5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【関西】海外旅行オフ【大阪】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:26:46 ID:ohHhubh6
定期的に海外旅行に行きませんか?

旅行に行きたいけど,友達と予定が合わない人,行く場所が合わない人などのスレです.
具体的なことはこれから決めていこうと思います.


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 22:11:39 ID:ohHhubh6
まず,こうしたオフで行きたいと思う人がいるかだな.
話はそれからだ.

みたいなことを言われそうなんで,アンケートを取ってみる.

オフ会で海外旅行に行きたい人

ノシ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 22:36:54 ID:6oP9tYCi
ノシ
ベトナム行きたいな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 22:41:11 ID:+R6CRmnO
*・ω・)ノシ
南の島リゾートやアジアが基本すきだけど
もっといろんなとこに行ってみたいです

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 22:43:36 ID:omn78TWB ?2BP(2)
再来週 タイにいくぞ 一人旅でヒマしてるので
現地で飲む人いないか?


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:08:28 ID:JRG4fUBj
行きたいっていう人は何名かいるみたいですね.

オフ会っていっても,海外の場所はいろいろあって,
目的地が一致しないですよね.

目的地別で分けるほうがいいのかな.

【目的地】
【予算】
【日程】
【見たいもの】
【食べたいもの】
【やりたいこと】

みたいなテンプレ作って,似てるのが集まったら,

【目的地】に行こうオフ 決定

って流れでいいのかな.


日程はだいたい,「GW」,「冬休み」,「夏休み」の3つを主に考えているのですが.


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 11:58:40 ID:HT9sAYNz
高雄に行きたい。台北からは飛行機でも新幹線でもどちらでもいい。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 14:17:11 ID:HPjzBaM1 ?2BP(2)
現地集合現地解散でいいだろ
一緒に行くとあちら立てればこちら立たずになるぞ
ゲストハウスに泊まりたいやつもいれば
ちゃんとしたホテルに泊まりたいやつもいるからな。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:00:50 ID:ji8iefjN

【目的地】 インド
【予算】  100マソ
【日程】  来年10月から3年ぐらい      
【やりたいこと】事業   
 まじですので、興味ある方宜しくです!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:08:10 ID:4DHLDTCS
1 名前:☆ばぐた☆投稿日:2007/02/16(金) 17:00:40
【社会】 “世の中のカン違いバカ男に「殺意を覚える」” 女性の支持集めるmixi本に、アンチコミュニティも★2
ニュース速報板http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171612840/

・「世の中のカン違いバカ男をぶった斬ります!」
 これは今年1月に発売された「話のつまらない男に殺意を覚える」の帯に書かれたキャッチ
 コピー。この本は「mixi」上で女性たちの支持を集める同名のコミュニティ(掲げられた
 テーマに賛同する人が集まり、掲示板にトピックを立て、書き込みをする仕組み)に書き
 込まれたコメントを抜粋して紹介したものだ。コミュニティの参加者は1万人を越える。
 合言葉は「オマエが黙らなければわたしが黙りますから…」。

 合コンでいきなり馴れ馴れしくしてくる男、職場でセクハラ発言を繰り返す上司、自分を
 かっこいいと勘違いして女を見下げる男、やたらと甘えたメールを送ってくる男に「殺意を
 覚えた」発言が目白押し。その内容を5段階の「殺意レベル」に分け、コミュニティの管理人
 ドレミファ氏が痛快なコメントをつけている。思わず「ああ、いるいる。こんな人」と納得する
 内容。殺意まで覚えなくてもいいと思うが、日頃からその人にムカついていたら、小さな
 一言で我慢の限界に達することもある。普段から困った男性諸氏にストレスを溜めている
 女性たちは、読んでスカッとすることだろう。立ち読みで失笑する女性を見かけることもある。

 俗にいう「あるある」本なわけだが、「あるある」なだけに、男性たちが読むと不愉快極まり
 ないはず。帯には「男友達へのプレゼントにも最適」と書かれているが、相手によっては
 友情にひびが入る恐れもあるので要注意だ。
 さて、出版に当たっての著作権問題も絡み、mixi内には「話のつまらない男に殺意女に殺意」
 「話のつまらない本に殺意を覚える」という、殺意返し的なコミュニティが立っている。もちろん
 困った女性たちに日々苦しめられている男性たちにも言い分はあるだろうから「勘違い女に
 殺意を覚える」「話のつまらない女に殺意を覚える」などのコミュニティも出てきているようだ。
 http://news.livedoor.com/article/detail/3019679/

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:43:14 ID:OWNTkn+b
次はドイツに逝きたい。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:57:18 ID:ndaIJa1Z
GWにアイルランド行こうと思っているのだけど、興味ある人いる?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:16:40 ID:8v8ScfqZ
現地集合とすることもできるし,一緒に現地に行くこともできる.
一緒に行きたい人は一緒にいけばいいし,現地集合組みは後から合流すればいい.


14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:15:04 ID:wFzi3IFB
ゴールデンウイークにグアム行きたいやつイルカ?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 21:23:06 ID:V+utbK+y
希望地 イタリア ローマ期間 三月下旬.一週間
当方♀です。美術館巡りしたいです

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 21:28:43 ID:73YCpR4O
>>15
セクロスさせてくだしあ><!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:08:26 ID:ACKUTdxT
>>15
ゴールデンウイークか夏休みなら行ける

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 13:38:07 ID:7yJUn1kF
スキューバダイビングのライセンスが取れるツアーに行きたいぜ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 17:46:46 ID:HRXWP60p
>>15
レオナルドダヴィンチ空港はお釣りごまかすから気をつけてね。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 11:09:07 ID:b0q67aCl
ただでさえリスクの高い海外旅行に、得体の知れない2ちゃんねらーと行こうってのが信じられん
そこまでして人とつるみたいか?
2ちゃんのオフ板なんかキチガイばっかりなのに
一人で行った方がまし


21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:10:49 ID:97VSK5tS
2ちゃんねら同士だからこそ
楽しめる

海外進出だな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:36:00 ID:M3nGVMXc
パスポートの取り方とかわからん。ビザって何?パスポートとは別物?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:13:20 ID:12Ly35Vi
>22
マジレスしておくと、
パスポートは日本からの出国許可証のようなもの
ビザは訪問国の入国許可証のようなもの、行く国によって異なります
おおざっぱに言うとそんな感じ
多くの観光国は日本のパスポートを持っていればビザ無しで大丈夫だけど、一応確認してね〜

パスポートの取り方は都道府県のそれなりの所に行って発行してもらう
ちょっとお金がかかります

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 06:31:08 ID:7DO/kxpA
>>23
サンクス

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 12:43:34 ID:gVOMywZ/
海外は俺は殆どパックツアーでは行かない。好きな所でゆっくりできなかったり、
半ば半強制的な『お買い物』が煩わしいから。でも個人で行くと何から何まで自分
或いは同行者とやらなきゃいけないのはきつい。日常会話程度の英語はなんとかできるが、
英語が全く通じないところもあるので苦労する。例えば上海なんて未だに一般人の英語力皆無だし、
パリみたいに知ってても意地悪で応答してくれないのは、ヤッパ差別されてるんだなと思う。
ウィーンなんかだと、あからさまに日本人はアフォ扱い。
それに個人で予定たてると思い通りに行動できない事も多い。地下鉄移動が便利で最近は各地にあって重宝している。
だがガイドブック通りには絶対ならないので、誰でも必ず行く観光地にいけなかったりすることは頻繁にあるよ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 18:03:47 ID:iHn85K6P
>>25
それあんただけじゃない?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 19:31:53 ID:sygeS3J/
けっ!・掘りえもんの大名旅行かよ

http://kanekane-horiemon.tripod.com/outline.html


28 :しっくりぷ@大阪付近 ◆NcTiMiDsCE :2007/03/17(土) 12:27:08 ID:ZOsymUmF
画期的OFFですね!
企画・行程検討から全面的に参加したいです。
海外旅行行ったことないので・・・(笑)

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 21:24:38 ID:wAKU9VIM ?2BP(2)
台湾どうよ 近いし 韓国みたいに 焼肉しかないって
状況も避けられるし。

30 :しっくりぷ@大阪付近 ◆NcTiMiDsCE :2007/03/17(土) 23:42:31 ID:ZOsymUmF
>>29
費用的にも、地理的にも手頃で良いかもですね。親日的だし(笑)
どうせ行くなら、ただ行くだけじゃなくって、なにかテーマを持って
行きたいですね。台湾だと・・・なんだろう(笑)

31 :魚類 ◆pm//GdHtZg :2007/03/18(日) 11:09:46 ID:a041qs6t
行ってみたいなよそのくーに

1) ミッドウェー島
2) ゼムリャ フランツァ ヨシファ島
3) エロマンガ島

32 :しっくりぷ@大阪付近 ◆NcTiMiDsCE :2007/03/18(日) 23:46:37 ID:HziiM24k
海外旅行って、最高のエンターテイメントですよね。
連休に、なにするって海外旅行しかないでしょう!
今まで一回も行ったことないけど・・・(笑)

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 07:38:45 ID:9ZybZ0DV
パスポート申請の仕方など1から全て教えてくれる親切な人となら行きたい。予算5万円ぐらいで

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 11:27:18 ID:QhHSkg9B
知らないひととサシだと勇気いるってか、ちょっとアレなんで
何人かで行くってのも良さそうだよね〜
誰かが行きたいとこ&予算&したいことetc.のテンプレだして何人か募集募るとか。
参加希望の人同士、事前に打ち合わせ&顔見せ会開いてみるとかね。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:59:35 ID:JT/leInl
いいですね〜!
私も行きたいです。楽しそう!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:22:50 ID:9ZybZ0DV
むしろサシのほうがいい。2人以上だと絶対ハミゴになる。
周りは仲間外れにしてる気はないんだろうが口数少ない人はハミられやすいからね。

37 :しっくりぷ@大阪付近 ◆NcTiMiDsCE :2007/03/19(月) 19:43:14 ID:isSXpmhC
最初だし、あまり実現可否なんて考えずに、
(無責任に(笑))行きたいとこ言ってもいいですよね?

世界遺産に指定されてるようなスケールのデカい絶景を
見に行きたい。例えば、マチュピチュ遺跡とかヨセミテ国
立公園とかナポリ青の洞窟とか。なんか涙でそう(笑)

でも、どこへ行っても、異文化に触れられたら、
それだけでテンション上がって楽しいだろうけど。

行きたい〜!

38 :しっくりぷ@大阪付近 ◆NcTiMiDsCE :2007/03/19(月) 19:50:36 ID:isSXpmhC
>>34,36
まず、私はハミゴになる方の人です(笑)

で、もしハミゴにならないとしたら、絶対に
サシじゃない方が楽しいと思う。

なので、どうしたらハミゴを作らずに複数で
OFFするかを考えるべきだと思うのです。
具体的には・・・一緒に考えましょう(笑)


・・・ってか、こういうハミゴ云々の話を事前に
してる時点で、ハミゴなんてできないと思うん
だけどなぁ(願望含(笑))。

4人くらいがちょうどいいのかな?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:00:18 ID:9ZybZ0DV
>>38
そうなんだ。
文面からはハミゴになるタイプの人には見えないのにね。
サシ以外なら偶数人数のほうがハミゴになりにくいから4人ってのはいいかも


40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:56:05 ID:/Lg57fYW
海外旅行いきたいなー

ゴールデンウィークはどっか行きたい

解放感のある場所がいいな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:26:32 ID:30GCUScq
>>34を書き込んだモノです。

男女混合グループならハミゴは出にくいかな?w
ちなみに、私は♀ですが、目的がいっしょなら特に性別とかにこだわらないです。

てか、グループorサシっていうのは特に自由募集でいいのではないでしょうか?
行きたい国や希望人数、期日なんかをまずは自由にお気軽に書いてみるのがいいのかも。

42 :しっくりぷ@大阪付近 ◆NcTiMiDsCE :2007/03/19(月) 23:37:31 ID:isSXpmhC
>>39
そうなんです。文章は推敲できますから、どうにでもなるからね。
やっぱり、実際に旅行に行く前に一度会っておいた方がいいね。
決して安い費用じゃないから、反りの合わないと申訳ないし。

あと、期待される前に言っておきますと、私は♂です。
一人称が「私」だから・・・別に期待されてないか(笑)

43 :しっくりぷ@大阪付近 ◆NcTiMiDsCE :2007/03/19(月) 23:47:05 ID:isSXpmhC
>>41
いっぱいOFF募集が乱立すると(そんなに人いないか)、
訳が分らなくなって発散しちゃうと思う。

OFF募集は一本に絞って、みんなの意見を調整して、
みんなが納得するような内容になるように話し合う方が
良いのでは?そういう過程も、海外旅行の醍醐味だと思うし。

・・・っと、海外旅行に行ったことない私が言ってみる(笑)

44 :しっくりぷ@大阪付近 ◆NcTiMiDsCE :2007/03/19(月) 23:48:47 ID:isSXpmhC
とりあえず、パスポートを持ってない人は作りましょう!
OFFで行かないとしても、持ってて損はしないでしょう。

パスポートの取り方
http://www2q.biglobe.ne.jp/~ota/tabi/tabi2.html

戸籍妙本の入手がネックですね。私の場合は
本籍が遠隔地だから、郵送で取り寄せねば・・・

3月中を目標にパスポート取得します!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 14:58:54 ID:vwodLY/6
俺はオフしか休暇とれないから妻と二人で結構行ける。オフなので安いのが嬉しい。

46 :しっくりぷ@大阪付近 ◆NcTiMiDsCE :2007/03/21(水) 10:50:32 ID:Hade3pC3
>>45
普通に羨ましいです。

オンシーズン(?)だと、現地でも日本人ばっかり(笑)
だったりするんでしょうか?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 11:45:14 ID:BoVtIjtE
45ですが、僕は夏忙しい仕事していて十月ぐらいにまとまって休みとれるんですが、
場所にもよりますけど、オフシーズンでも結構日本人は多いですね。
僕は三十代後半ですが、さすがにこの世代の日本人観光客は少な目です。
でも空港なんかでも同世代の日本人とか結構います。

48 :しっくりぷ@大阪付近 ◆NcTiMiDsCE :2007/03/21(水) 11:59:50 ID:Hade3pC3
>>47
私は世間一般と長休みが一緒で(年末,正月,GW,夏休,盆)、
海外旅行に行けるような有給取得も難しいのです・・・

御一緒できないかもですが、
スーパバイザーを御願いしますm(_ _)m(笑)

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:28:29 ID:BoVtIjtE
しゅくりぶさんこれからもレスでよろしくお願い致します。

50 :しっくりぷ@大阪付近 ◆NcTiMiDsCE :2007/03/21(水) 16:08:52 ID:Hade3pC3
>>49
こちらこそ、よろしく御願いします。

あと、名前「しっくりふ。」です。
ど〜でもいいですが(笑)

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 12:25:24 ID:1WO1mYSQ
海外未経験なので低予算で気軽に行けるとこから試してみたいです。
でもパスポート取りに行く暇がないorz

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:05:23 ID:i8sE1l2J
↑それは難儀ですな。パスポートセンターって土日は休みだったよね。
わざわざ休暇とって行くのもばからしい気がするし、
こういう人はたくさんいるから行政も何らかの措置をとって欲しい。

低予算なら、韓国、台湾、上海、グアム及びサイパンなど如何でしょうか?

16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★