキー場とかは?人口雪だけど。
日帰りしたい人は帰れば良いし、翌日もって人は
近くの温泉旅館にでもとまればいいと思う。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:54:43 ID:TS1xONub
- 初心者というかやった事無いので、いったいいくらかかるのか想像つかないのですが・・・・・
どれくらいお金かかったりしますか?
- 7 :1:2006/12/18(月) 01:09:15 ID:rVv03Qy4
- 検索した所
狭山で日帰りなら
レッスン 2500円
レンタルフルセット 4000円
基本 4000円
ロッカー 300or500(中・大)
他食費交通費かな?
ただ1500円払って会員になると
上記から3000円引きになって今シーズン
はずっとその割引で行けるみたい。
どっちみち会員になったほうが特だね
他だと日帰りでやっぱ一万円くらいだろうか
格安ツアーだと二泊四日で二万弱とかも結構有るみたい
詳しい人いないかな〜
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 10:29:00 ID:XgxyzRHy
- チラッと調べると
スキー場へ行くと
板とウェア1日レンタルで大体5〜6000円
リフト券1日3〜4000円
日帰りならこれに交通費足しただけ
リフト券も半日になるかな
泊まるのはもうピンキリ
参考
http://www.walkerplus.com/ski/kanto/
http://www.concierge-zao.info/bestrental/
http://www13.plala.or.jp/tomoeya/
- 9 :1:2006/12/20(水) 00:24:14 ID:LkDOorVa
- とりあえず本気で行きたい人
出欠取りたいのでレスください。あとできればレス番で
よいのでコテハンで。
場所はいきなり泊まりとか山はさすがに初対面ではきついので
日帰りできる狭山スキー場に決めてよいでしょうか
もっと行きたいって人はカプセルホテルなり旅館なり探せばあるでしょうし。
そしてある程度慣れたら山なり企画しましょう
。スキー場については検索してください。行くなら年末〜年始あたりを予定したいと思います。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:25:49 ID:LkDOorVa
- ああ、ageておきますね。
やる気ある人カマン!あと私も含めて2ch初幹事、OFFは二回目
なのでお互い助け合いましょう。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:26:32 ID:LkDOorVa
- ってまたageてなかった・・・・
- 12 :ハリー ◆aNcczJY1pQ :2006/12/20(水) 14:52:18 ID:G65QEFiC
- 狭山スキー場近いから参加したいです。
でも数年前に中学で行った時にまさに氷だったから恐ろしかった記憶が…
今でもそうなのでしょうか?
- 13 :4:2006/12/20(水) 21:23:15 ID:2jZldGbO
- 日程によっては是非
- 14 :1:2006/12/21(木) 05:39:39 ID:B1SMfg2f
- 私の日程的には次の土曜日か
その後なら28〜1/8までの日にちならおそらくいつでも
調整できます。ほかの方も希望日を書いてください。
次の土曜日は一人で特攻するくらいのいってみたい気持ちです
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 06:47:52 ID:B1SMfg2f
- それとファンスキー・別名スキーボードという板の
短いスキーはすごい上達しやすいみたいですね。
これでやってみようかなぁ
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:44:45 ID:jBgKHeWk
- 1月7か8日なら確実に行けます!
- 17 :1:2006/12/22(金) 01:06:21 ID:4AELWyBb
- OFFは狭山で行う事にして
私的に近い溝口スノーヴァって言う所で練習しようかなぁと。
あんまり初心者で一緒にいくひといないって方はやっぱ少ないのでしょうかね
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:50:07 ID:caxMWDn/
- 1/6だったら参加したいです!
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:21:42 ID:Cx16RUoR
- 来年からスキー始めてみたいがこれどうなったんだage
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:30:24 ID:Gh42b4w6
- オレも友達全然いないしスキー誘える奴いないんで参加してみたいage
超初心者だが
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:36:50 ID:tKtmJP6J
- 男性諸君、結婚すると不幸になる。幸せにして当たり前で感謝無し。都合の良い奴隷としてだけ感謝され、搾り取って用済みになればゴミ箱へポイ
女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪い+薄情+嘘+女同士も上辺仲良し裏では悪口三昧
女の成分はA(性悪陰湿残忍+損得自己中感情)+B(良い女演技+体形+整形化粧+ファッション)
↑良い女演技は好きな男>>異次元>>男集団>他人の順に良くなる。年齢とともにBのメッキがはがれ内外ともに醜くなる(Aの良い女は極少数)
女は「人生の不良債権、北朝鮮、金メッキを施したゴキブリ」うわべが良くなればなるほど、内側は悲惨になっていく(家の中等
男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない。女はずる賢い。情けは不要!つけこまれるぞ
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、女尊男卑
(割りに合わない仕事は回避して結婚、楽な仕事は女で占拠→しわよせは全て男に)
★結婚は保留し、沢山の女と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★避妊必須
★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★
それでも結婚する君へ究極護身法→夫婦財産契約登記
契約により、自分の稼いだ財産はすべて自分の物
弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
狙撃は女子のほうが強い。男はノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。骨盤が安定しているため
ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い
・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、男達には卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、生き埋めにするか、脚と腕を不自由にして、戦えなくし奴隷とした
・古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
・日本でも卑弥呼が女王
http://kr.img.dc.yahoo.com/b1/data/dci_etc/76.wmv ←女集団が女一人をリンチしている動画(執拗に蹴り続けながら皆楽しんでる 一部エロ有
女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ
- 22 :19:2007/01/01(月) 23:04:46 ID:yqB7K4XU
- http://www.with-t.co.jp/1day/tokyo/morning/index.html
あたりの日帰りツアーに予定あわせて行きませんか?
軽井沢スノーパークは初心者が多いらしくここのツアーで
スクール割引もついてますし。どうでしょうか
ちなみに漏れも男で超初心者です
- 23 :19:2007/01/02(火) 00:47:24 ID:7FthlGEQ
- 年始行ける人いたら予定調整しませんか
自分は3日以降なら何時でも可です。できるだけ早く行きたい。
gash123@hotmail.co.jpにメルください
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 08:47:11 ID:BRhryv2H
- 行きたいけど人見知りしまくり
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:38:59 ID:wN2dRKkR
- >>21
yokuitta!!
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 02:47:07 ID:kWbl4ckf
- じゃあ3連休だしいくか?本気でw
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:06:45 ID:VrDD/qXX
- ボーダーはだめですか?(´・ω・`)
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:19:49 ID:kWbl4ckf
- どっちでもOKでしょ?この際だけど。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:34:25 ID:jI3AM6zu
- いきなり知らない人と山とか行くのは
無いから狭山でやろうぜ
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:36:42 ID:xZjci1ke
- 行きたいなあとは思ってるんだけどな
早くしないと1月終わっちゃうな
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 04:49:46 ID:YSOGmvOy
- 真面目な話、1月12日(金)にどなたか一緒に狭山行きません?
なんかその日はスキーの日らしく、スキー&スノボ初心者無料レッスンあるみたい。
とりあえずその場で手ぶら滑走メンバーってのに入れば、スキーやスノボのボードからブーツ、
上下ウェア、グローブのフルセットが2000円でレンタルできるらしいので
完全手ぶらでおkみたいです。次回以降も入場及びレンタルが割引になるので入った方がお得。
・西武球場前駅までの交通費 ??円
・入場リフト平日一日券 3000円(メンバー入会後の料金、前売り券を買えば2800円で済む)
・レンタル 2000円(手ぶら滑走メンバー入会後の料金)
・手ぶら滑走メンバー登録料 1500円(初回のみ)
・食費 1000円
・ロッカー 300円
以上がおそらく必須になるだろうお金です。
本来は景色も良く広い山に行ってみたいところですが、
僕はスノボに関して初心者どころか未経験なので
一人でもそこそこ滑れるようになるまで狭山で練習しようと思ってます。
一緒に行くような友達皆無なので宜しくたのんます。いや、ホントに。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 04:57:15 ID:WOtQUCMc
- イケメンですか?
- 33 :31:2007/01/07(日) 05:29:32 ID:YSOGmvOy
- >>32
ブサメンですが、何か?
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 15:17:58 ID:z000DAup
- 行きたいかも…
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:19:04 ID:rkYKf6Ej
- >>31
行きたいけど、かなりの齢だし、年齢層がきになるのですが…
どのくらいの層の人の集まり?
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:28:30 ID:yh7YT/o2
- >>31
行きたいっすーノシ
とりあえず捨てアド晒してくれたらメールしますお。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:57:40 ID:ygblI69M
- >>31
金曜は普通に仕事なんだな
休日にやることになったらまた募集してね
- 38 :31:2007/01/08(月) 15:51:45 ID:4GQidSwX
- >>34
是非一緒に行きましょう
皆で脱初心者
>>35
平日という事で人数はそんなに集まらないと
個人的には思ってるんですけど、どうなるんでしょうかね。
とりあえず僕は25歳です。同じ初心者同士ですし
あまり年齢気になさらず参加お待ちしております。
>>36
ありがとうございます。
メル欄に捨てアド晒しましたお。
>>37
平日開催で参加できない方が居て申し訳ないです。
そうですね、機会あったら次は休日に募集してみようと。
参加して頂ける方はメールお願いします。
質問に関してもメール及びこのスレでお気軽にドゾー
ちなみに、僕はスノボをやる予定です。狭山スキー場については以下で
ttp://www.seibu-group.co.jp/rec/sayama/
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:58:29 ID:I/wUrdxf
- >>38
どうもです>>35ですが、平日というのを忘れてたorz
申し訳ないですが土日のときかナイターに参加したいです。ちなみに10個近く年上です…
同年代の方いると嬉しいな〜
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 21:19:22 ID:2uU9Ghg8
- 西武池袋線沿線ですが電車で行きたいです。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 21:35:11 ID:zU+BSLsI
- 行きたいなー
けど用事が…うう
- 42 :31:2007/01/08(月) 23:18:56 ID:4GQidSwX
- >>39
了解しますた。今度機会があればお願いします。
>>40
ご安心下され。
現地集合・現地解散の予定ですから
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:10:25 ID:sFyCnjT3
- 本当に初めて以外でも
たとえば初級レベルで
現地で一緒に遊びたいって人もOKなら言って見たい
初心者って最初の本当に一発目の人だけだし。
土日なら自分も行って見たいです
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:51:49 ID:G90RWDgb
- なにを遊ぶの?
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:27:14 ID:JxuPGCYb
- あれどうしたんだ?
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:18:35 ID:rMAcSZHW
- スノボやってみたいけど、めちゃくちゃ運動音痴だから
他の初心者よりもはるかに下手そうでちょっと躊躇う
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:24:57 ID:5QwYIbln
- 週末とか湯沢のほういかない?初心者限定でマッタリすべりたいのです。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:46:58 ID:Mdm7okbe
- 全く知らない奴と、例えば湯沢まで行く際の電車やバスが嫌なんだよ
正直、間が持たないだろ。バスの中で自己紹介とか現実的に難しい。安い日帰りツアーとかには他の客もたくさん居るし
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:51:20 ID:5QwYIbln
- そういう人は参加しなければいいだけの話で。
現地集合とかいろいろ方法もあるしね。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 02:05:21 ID:JPJVmeXB
- まったくの初心者ですが参加したいです。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:14:37 ID:27ka3T91
- 僕も全くの初心者ですが参加したいが人見知りだしな
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:25:43 ID:BxDpTcxw
- スノーボードやりたいな まずは狭山ですべりたいです。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 09:45:01 ID:Rk4ztpK5
- 結局>>31にあった狭山に行く話って
どーなったんだろ?
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:25:39 ID:QGHfF2TN
- 間が持たないとか別にずっと会話しないだろ
トランプとかゲームしてれば普通に打ち解けるだろうし
それすら自信ないやつはそもそもOFFくる意味ない
まずヒッキーOFFから参加してこいよ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:49:18 ID:9t+5KL5j
- 話すの嫌だし、トランプやゲームで馴れ合うのも嫌だけどスキーだけ参加したいんだけど
あとボーダーはウザイから排除してくれ。スレ違いだし
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:50:56 ID:y2hzqDI3
- スキーすべれるようになりたいよ
>31のオフ、どうなったんだろうね・・・
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:09:31 ID:Rk4ztpK5
- 私も行きたいです。
…年齢制限なければ。ちなみに30代です
ほんとにスキーに行きたい。やってみたい。それだけ。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:34:50 ID:5SGGWPsF
- スキーとスノボのスレを別個にたてると無駄に消費してしまうからスノボもOKに
して総合スレにしてしまえばいいのさ。ただでさえ一日のスレ消費が低いのに
別個に立てる必要なし。
あと馴れ合いの前に>>55みたいなのは消えろ。
スレ違いの前にお前が板違いだ。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:36:04 ID:BxDpTcxw
- 同意
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:38:26 ID:y2hzqDI3
- >57
私も30代。
オフ出来ればいいですね〜
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:44:11 ID:Rk4ztpK5
- >>60
わ〜♪嬉しいですね!!
ぜひぜひ私も行きたいですよ
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:25:58 ID:y2hzqDI3
- >>61
ですね!!全くの初心者なんですが・・・
行くとすれば、>>31のリンク先の所などがいいのだろうか、う〜ん‥(シドロモドロ;)
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:21:52 ID:2etVOS3Y
- >>55
ボーダー排除?本気かよ
お前根暗のキモヲタだろ?
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:01:14 ID:7ZEEWepB
- 釣りだからきにしないように
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:20:15 ID:sn3sb9j6
- 狭山は狭いし初心者が多くて危険だから避けた方が良いと思う。
座っているボーダーや急にこけた人を避ける事が出来ること、
また、自分がこけると後ろから追突される恐れがあるから、あまりこけないこと。
これくらいは必要かな。
初心者ならあまり人のいない他のスキー場に行った方が無難だよ。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:19:53 ID:nFOr/nH1
- >65
具体的にはどこですかね?
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:29:10 ID:7ZEEWepB
- スノボーやりたい
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:18:08 ID:qkD7GGaR
- 保守
行ったことないから場所とか経験者のアドバイスあると嬉しい
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:07:14 ID:9wGPd1yo
- 初心者だけで普通のスキー場はよけい混乱するような気がする
狭山みたいにひとつの建物、施設にレンタル受付、食べるところ、ゲレンデ
って収まってるわけじゃないから。
バスツアーでバス停ついてからゲレンデまでの移動、用品レンタルの場所、
スクールの場所や全手配、食事するところたとえ近くてもひとつの施設内っていう
区切りが無いしかずも多いから普通に見知らぬ土地にいくのと一緒だよ。地図必須。
一人で初心者でツアー参加したがとにかく土地勘のないところっていうのに疲れたよ
山行くならなれた経験者一人はいたほうがいい。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:29:48 ID:pEvB3Sxz
- ここのスレいいなー。
狭山スキー場って初めて知り、近場でスキーが出来るなんてびっくりしました。
ぜひ、行ってみたいです!
友達みーんな、雪山には興味がない状況なもので。。
スキーは中・高校の2回だけ。
万座プリンスの上級者コース、ボーゲンでスリルがあった思い出が。
あれって結構、無謀だったのかな?
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:05:56 ID:mRHjUol3
- >>65に同意
おいら30からスノボ始めて狭山行ったけど、
狭くて横の壁にぶつかりまくりでしたorz
スノボなら田代がお勧めかな、時間ずらせば2.5hも
あれば練馬インターから着いちゃうし。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 12:39:09 ID:hOUkcXYX
- 過疎っとりますね
行きたかったんだけどな、スキー。
私ボードはやってたことあるけど、これから年取っても続けたいからスキーやってみたいんですよね〜
- 73 :ひぃ ◆SAPPOROxNs :2007/01/26(金) 23:04:47 ID:nJaCEmd/
- 突発オフもいかがですか?→
【雪山】スキー・スノボOFF【あいのり】
http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1158941397/l50
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 06:14:16 ID:MbbdObsG
- あげてみる
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:29:38 ID:ZDT6w9l/
- だれか企画したら来るの?
現地集合で点呼取るくらいまでならやってもいいけど
ずっと仕切り続けるのは嫌だな。それでもいいなら
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 02:17:40 ID:xeRsg1Uv
- 東京なら事前に話し合いをして、
ツアーに申し込んでいくっていうのがいいんじゃないの?
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 03:09:28 ID:1yQFHi5G
- 年数回狭山に行く俺が一言
山 に し と け
たまに初心者レッスンみたいなのやってるけど習うより慣れよって感じ
山の方がコース一杯あるし教えられるレベルの人がいれば上達早いよ
俺はボーダーだけど狭山には仕方なく行ってる。行ける状況ならどっかの山に行く
狭山はまずボーダー多し、しかも結構上級の人たち
コースが狭いうえに一つしかなく上級ボーダー達が所狭しと跳んだり回ったりと技の練習してるから
初心者がのんびり練習なんてできんよ、人数が多ければ多いほどね
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:17:12 ID:ILYHRe27
- どこがだよ。初心者だらけじゃないか。
しかも狭山に上級者なんてほとんど居ないって。
いてもオールナイトの時だけだな
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:36:09 ID:mmSzL4n6
- どっちが正しいんだろう?
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 06:32:58 ID:/BEiopCa
- 狭山にはそもそも初〜初中級くらいのコースしかないから
77は嘘だろ。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 14:31:20 ID:8/R0tntQ
- 一人で山に行ってるわけではないだろ?
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 02:33:11 ID:Q0ZTB2G9
- 上級者がいるときもあるし、いないときもある。
サークル単位できてるときは上級者が多くなるし。
つか狭山は狭いから少しでも上級者がいれば多く見えるだけ。
初心者でもぜんぜんおk。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:57:27 ID:x2VXQQaZ
- スノボーしてえよ
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:19:50 ID:DsDHLdtn
- なんだかんだでOFF開催されないまま
もうシーズンも終盤だな。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:14:41 ID:B39zn3he
- 大体雪がないし
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 10:58:10 ID:/G4gTvLJ
- offって事で来たけど初級+αのものは無理かな?
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 16:11:56 ID:B39zn3he
- 新潟も雪ないし今シーズンオワタ
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:14:20 ID:/fwTDw8s
- 教えてもらいたいです。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 07:39:53 ID:ZI/KbA0m
- 雪が無いってのは気になるが
日帰りでも良いのなら行くのは可能。
- 90 :ひぃ ◆SAPPOROxNs :2007/02/10(土) 23:29:10 ID:TgBi1WIu
- 今日のかぐらは下の方では雨でした><
関越トンネル越えても雪が少なすぎです。。。Orz
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 01:47:48 ID:P420+Xoh
- スキー行きたいね
でももうすぐ3月
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:32:31 ID:b7ohG7IK
- もう雪ありません。
北海道まで行くなら別ですが。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:28:15 ID:go/z8v6V
- 参考までに何月まではどこがokか書いてください
4月でも北海道ならok?
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 04:53:54 ID:XT2gC+Nc
- いきなり初対面の人と北海道はきつい。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 13:11:05 ID:jR6FjTnu
- 俺関東人だけど4月から北海道異動だから
全然おK
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:15:10 ID:EfxLe48T
- スノボはだめかい?
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:35:29 ID:5dwz/txq
- あえてスノボーがしたい。初心者だから教えてもらいたい
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:08:18 ID:0SpF/NHB
- 四月頭まで狭山はOK
22 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)